【日本百名山】石鎚山(弥山)~天狗岳(土小屋登山口pより)
- GPS
- 04:20
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 647m
- 下り
- 643m
コースタイム
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 4:19
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・mont-bell Shopあり、登山届は店の中にありました。(下山後立ち寄り、入口付近にありました。)お土産やCoffee、焼餅を購入。テラス、室内飲食できます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・木道で整備されていました。 ・登山届はMont-bell Shop内にありました。 |
その他周辺情報 | 九州へ移動のため寄り道せず |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今回は九州通院都合に合わせ、四国の日本百名山2つに登頂する計画です。
2日目は石鎚山へ土小屋登山口からアプローチ。
◆前日移動、車中泊
剣山下山後西条市にてお風呂と夕食を済ませ、国道418号〜県道40号で土小屋pへ40号は長く厳しい道でした。2度と通りたくない道でした。意外と空いていた駐車 場には綺麗なトイレ、最新のウォシュレットあり。快適な車中泊ができました。
◆地元の人(出会い)
隣へ駐車された年上の女性と会話が弾み仲良しに!私の地元に昔生活していたこともあって(偶然)ローカル話と昔の山話で暫し時間を忘れる。
◆登山道
土小屋ルートは随所に木道が整備されて危険箇所は少ない。落石注意の場所が2か所ほどあった。鎖場まではアップダウンも少なく快適な登山道であった。
◆第二鎖場、第3鎖場
鎖場は先行者もなく独り占め状態であったためか、集中して登れた。三の鎖は長く、高所恐怖症には下を見る余裕はなかった。鎖のてっぺんから改めてみて高度感を感じました。
◆石鎚山(日本百名山31座目)と天狗岳
山頂は思っていたより広く、頂上神社も開店してたので御朱印と登頂のお礼を致しました。天狗岳へは少し狭く、足元が斜めで不安定な場所はあるけど行けました。未だ先が天狗岳と勘違いして通り過ぎるところでした。天狗岳から戻る途中、ロッククライミングで上がってきた方とばったり会い、少し会話する。2人で登っているそうでしばらく一人立ちん坊状態だったのが、何か面白かった。私はへっぴり腰で石鎚山へもどった。
◆最後に
山登り2日間は天気にも偶然恵まれて楽しい登山になりました。登山駐車場泊まるのは結構時短と混雑を避けられ、おまけに費用も抑えられたので遠征時には一つの選択として組み込みたいと思った。今回は九州までの高速代と燃料代が費用のほどんどを占めているのでカード請求が楽しみです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する