ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5546866
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

丸盆岳ー黒法師岳

2023年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.7km
登り
2,017m
下り
1,999m

コースタイム

日帰り
山行
10:20
休憩
0:52
合計
11:12
5:24
79
スタート地点
6:43
6:43
26
7:09
7:09
156
等高尾根登り口
9:45
9:49
50
10:39
11:09
69
12:18
12:31
52
13:23
13:28
33
14:01
14:01
72
シブロク下降点
15:13
15:13
83
16:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予定より1時間遅れて5:24出発。
5:46ゲートで泊りのお二人組を抜く。
2023年05月27日 05:46撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
5/27 5:46
予定より1時間遅れて5:24出発。
5:46ゲートで泊りのお二人組を抜く。
6:47林道歩きがつづく。
2023年05月27日 06:47撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
5/27 6:47
6:47林道歩きがつづく。
2023年05月27日 06:48撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
5/27 6:48
7:09ようやく登山口に到着。
2023年05月27日 07:09撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
5/27 7:09
7:09ようやく登山口に到着。
7:14気持ち良い登山道。
2023年05月27日 07:14撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
5/27 7:14
7:14気持ち良い登山道。
7:43大木が多いなぁという印象。
2023年05月27日 07:43撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
5/27 7:43
7:43大木が多いなぁという印象。
9:09
2023年05月27日 09:09撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
5/27 9:09
9:09
2023年05月27日 09:09撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
5/27 9:09
9:14ここでササがあらわれる。
2023年05月27日 09:14撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
5/27 9:14
9:14ここでササがあらわれる。
9:45稜線に着いて、向こうに見える山。
2023年05月27日 09:45撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
5/27 9:45
9:45稜線に着いて、向こうに見える山。
9:53いきなりドンドン下っていく。あとで登り返すのか。('ω')
2023年05月27日 09:53撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
5/27 9:53
9:53いきなりドンドン下っていく。あとで登り返すのか。('ω')
10:13
2023年05月27日 10:13撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
5/27 10:13
10:13
10:18
2023年05月27日 10:18撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
3
5/27 10:18
10:18
10:40丸盆岳に到着。
2023年05月27日 10:40撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
3
5/27 10:40
10:40丸盆岳に到着。
鎌崩を見る。行くことは無いだろう・・・・と思っている。向こうに聖岳まで見えている。
2023年05月27日 10:41撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
3
5/27 10:41
鎌崩を見る。行くことは無いだろう・・・・と思っている。向こうに聖岳まで見えている。
11:16黒法師岳をめざす。
2023年05月27日 11:16撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
3
5/27 11:16
11:16黒法師岳をめざす。
12:10ガレの際を喘いで登る。
2023年05月27日 12:10撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
5/27 12:10
12:10ガレの際を喘いで登る。
12:18黒法師岳に到着。
2023年05月27日 12:18撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
3
5/27 12:18
12:18黒法師岳に到着。
12:39次はバラ谷の頭だ。
ここまでの急坂で2度ころんだ。
2023年05月27日 12:39撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
3
5/27 12:39
12:39次はバラ谷の頭だ。
ここまでの急坂で2度ころんだ。
2023年05月27日 12:51撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
3
5/27 12:51
12:55気持ち良いササ原だな。
2023年05月27日 12:55撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
5/27 12:55
12:55気持ち良いササ原だな。
13:20今日最後の上りだ。この前後で2組3人が下って来た。
2023年05月27日 13:20撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
5/27 13:20
13:20今日最後の上りだ。この前後で2組3人が下って来た。
13:24バラ谷の頭について振り返る。
ここで朝もお会いしたお二人組と会う。
2023年05月27日 13:24撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
5/27 13:24
13:24バラ谷の頭について振り返る。
ここで朝もお会いしたお二人組と会う。
13:45ここだけちょっと岩々している。
2023年05月27日 13:45撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
5/27 13:45
13:45ここだけちょっと岩々している。
14:04シブロク歩道に入ったところ。目印・踏み跡薄いな。
2023年05月27日 14:04撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
5/27 14:04
14:04シブロク歩道に入ったところ。目印・踏み跡薄いな。
14:29尾根から左斜面に入ったトコロ。赤テープを必死で追う。
2023年05月27日 14:29撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
5/27 14:29
14:29尾根から左斜面に入ったトコロ。赤テープを必死で追う。
14:40小屋を通過。
2023年05月27日 14:40撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
5/27 14:40
14:40小屋を通過。
14:45このように細い丸太が並べてあるのでわかりやすい。
2023年05月27日 14:45撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
5/27 14:45
14:45このように細い丸太が並べてあるのでわかりやすい。
15:00ワサビ小屋まで来た。沢沿いはヒルが多いと見たので、早足で進む。
2023年05月27日 15:00撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
5/27 15:00
15:00ワサビ小屋まで来た。沢沿いはヒルが多いと見たので、早足で進む。
15:12林道まで戻って来た。
2023年05月27日 15:12撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
5/27 15:12
15:12林道まで戻って来た。
2023年05月27日 15:34撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
5/27 15:34
撮影機器:

感想

深南部はこれまで平森山ー白倉山まで来たのみ。
今回は無難に等高尾根を使うことにした。下りは前黒帽子山北西尾根か、調子良ければ麻布山北西尾根を考えてみたが、出発が1時間遅れたのでシブロク歩道を使うことになり、ヤブ度(ワタシの勝手な指標)はゼロで終わった。

家を出るのも遅かったのだが、途中の道にも手間取り、すっかり明るくなった戸中川をあがっていく。先行車に追いつき、じきにゲートに着いた。すぐあとにも2台来て合計9台と賑わっているのには驚いた。釣りの人も多いのかな。
林道歩きを終え、等高尾根に取り付く。良く歩かれている登山道で、大木がよく目についた。いくつかの急登もゆっくりこなして稜線へ。小笹の中をこれが深南部かと感じながら丸盆岳へ。鎌崩をもっと近くで見たいが時間も無いのでここからでガマン。
黒法師、バラ谷の頭の上りにそのつど喘ぐ。山犬段から来た単独者とあさゲートでお会いしたお二人組が北上していった。バラ谷の頭でもお二人組が房子山往復から戻って来たところだった。
さて時間的には前黒法師山から下山するのも可能な時間に追いついていたが、また250mも登るのは苦しいだろうと、自重してシブロク歩道に入る。
結構歩かれているはずなのに踏み跡は薄いですね。尾根から左折するところは目印・踏み跡もわかりにくかった。地理院地図にルートをメモしておいて良かった。さっき会った方に「上りは良いけど、下りはわかりにくいかも」と言われたので注意して歩いたのも正解だった。
沢沿いはすでにヒルが出没しているとの情報なので急ぎ足で。結局今日はヒルを見ることは無かった。

この辺りのササはこんなものですか、今日はちょっと物足りなかったが、まぁまぁ順調に歩けたので満足でした。また秋に来春につなぎに来ます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:591人

コメント

「えっ、6月2日の豪雨で戸中林道が崩落のため通行禁止になっているのに、どうやって登ったの?」と驚いたら、5月27日に行かれたんですね。それで、シロヤシオの花も咲いていたんですね。
私が、白倉山林道を間違って歩き、戸中林道に偵察に行った次の日。
ニアミスでした。というか、体力脚力ともに軟弱な私とは違って、20キロメートル以上のルートを1日で歩けるとはすごいです!
昨日、水窪森林監督署から、戸中林道の修復が終わって、通れるようになったとお知らせがきました。
2023/6/22 11:08
snowheaven1さん こんにちは。
白倉権現のレコ いま拝見しました。あんな遠くまで意欲的な計画でしたね。楽しみにレコをまってみます。
さて、往きは草木トンネル手前を曲がりましたが、クネクネ上り下りするのがイヤで帰りは水窪町を経由しました。どちらが正解でしょうかねぇ。聞く人がいなくて困っていました。
あの花の写真はズミとかサクラ系の花でした。シロヤシオは等高尾根上部で満開でした。ボケ写真しか無かったので載せられなかった次第。

コメントありがとうございました。
2023/6/22 12:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
不動岳・戸中山口ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら