ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5549845
全員に公開
沢登り
御在所・鎌ヶ岳

雨乞岳 ↑黒谷 いっぷく峠登山口から

2023年05月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
11.6km
登り
1,315m
下り
1,311m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
0:31
合計
5:47
距離 11.6km 登り 1,315m 下り 1,315m
6:27
9
6:36
6:37
140
9:21
9:22
18
9:40
9:46
33
10:19
20
10:39
8
10:47
11:06
6
11:12
10
11:22
11:23
16
11:39
11:41
10
11:51
8
11:59
12:00
0
12:00
ゴール地点
今回はsonodoさんのレコを参考にさせていただきました。
巻道情報、大変助かりました。ありがとうございましたm(__)m。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5345680.html
天候 曇り 気温15〜17℃ 微風
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いっぷく峠登山口そばのスペースに路駐。最大2台。
コース状況/
危険箇所等
黒谷は、今回は沢靴で歩いたが、トレッキングシューズでも上手に行けば濡れずに行けると思う。ただし、苔が滑ると思う。
黒谷自体は、特別危険な谷ではなく、水量も少なく沢登りと言ってよいかどうかのレベル。
ただし、黒谷の第1核心部と第2核心部の滝の巻道は、谷へ戻る箇所を間違えると安全に降りられない可能性がある。また、巻道やトラロープは、落ちたら死ぬところもある。
他はほぼ一般道か、多少分かりづらい程度の道。
今日は鈴鹿の黒谷経由の雨乞岳です。黒谷を沢登りで行く予定。2箇所ほど大きめの滝があるらしいが、楽しめるのか?
車はいっぷく峠登山口の近くのスペースに駐車。連れの方なら2台ギリギリかな。
2023年05月28日 06:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 6:12
今日は鈴鹿の黒谷経由の雨乞岳です。黒谷を沢登りで行く予定。2箇所ほど大きめの滝があるらしいが、楽しめるのか?
車はいっぷく峠登山口の近くのスペースに駐車。連れの方なら2台ギリギリかな。
道路向こうのここからエントリー。最初はトレランシューズで歩く。
2023年05月28日 06:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 6:13
道路向こうのここからエントリー。最初はトレランシューズで歩く。
多分、沢谷
2023年05月28日 06:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 6:38
多分、沢谷
2023年05月28日 06:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 6:50
この辺から黒谷。まだトレランシューズ
2023年05月28日 06:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 6:56
この辺から黒谷。まだトレランシューズ
これが第一核心部の滝だ!!
これを見て
2023年05月28日 06:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 6:59
これが第一核心部の滝だ!!
これを見て
沢靴(フェルト)にチェンジ。
直登で行けるだろうと・・・
2023年05月28日 07:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 7:12
沢靴(フェルト)にチェンジ。
直登で行けるだろうと・・・
よく見ると右にトラロープ。ここを登って巻いて行けるけど
2023年05月28日 07:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 7:12
よく見ると右にトラロープ。ここを登って巻いて行けるけど
とりあえず使わずに直登にチャレンジするが・・・
2023年05月28日 07:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 7:13
とりあえず使わずに直登にチャレンジするが・・・
フェルトでも滑って手がかりも少ない。行けそうだが、滑落したら大けがするのでムリせず戻って、トラロープ使って巻きました。
2023年05月28日 07:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 7:13
フェルトでも滑って手がかりも少ない。行けそうだが、滑落したら大けがするのでムリせず戻って、トラロープ使って巻きました。
滑らなければ、難なく行けると思うんだけどな。
2023年05月28日 07:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 7:13
滑らなければ、難なく行けると思うんだけどな。
これ使います。
2023年05月28日 07:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 7:17
これ使います。
巻き中に下を見る
2023年05月28日 07:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 7:20
巻き中に下を見る
登りきるとこんな感じ
2023年05月28日 07:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 7:20
登りきるとこんな感じ
水量は少ない
2023年05月28日 07:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 7:22
水量は少ない
崩落地
2023年05月28日 07:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 7:24
崩落地
2023年05月28日 07:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 7:25
2023年05月28日 07:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 7:26
2023年05月28日 07:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 7:28
どいつもこいつも今一・・・
2023年05月28日 07:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 7:29
どいつもこいつも今一・・・
2023年05月28日 07:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 7:31
2023年05月28日 07:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 7:31
正面は支流で進行は右
2023年05月28日 07:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 7:35
正面は支流で進行は右
2023年05月28日 07:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 7:36
2023年05月28日 07:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 7:43
この滝が第二核心部!
2023年05月28日 07:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 7:49
この滝が第二核心部!
これは左の指先の斜面が巻き道。トラロープもあるが・・・
2023年05月28日 07:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 7:50
これは左の指先の斜面が巻き道。トラロープもあるが・・・
とりあえず行けるかどうかチェレンジする
2023年05月28日 07:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 7:50
とりあえず行けるかどうかチェレンジする
最初は右から行く。この崖の中ほどまで行ってみると、かぶり気味の岩盤となっている。恐らく5級程度なので行けそうだが、かぶり岩に乗り込んで足が外れた場合、体が振られて落ちるだろう。その場合、重篤な怪我をするだろう・・・・。ぬめって滑るし、やめとこう・・・
2023年05月28日 07:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 7:52
最初は右から行く。この崖の中ほどまで行ってみると、かぶり気味の岩盤となっている。恐らく5級程度なので行けそうだが、かぶり岩に乗り込んで足が外れた場合、体が振られて落ちるだろう。その場合、重篤な怪我をするだろう・・・・。ぬめって滑るし、やめとこう・・・
次は左。ここねえ・・・。キョンとか使って体ねじ込んで行けそうだけど、ヌメヌメ過ぎて手も足も厳しい。しかも岩がスラブのようで、少し登ると手がかりがない感じ。痛めている左膝をねじったり荷重かけると痛くて悶絶するのでやめました。
2023年05月28日 07:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 7:53
次は左。ここねえ・・・。キョンとか使って体ねじ込んで行けそうだけど、ヌメヌメ過ぎて手も足も厳しい。しかも岩がスラブのようで、少し登ると手がかりがない感じ。痛めている左膝をねじったり荷重かけると痛くて悶絶するのでやめました。
振り返って、悔しがる。
2023年05月28日 07:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 7:55
振り返って、悔しがる。
おとなしく無理せず先ほどの斜面を登って行く。トラロープあるので助かる。
2023年05月28日 07:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 7:57
おとなしく無理せず先ほどの斜面を登って行く。トラロープあるので助かる。
でも高度感はこんな感じです。
さて、巻くのは良いが沢に戻るタイミングを計る。
2023年05月28日 07:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 7:57
でも高度感はこんな感じです。
さて、巻くのは良いが沢に戻るタイミングを計る。
この斜面からこの倒木を利用しておりました。
人によっては無理だと思う。
なんでここ降りたかというと
2023年05月28日 08:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 8:08
この斜面からこの倒木を利用しておりました。
人によっては無理だと思う。
なんでここ降りたかというと
この滝を登りたかったから。本当はこの滝のもう少し先までトラバースしてから降りた方が安全で楽。
2023年05月28日 08:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 8:08
この滝を登りたかったから。本当はこの滝のもう少し先までトラバースしてから降りた方が安全で楽。
滝の左側を登って振り返る
2023年05月28日 08:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 8:10
滝の左側を登って振り返る
いつ誰が書いたのだろう?
2023年05月28日 08:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 8:14
いつ誰が書いたのだろう?
ここからは水が減り
2023年05月28日 08:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 8:18
ここからは水が減り
トレランシューズへチェンジ。
沢登りというほどでもなく、モヤモヤ感あり。
2023年05月28日 08:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 8:34
トレランシューズへチェンジ。
沢登りというほどでもなく、モヤモヤ感あり。
詰めていくと長者池だった。
2023年05月28日 08:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 8:40
詰めていくと長者池だった。
飲み水だと?嘘だ!
2023年05月28日 08:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 8:41
飲み水だと?嘘だ!
ほうほう・・・
2023年05月28日 08:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 8:41
ほうほう・・・
稜線はお花いっぱい
2023年05月28日 08:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/28 8:43
稜線はお花いっぱい
2023年05月28日 08:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 8:48
御在所はエスケープして
2023年05月28日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 9:22
御在所はエスケープして
沢へ降りる。
2023年05月28日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 9:32
沢へ降りる。
2023年05月28日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 9:40
七人山
2023年05月28日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 10:19
七人山
この谷良い
2023年05月28日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 10:23
この谷良い
東雨乞岳山頂がすぐ
2023年05月28日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 10:38
東雨乞岳山頂がすぐ
サンチョ
2023年05月28日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/28 10:39
サンチョ
雨乞への笹稜線
2023年05月28日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 10:39
雨乞への笹稜線
雨乞岳サンチョ。
ここで30分弱、お昼食べお隣さんと痴話話。
2023年05月28日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/28 10:47
雨乞岳サンチョ。
ここで30分弱、お昼食べお隣さんと痴話話。
戻ろう。
2023年05月28日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/28 11:05
戻ろう。
稲ヶ谷ルート、行ってみたい
2023年05月28日 11:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 11:10
稲ヶ谷ルート、行ってみたい
一般道?
2023年05月28日 11:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/28 11:31
一般道?
2023年05月28日 11:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 11:45
帰還。モヤモヤ〜。
蛇谷行っておけば良かったかな。
明日から雨で、長期間、沢には入れなくなるかもしれないのに・・・。今日はモヤモヤ〜で終わった。
おしまい。
2023年05月28日 12:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/28 12:00
帰還。モヤモヤ〜。
蛇谷行っておけば良かったかな。
明日から雨で、長期間、沢には入れなくなるかもしれないのに・・・。今日はモヤモヤ〜で終わった。
おしまい。
撮影機器:

装備

個人装備
モンベルウィックロンクールライト半袖 モンベルクリフライトパンツ長ズボン薄手 ネオプレーンスパッツ 予備コンタクト1式 温度計 115デジベルホイッスル 大門沢手ぬぐい モンベルウィックロンジオサーマルロング(使用せず) サロモンスピードクロス6 モンベルサワーシューズ(フェルト底) ネオプレーン靴下 ザック(グラナイトギアのクラウン2の38Lトップリッドとフレーム外し) パン3袋(パン2袋消費800kcal) 非常食(柿の種3袋) ヘッドライト(レッドレンザーMH5を2個と予備電池2個) GPS(ガーミンmap66sを1個と予備電池3セット) スマホ(ドコモ) ココヘリ JROカード お金クレジットカードなど 地図 ピコシェルター お茶1.7L(0.7L消費) エマージェンシーグッズ1式 熊鈴大 8mm30mザイル ATC スリング0.6mと1.2m×2と1.5m 6mmロープスリング0.6m×4本 カラビナ4個 トレッキングポール 軍手 薄手のスーパーグリップ手袋 チェーンアイゼン 総重量約10.5kg

感想

ベジさん、先に行っちゃってごめんなさいm(__)m。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人

コメント

水流を頭から浴びながら、滝を登れる季節がもう直ぐやって来ます。
震えながら登り切ると「やり切った!」感に浸って昇天します。

夏に柿其渓谷の霧ヶ滝を登りに行きましょう(笑)
2023/5/29 7:36
graveltrekさん、('◇')ゞ
あそこは夏でもWETスーツ欲しい位の水温ですね。
2023/5/29 12:19
グリーンさん、毎度です。
行っちゃいましたか〜😆
グリーンさん的には何か物足らない感じでしたねぇ。
でも、レコ凄く参考になりました。
これなら自分一人でも行ける気がしてきました🤔
2023/5/30 20:19
ベジさん、すいません。
他によさそうなところもなかったもので。
土曜日も空いていたのですが、気力がなく・・・。
難しいところもないので、積極的に濡れに行くのでなければ登山靴でも大丈夫だと思います。
2023/5/31 3:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳−武平峠
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳−武平峠
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら