記録ID: 5602473
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
鳳凰三山
2023年06月13日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 09:03
- 距離
- 23.8km
- 登り
- 2,302m
- 下り
- 2,289m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:27
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 9:00
距離 23.8km
登り 2,302m
下り 2,295m
14:17
天候 | 朝方まで雨、その後は晴れ ガス、雲が湧き上がる! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場までの何ヶ所か道路補修工事をしてます。 24時間通行止ではなく、平日の8〜17時の工事なので、朝方通過できた私は帰りにはしばらく待つ事になりましたのでどうかご注意ください! |
コース状況/ 危険箇所等 |
深夜の雨でぬかるんでいましたがシューズが汚るほどではありません。 迷い、危険箇所もありません。 全体的に緩やかなトレイルですが距離があります。 私は砂浜の歩きが一番応えました。 |
写真
感想
ダメモトで、本当に晴れて良かった♪
ただ大変暑くなりさすがに参りました🙇
もう少し1時間でも早く出発しないとダメですネ
周辺の山々はガスと湧き上がる雲でとても残念なことに😭
砂浜であんなにもしんどかったのは暑さにやられ、富士山や周辺の山々がほぼほぼ観れず、アドレナリンが分泌されなかったカラ?
あの白い稜線で鼻歌をまじえカッ歩している夢を見てしまいました、、、アレッ、海だったかな?🤗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する