記録ID: 5571935
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
日程 | 2023年06月04日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れのち曇り |
アクセス |
利用交通機関
夜叉神の森に駐車場あり
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 残雪ナシ 危険ヵ所もナシ |
---|---|
その他周辺情報 | 夜叉神ヒュッテで入浴、食事可能 |
過去天気図(気象庁) |
2023年06月の天気図 |
写真
感想/記録
by nanpus5678
高嶺まで行きたかったが、内ももがヤバそうなので、観音岳まで。
もしかしたら、もう三山を日帰り周回できないかも。
白峰三山を飽くことなく眺めた山行きでした。
北岳の眺望は、ボーコン沢ノ頭に次ぐ素晴らしさです。(個人の感想)
もしかしたら、もう三山を日帰り周回できないかも。
白峰三山を飽くことなく眺めた山行きでした。
北岳の眺望は、ボーコン沢ノ頭に次ぐ素晴らしさです。(個人の感想)
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:421人
nanpus5678さんと行きたいところがよく被る(笑)あたしも夜叉神から辻山に行きたいと思いつつ全然行けない😅
毎朝車から南アルプス眺めてて、随分雪が溶けたなぁと感じてます。昨日のニュースで農鳥岳にも農鳥が現れたとか‼️
今年はオヤジの所にまた泊まりに行きたいなぁ😁
今年の夏は長野のお山を攻める予定です😁
県内のお山も毎週登ってますよん🎵
次回のレコも楽しみにしてまーす❗️
おはようごさいます😃
いつもコメントありがとうございます😊
行きたいところが被るのは、同じような目標があるってことです
サクちゃんのレコに、コメント入れられないから、心配していましたが、元気そうで良かったです✨️
サクちゃんとは、近々会うのではないか?と、予感してます😉気のせい?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する