ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5547147
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

グランドキャニオンから小富士

2023年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.6km
登り
613m
下り
608m

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:20
合計
5:20
11:00
140
13:20
13:40
20
14:00
14:00
60
15:00
15:00
80
16:20
 今日はあいにく、車がつかえない日なので、原付で出かけられる範囲の山に限られた。どこに行こうか迷ったが、静かに歩ける富士山麓の須走から小富士へ登るルートに決めた。お天気よければ、幻の滝まで足を伸ばそう。
天候 曇りのちガスガス
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
原付で須走口馬返しまで。
ここから富士山須走道を辿って、グランドキャニオンから小富士を経由、須走5合目まで行き、馬返しへ下山。
コース状況/
危険箇所等
踏み跡が複数あるので、地図を確認しながら、進む。基本赤テープがあるので、これを辿るとよい。小富士を周回できます。
シロバナノヘビイチゴの群生
2023年05月27日 10:10撮影 by  X30, FUJIFILM
5/27 10:10
シロバナノヘビイチゴの群生
アザミラインの両脇に、わんさか咲いてる
2023年05月27日 10:25撮影 by  X30, FUJIFILM
5/27 10:25
アザミラインの両脇に、わんさか咲いてる
こちらはジシバリの群生
2023年05月27日 10:29撮影 by  X30, FUJIFILM
5/27 10:29
こちらはジシバリの群生
同じく、アザミラインの両脇に、わんさか咲いてる
2023年05月27日 10:30撮影 by  X30, FUJIFILM
5/27 10:30
同じく、アザミラインの両脇に、わんさか咲いてる
アズキナシ
2023年05月27日 10:34撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/27 10:34
アズキナシ
ジシバリが半端ない
2023年05月27日 10:44撮影 by  X30, FUJIFILM
5/27 10:44
ジシバリが半端ない
馬返しからハイク開始
クワガタソウ
2023年05月27日 11:03撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/27 11:03
馬返しからハイク開始
クワガタソウ
何のお花?
2023年05月27日 11:19撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/27 11:19
何のお花?
グランドキャニオンに出ました。
こちらは立ち入れ禁止表示ありますが、
自己責任で進みました。
2023年05月27日 11:19撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/27 11:19
グランドキャニオンに出ました。
こちらは立ち入れ禁止表示ありますが、
自己責任で進みました。
コツマトリソウはわんさか!
2023年05月27日 11:25撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/27 11:25
コツマトリソウはわんさか!
ペアで咲いてるとうれしい。
2023年05月27日 11:27撮影 by  X30, FUJIFILM
3
5/27 11:27
ペアで咲いてるとうれしい。
グランドキャニオン上部
2023年05月27日 11:35撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/27 11:35
グランドキャニオン上部
なんとツバメオモトに出会えました。
2023年05月27日 11:57撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/27 11:57
なんとツバメオモトに出会えました。
お花は1輪のみ。下から覗いてアップ!
2023年05月27日 12:00撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/27 12:00
お花は1輪のみ。下から覗いてアップ!
トウゴクミツバツツジは標高1700mあたりからフレッシュ
低い標高のお花は終わっていました。
2023年05月27日 12:15撮影 by  X30, FUJIFILM
5/27 12:15
トウゴクミツバツツジは標高1700mあたりからフレッシュ
低い標高のお花は終わっていました。
タニギキョウ
2023年05月27日 12:21撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/27 12:21
タニギキョウ
フジハタザオ
すっきりとサイドビュー
2023年05月27日 12:34撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/27 12:34
フジハタザオ
すっきりとサイドビュー
咲きたてでフレッシュです。樹林帯にもあるのですね。
2023年05月27日 12:37撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/27 12:37
咲きたてでフレッシュです。樹林帯にもあるのですね。
咲きたてのフジハタザオをアップ
2023年05月27日 12:57撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/27 12:57
咲きたてのフジハタザオをアップ
小富士の尾根に載って、ガレバの登りになると、フジハタザオがいっぱいあります。みな咲きたてで、きれい!
2023年05月27日 13:10撮影 by  X30, FUJIFILM
5/27 13:10
小富士の尾根に載って、ガレバの登りになると、フジハタザオがいっぱいあります。みな咲きたてで、きれい!
小富士へはこんな斜面を登ります。
2023年05月27日 13:06撮影 by  X30, FUJIFILM
5/27 13:06
小富士へはこんな斜面を登ります。
山中湖が見えてきた。
2023年05月27日 13:07撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/27 13:07
山中湖が見えてきた。
小富士の三角点
2023年05月27日 13:19撮影 by  X30, FUJIFILM
5/27 13:19
小富士の三角点
少し進んでお昼ご飯にしました。
小富士からはぐるっと回って、須走道分岐から下りました。
2023年05月27日 13:26撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/27 13:26
少し進んでお昼ご飯にしました。
小富士からはぐるっと回って、須走道分岐から下りました。
オオカメノキ
2023年05月27日 13:51撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/27 13:51
オオカメノキ
ワチガイソウ
コース中いっぱい咲いてました。
2023年05月27日 14:13撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/27 14:13
ワチガイソウ
コース中いっぱい咲いてました。
ズダヤクシュ
2023年05月27日 14:15撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/27 14:15
ズダヤクシュ
苔むした森に咲いてました。
2023年05月27日 14:16撮影 by  X30, FUJIFILM
5/27 14:16
苔むした森に咲いてました。
2023年05月27日 14:18撮影 by  X30, FUJIFILM
5/27 14:18
ミヤマスミレ見っけ!
2023年05月27日 14:40撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/27 14:40
ミヤマスミレ見っけ!
ワチガイソウのペア
2023年05月27日 14:43撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/27 14:43
ワチガイソウのペア
ミヤマスミレ、個体数は少なかったが、けっこう目立つので、探していればみつかります。タチツボスミレが席巻してるので、良く見ないと見つからない。
2023年05月27日 14:45撮影 by  X30, FUJIFILM
5/27 14:45
ミヤマスミレ、個体数は少なかったが、けっこう目立つので、探していればみつかります。タチツボスミレが席巻してるので、良く見ないと見つからない。
やっとみつけたヤマシャクヤク。
さきたてのフレッシュなお花!
2023年05月27日 15:35撮影 by  X30, FUJIFILM
4
5/27 15:35
やっとみつけたヤマシャクヤク。
さきたてのフレッシュなお花!
マイヅルソウはいっぱいありました。
2023年05月27日 15:44撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/27 15:44
マイヅルソウはいっぱいありました。
アズキナシ
2023年05月27日 16:02撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/27 16:02
アズキナシ
サンショウバラ
2023年05月27日 16:45撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/27 16:45
サンショウバラ

感想

 今日はあいにく午前中から富士山に雲がかかってしまい、1日富士山を拝むことができず、小富士に着くころには、ガスガスになってしまい、景色は残念な山行になった。なのでまぼろしの滝にはいかず、5合目で引き返した。
 お花はコツマトリソウ、マイヅルソウ、ワチガイソウ、ズダヤクシュが旬でした。そのほか、この山域で初めてタニギキョウ、ツバメオモトを確認。ツバメオモトはちょっとイメージに無かったので、びっくりしました。数は少なく、お花も1つの株に1個だけでした。なんとか絶滅せず残ってほしいものです。
 以前見つけたミヤマスミレは数は減ってる気がしますが、数株確認できました。ヤマシャクヤクはすでに時期が遅すぎるので、見られるか心配でしたが、1株のみ、咲き始めの美しいヤマシャクヤクを見ることが出来て良かった。トウゴクミツバツツジは標高の高いところで、まだまだ健在でした。標高1700mぐらいの場所が、見頃です。いろいろなお花に出会えたので、お天気はイマイチでしたが、楽しく歩けました。ガスガスだった分、気温も低く、体力を温存できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら