記録ID: 556002
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳(三股より) 最高!槍穂の大展望!!
2014年11月30日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:29
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,452m
- 下り
- 1,455m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
12月1日12時より来年春まで林道は通行止めです |
コース状況/ 危険箇所等 |
トイレは駐車場と登山口にあります。 今季は終了なので参考までに、雪はまめうち平先200m位から本格的に積もっていました。 ノーアイゼンでもなんとかなるレベルでした。 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
今年行ってみたかった蝶ヶ岳ですが、計画するも天気が悪くずっと保留となっていました。
12月1日で林道が冬季閉鎖となるので今年は無理かと諦めかけていたところ、30日は晴の予報ということで登ってきました。
剱岳以来まともに登るkujiraにはちょっときつかったですが、晴天に恵まれて、そのままカレンダーの写真に出てきそうな槍穂の展望は最高でした^^
この日は、素晴しい眺望のおかげで、山頂では皆さんニコニコ顔でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:900人
takamo さん kujira さん 初めまして<m(__)m>
自分も昨日そこにいました!
お二人と最初に会ったのが、まめうち平で休憩されてる時でした。
2人仲良く何か食べてましたね
2度目は稜線に出られた時!
頂上に行くのを忘れる瞬間を見られた時です
※ちなみに自分も忘れるトコでした(^_^;)
ホントに最高の天気と景色でしたね!
またどこかでお会いする事があれば、その時は声を掛けさせてください
それでは
touryouさんこんばんわ
まめうち平でお会いしたの覚えています
稜線に出たときは本当に素晴しい景色に圧倒されました
最高の天気で本当によかったです
こちらこそ、またどこかでお会いしたときはお声がけさせて頂きます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する