ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5558316
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

のんびり尾鵝淵▲筌疂拭僧亀棔組瀬ヶ原)

2023年05月28日(日) ~ 2023年05月29日(月)
 - 拍手
guccigucci その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:24
距離
19.9km
登り
614m
下り
619m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:41
休憩
0:40
合計
5:21
7:57
53
8:50
8:53
13
9:06
9:07
29
9:36
9:36
9
9:45
9:46
14
10:04
10:04
5
10:48
10:48
10
10:58
11:01
55
11:56
12:19
17
12:36
12:36
14
12:50
12:50
8
12:58
12:58
20
2日目
山行
1:01
休憩
0:01
合計
1:02
7:14
56
8:10
8:11
5
8:16
ゴール地点
天候 28日曇りのち晴れ   29日雨
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
今期で取り壊しが決まっている鳩待山荘。
まだまだ現役で行けそうな感じですが本体の老朽化に加え、大部屋が多い作りから個室メインの作りに変える様です。
2
今期で取り壊しが決まっている鳩待山荘。
まだまだ現役で行けそうな感じですが本体の老朽化に加え、大部屋が多い作りから個室メインの作りに変える様です。
その脇からアヤメ平に向かいます。
2
その脇からアヤメ平に向かいます。
最初の残雪。
泥濘の多い箇所が続く。
2
最初の残雪。
泥濘の多い箇所が続く。
最初の水芭蕉。
かわいい感じ。
横田代に到着。
越後駒ヶ岳と中ノ岳か。
2
越後駒ヶ岳と中ノ岳か。
タテヤマリンドウ。
2
タテヤマリンドウ。
至仏山も今年は残雪が少ないですね。
3
至仏山も今年は残雪が少ないですね。
平ヶ岳が見えてきた。
1
平ヶ岳が見えてきた。
ショウジョウバカマ
1
ショウジョウバカマ
燧ヶ岳が見えてきた。
1
燧ヶ岳が見えてきた。
赤城山。
こっちの奥は武尊山
2
こっちの奥は武尊山
日光白根。
天気が今ひとつですが、風が気持ち良いです。
2
天気が今ひとつですが、風が気持ち良いです。
地糖が何だか少ない印象。
地糖が何だか少ない印象。
ここなんかももう少しあった様な気がするんですが、
4
ここなんかももう少しあった様な気がするんですが、
お、この辺りから出てきた。
2
お、この辺りから出てきた。
遠くに平ヶ岳と左手は越後駒
2
遠くに平ヶ岳と左手は越後駒
燧ヶ岳。
こっち面に殆ど残雪が見られない。
1
燧ヶ岳。
こっち面に殆ど残雪が見られない。
今月のGWに登った帝釈山辺りですかね。
1
今月のGWに登った帝釈山辺りですかね。
ゴムが歩き易い。
1
ゴムが歩き易い。
竜宮と富士見峠小屋の方に向かう分岐の地糖のところ、。
富士見小屋が撤去されたとの事から見に行きました。
1
竜宮と富士見峠小屋の方に向かう分岐の地糖のところ、。
富士見小屋が撤去されたとの事から見に行きました。
おお、全て綺麗に撤去されてますね。
1
おお、全て綺麗に撤去されてますね。
うーん、何だか感慨深い。
思い出がまたひとつ消えてしまった感じです。
1
うーん、何だか感慨深い。
思い出がまたひとつ消えてしまった感じです。
去年まで使用出来てたトイレも閉鎖されてベンチも片付けられてました。
これも残念。
1
去年まで使用出来てたトイレも閉鎖されてベンチも片付けられてました。
これも残念。
戻ってきて地糖前で軽食を摂取。
2
戻ってきて地糖前で軽食を摂取。
長沢新道は多少残雪がありますが例年に比べるとかなり少ないです。
2
長沢新道は多少残雪がありますが例年に比べるとかなり少ないです。
全般こんな感じ。
1
全般こんな感じ。
ムラサキヤシオ
オオカメノキ
ここも凄い。
タテヤマリンドウ。
2
タテヤマリンドウ。
タチツボスミレですかね。
1
タチツボスミレですかね。
尾瀬ヶ原まで降りてきました。
水芭蕉の群生と至仏山。
2
尾瀬ヶ原まで降りてきました。
水芭蕉の群生と至仏山。
リュウキンカ。
尾瀬ヶ原はやはり人が多い。
3
尾瀬ヶ原はやはり人が多い。
そこのベンチで昼食。
2
そこのベンチで昼食。
燧ヶ岳アップで。
2
燧ヶ岳アップで。
右手から与作岳と真ん中、景鶴山。
1
右手から与作岳と真ん中、景鶴山。
尾鵑亙皺戮亮命燭絵になりますね。
3
尾鵑亙皺戮亮命燭絵になりますね。
少し晴れてきたかな。
1
少し晴れてきたかな。
ワタスゲ
ショウジョウバカマも大分終わってしまってました。
1
ショウジョウバカマも大分終わってしまってました。
ニリンソウ
山ノ鼻に到着。
凄い人です。
普段はここは通過して帰路に着くのですが、本日はここに初めて宿泊します。
2
凄い人です。
普段はここは通過して帰路に着くのですが、本日はここに初めて宿泊します。
植物研究見本園をぐるっと回ってみます。
植物研究見本園をぐるっと回ってみます。
ここの水芭蕉は大分終わりに近い。
3
ここの水芭蕉は大分終わりに近い。
キジムシロかな
リュウキンカに囲まれた水芭蕉
4
リュウキンカに囲まれた水芭蕉
翌日朝、部屋から。
テント泊は3張り。
翌日朝、部屋から。
テント泊は3張り。
土砂降りです。
カメラは仕舞って鳩待峠まで1時間歩きます。
1
土砂降りです。
カメラは仕舞って鳩待峠まで1時間歩きます。

感想

今年2回目の尾鵝
毎年この時期は水芭蕉を見に混んでる尾瀬ヶ原ではなく尾瀬沼の方によく行きますが今年は珍しくアヤメ平を通って尾瀬ヶ原を抜けいつもなら素通りする山ノ鼻に宿泊してゆったり過ごそうとなった。
尾鵑砲惑に3回から4回程度足を運びますがここに宿泊するのは初めてでしたのでとても新鮮。
至仏山は開山が7月からなので本来なら遅めの出発の方の拠点になるところでしょうか。

尾瀬ヶ原の水芭蕉はいつも見頃が早いと聞いてますが、特に今年は色々と冬も短い感じでしたので尾瀬沼のそれに比べるともう見頃が過ぎたかという印象でした。

人手も多く、そういった面からも水芭蕉を見るだけならやはり尾瀬沼かなと思いました。

次はニッコウキスゲを見に行こう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら