記録ID: 5580751
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳と鎌ケ岳
2023年06月05日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:34
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 718m
- 下り
- 706m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 5:30
距離 6.2km
登り 718m
下り 717m
14:21
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ところどころに風化した花崗岩で歩きにくい場所があります。登山時はあまり気になりませんが下山時は注意が必要です。どちらかというと鎌ケ岳の登山道に多くあります。 |
写真
感想
今日は平日にも関わらず、登山道で30人以上の方とすれ違いました。頂上にいらっしゃった方を含めるとさらに多くなります。この山は本当に人気があります。
前回は、鎌が岳の頂上付近に大きなシャクナゲを見つけて結構感動していましたが、今回は、花も殆ど終わっていましたが、ドウダンツツジがかなり残っていました。
今日は武平峠から御在所岳と鎌が岳の両方を登り、体力の復活状況をチェックしました。なんとか、両方に登れたのでかなり戻ってきていると実感できましたが、スピードは戻りません。これは、もう少しかかるものなのか、あるいは、加齢による体力低下なのか。少し不安は残ります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する