ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 560418
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

日の出🌅を拝みに【大山】。その後、ヤビツ峠から【塔ノ岳】ピストンのはずが。

2014年12月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.5km
登り
1,611m
下り
1,630m

コースタイム

日帰り
山行
1:40
休憩
0:25
合計
2:05
6:20
50
7:10
7:10
10
ヤビツ下社分岐
7:20
7:45
5
大山山頂
7:50
7:50
35
ヤビツ下社分岐
8:25
ヤビツ峠
菩提峠駐車場8:40 表尾根登山口8:45
天候 大山山頂 午前7時30分 晴れ☀ 気温ー3℃ 風速SW3m/s
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
[往路]自宅4:45-国立府中IC4:50-(中央.圏央.東名道65km)-秦野中井IC5:25-(県道70号)-5:40菜ノ花台駐車場6:00-6:10ヤビツ峠 走行距離82km 1時間25分 県道70号秦野清川線は夜間工事🚧⚠の為、ヤビツ峠の手前3km(菜ノ花台)で午前6時まで通行止め。
[復路]ヤビツ峠8:35-菩提峠駐車場8:45-塩水橋9:10-宮ヶ瀬湖虹の大橋9:30-三ヶ木9:40-10:40自宅 58km 2時間05分
コース状況/
危険箇所等
○ヤビツ峠(761m)〜イタツミ尾根〜大山山頂(1252m) 距離2.4km 標高差491m 登り60分、下り40分
 ヤビツ峠からのルートは、危険箇所も無く、比較的楽です。しかも道中、富士山が見えたりして気持ち良く歩ける。約1時間で山頂にたどり着き、頂からの眺望は最高です。
その他周辺情報 ヤビツ峠の売店に、山バッジは売ってません。大山山頂の売店は、冬期閉鎖中のようでした。
5時40分、菜ノ花台駐車場から見た伊勢原、厚木の夜景。ヤビツ峠の3km手前で夜間工事の為、6時まで通行止めです。
2014年12月14日 05:46撮影 by  SO-04F, Sony
17
12/14 5:46
5時40分、菜ノ花台駐車場から見た伊勢原、厚木の夜景。ヤビツ峠の3km手前で夜間工事の為、6時まで通行止めです。
6時10分、ヤビツ峠標高761mに一番乗りで到着。6時20分、登山スタート。大山山頂での御来光は、諦めました。
2014年12月14日 06:16撮影 by  SO-04F, Sony
2
12/14 6:16
6時10分、ヤビツ峠標高761mに一番乗りで到着。6時20分、登山スタート。大山山頂での御来光は、諦めました。
イタツミ尾根を登り始めると直ぐに、東の空が明るくなりました。
2014年12月14日 06:25撮影 by  SO-04F, Sony
7
12/14 6:25
イタツミ尾根を登り始めると直ぐに、東の空が明るくなりました。
このコース唯一の鎖場です。
2014年12月14日 06:34撮影 by  SO-04F, Sony
3
12/14 6:34
このコース唯一の鎖場です。
6時45分、江ノ島の左上から日が昇る。
2014年12月14日 06:47撮影 by  SO-04F, Sony
13
12/14 6:47
6時45分、江ノ島の左上から日が昇る。
振り返ると、朝陽の当たる富士山🗻です。
2014年12月14日 06:59撮影 by  SO-04F, Sony
8
12/14 6:59
振り返ると、朝陽の当たる富士山🗻です。
霜柱をサクサク踏みながら登る。丹沢名物、泥濘の原因です。
2014年12月14日 07:06撮影 by  SO-04F, Sony
3
12/14 7:06
霜柱をサクサク踏みながら登る。丹沢名物、泥濘の原因です。
表尾根、左から二ノ塔、三ノ塔、新大日等。
2014年12月14日 07:09撮影 by  SO-04F, Sony
9
12/14 7:09
表尾根、左から二ノ塔、三ノ塔、新大日等。
7時10分、25丁目ヤビツ下社分岐。頂上まであと10分。ケーブルカー利用ハイカーとの合流地点だが、始発は9時です。
2014年12月14日 07:10撮影 by  SO-04F, Sony
3
12/14 7:10
7時10分、25丁目ヤビツ下社分岐。頂上まであと10分。ケーブルカー利用ハイカーとの合流地点だが、始発は9時です。
山頂の手前は、ちょっと登山道ぽい。
2014年12月14日 07:12撮影 by  SO-04F, Sony
2
12/14 7:12
山頂の手前は、ちょっと登山道ぽい。
27丁目で銅製の鳥居をくぐると、大山山頂はすぐ。下社を1丁目、頂上を28丁目とするそうです。
2014年12月14日 07:16撮影 by  SO-04F, Sony
3
12/14 7:16
27丁目で銅製の鳥居をくぐると、大山山頂はすぐ。下社を1丁目、頂上を28丁目とするそうです。
7時20分、山頂の阿夫利神社本宮に到着。
2014年12月14日 07:19撮影 by  SO-04F, Sony
3
12/14 7:19
7時20分、山頂の阿夫利神社本宮に到着。
阿夫利神社本宮奥の院。
2014年12月14日 07:22撮影 by  SO-04F, Sony
3
12/14 7:22
阿夫利神社本宮奥の院。
300名山、標高1252m、大山。山頂標識は西向きの為、逆光シルエットとなるやんちゃなジジイ。
2014年12月14日 07:23撮影 by  SO-04F, Sony
15
12/14 7:23
300名山、標高1252m、大山。山頂標識は西向きの為、逆光シルエットとなるやんちゃなジジイ。
山頂から見た南東の展望。相模湾と江ノ島、三浦半島、房総半島。
2014年12月14日 07:32撮影 by  SO-04F, Sony
13
12/14 7:32
山頂から見た南東の展望。相模湾と江ノ島、三浦半島、房総半島。
東の展望。新宿、スカイツリー、横浜ランドマークタワー、遠くに筑波山。
2014年12月14日 07:32撮影 by  SO-04F, Sony
5
12/14 7:32
東の展望。新宿、スカイツリー、横浜ランドマークタワー、遠くに筑波山。
阿夫利神社の狛犬と記念写真。氷点下でも、極暖ヒートテックとmountain equipmentのダウンで、あったかいんだから〜♪
2014年12月14日 07:33撮影 by  SO-04F, Sony
8
12/14 7:33
阿夫利神社の狛犬と記念写真。氷点下でも、極暖ヒートテックとmountain equipmentのダウンで、あったかいんだから〜♪
南の展望、小田原の先に箱根、天城山、大室山。真鶴岬の左には新島、伊豆大島が見えます。
2014年12月14日 07:40撮影 by  SO-04F, Sony
3
12/14 7:40
南の展望、小田原の先に箱根、天城山、大室山。真鶴岬の左には新島、伊豆大島が見えます。
山頂茶屋から見る富士山🗻。
2014年12月14日 07:40撮影 by  SO-04F, Sony
2
12/14 7:40
山頂茶屋から見る富士山🗻。
大山山頂茶屋に、変な猫🐱。
2014年12月14日 07:41撮影 by  SO-04F, Sony
2
12/14 7:41
大山山頂茶屋に、変な猫🐱。
朝日で輝く、相模湾。
2014年12月14日 07:45撮影 by  SO-04F, Sony
5
12/14 7:45
朝日で輝く、相模湾。
南に駒ヶ岳、神山、金時山。
2014年12月14日 07:46撮影 by  SO-04F, Sony
4
12/14 7:46
南に駒ヶ岳、神山、金時山。
富士山を見ながらイタツミ尾根を下ります。
2014年12月14日 07:50撮影 by  SO-04F, Sony
14
12/14 7:50
富士山を見ながらイタツミ尾根を下ります。
富士山の右に、丹沢表尾根から丹沢主脈に続く山並みが一望できる。
2014年12月14日 07:56撮影 by  SO-04F, Sony
5
12/14 7:56
富士山の右に、丹沢表尾根から丹沢主脈に続く山並みが一望できる。
8時25分、ヤビツ峠に戻る。バス利用の登山者が多数。
2014年12月14日 08:28撮影 by  SO-04F, Sony
3
12/14 8:28
8時25分、ヤビツ峠に戻る。バス利用の登山者が多数。
ヤビツ峠駐車場は、25台で満車です。塔ノ岳ピストンは止めたので、林道秦野清川線で宮ヶ瀬湖経由で帰ります。
2014年12月14日 08:33撮影 by  SO-04F, Sony
2
12/14 8:33
ヤビツ峠駐車場は、25台で満車です。塔ノ岳ピストンは止めたので、林道秦野清川線で宮ヶ瀬湖経由で帰ります。
菩提峠駐車場に寄り道。表尾根登山口に一番近い駐車場。大山が良く見えます。
2014年12月14日 08:41撮影 by  SO-04F, Sony
2
12/14 8:41
菩提峠駐車場に寄り道。表尾根登山口に一番近い駐車場。大山が良く見えます。
表尾根登山口です。
2014年12月14日 08:44撮影 by  SO-04F, Sony
2
12/14 8:44
表尾根登山口です。
富士見山荘。
2014年12月14日 08:46撮影 by  SO-04F, Sony
2
12/14 8:46
富士見山荘。
塩水林道ゲート前。蛭ヶ岳日帰り登山の起点ですが、駐車禁止の看板が増えてました。
2014年12月14日 09:06撮影 by  SO-04F, Sony
2
12/14 9:06
塩水林道ゲート前。蛭ヶ岳日帰り登山の起点ですが、駐車禁止の看板が増えてました。
宮ヶ瀬湖、虹の大橋。
2014年12月14日 09:26撮影 by  SO-04F, Sony
2
12/14 9:26
宮ヶ瀬湖、虹の大橋。
10時40分、高速を使わず帰宅。昼、投票に行く時、大山を見ると雪雲がかかってました。
2014年12月14日 13:20撮影 by  SO-04F, Sony
3
12/14 13:20
10時40分、高速を使わず帰宅。昼、投票に行く時、大山を見ると雪雲がかかってました。
撮影機器:

装備

個人装備
タイツ グローブ 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 アイゼン 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック
備考 県道70号秦野清川線が夜間工事の為、朝6時までヤビツ峠の3km手前で通行止となっていることを知らずに、スタートが遅れ、大山山頂で御来光を拝む目的がはたせなかった。時間の余裕がなくなり、塔ノ岳ピストンもやめてしまった。

感想

40年ぶりに大山に登って来ました。山頂は、快晴微風で最高の展望を満喫しました。計画では、大山山頂で日の出を見てから表尾根で塔ノ岳ピストンのはずでしたが、林道が夜間工事で通行止めの為、スタートが遅くなり大山登頂のみとなりました。菩提峠駐車場と塩水林道の様子が分かったので、近いうちにまた丹沢に行こうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3138人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら