ヤビツ峠〜表尾根〜塔ノ岳〜大倉
- GPS
- 06:13
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,106m
- 下り
- 1,564m
コースタイム
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 6:14
天候 | 曇り。後半少し日が射した |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨上がりは階段のふちの丸太が滑るので注意!特に下り。。 |
写真
感想
晩秋の塔ノ岳
土曜に三ツ峠山の予定が、雨天延期となったため、足慣らしにいつか1人で行こうと思ってた塔ノ岳へ。塔ノ岳自体は4回目となるが、実は大倉尾根から下山するのは今回が初めてだ。初めての2月は鍋焼きうどんを食べたので鍋割山経由で西山林道で下山、2回目は4月で天神尾根で下山、3回目の5月は丹沢山方面に縦走して檜洞丸方面に下山。初めての大倉尾根下山は2時間ちょっとで眺望無くて階段地獄だったけど、後半の紅葉のトンネルに救われた。
7時過ぎ秦野駅に到着。臨時バスが7:20に出た。8時過ぎにヤビツ峠着。天気は良さそう。準備してさっそく登り始める。と、雲行きがあやしい…あれよあれよと言う間に雲に覆われ、周りもガスに包まれ始めた。
富士山と稜線を見ながらの山行が、表尾根の醍醐味だというのに…自然相手だ、しょうがないと割り切って黙々と歩き山頂へ。3時間ちょっとで着いたのは眺望が無いのとクサリ場が空いてたことが大きいかも。
お昼は餅入りカップヌードルカレーとおにぎり、歩荷ビール、コーヒー。12時近くに少しポツリときたので、さっと済ましてレインウェアで下山することに。
バカ尾根と言われる眺望無しの階段地獄をじっくり味わいながら下りてると階段のふちの丸太に足を滑らせて、数回尻餅を着いた。雨上がりで滑る上に疲れでバランスが取れなくなっていたようだ。スピードを少し落として慎重に下りる。駒止茶屋を過ぎた辺りから、日が射してきた。そして登山道にある木々が赤や黄色に輝き出した。それはまるでライトが当たってるかのようにその部分が光っていた。夢中で写真を撮る。早めに下りて正解だったな〜。
14時過ぎに大倉バス停に着いて、16時過ぎには新宿に着いた。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する