記録ID: 5605301
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
ウスバ尾根→川苔山→真名井北稜→川井駅
2023年06月15日(木) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:49
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,132m
- 下り
- 1,282m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:11
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 7:45
距離 14.9km
登り 1,132m
下り 1,301m
16:17
ゴール地点
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
8:10 鍾乳洞行きバス発車 8:25 川乗橋着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ウスバ尾根は出だしが悪い。谷側が切れたトラバースで路面も外傾している。ストックのキャップは外したほうがよい。標高950mまでは急斜面をつづら折りで登っていく。以降は基本的に尾根通しとなる。960m地点で尾根南側(登りで右側)のトラバース道に誘われてしまった。以降、とにかく尾根を登っていくと足毛岩コースと合流する。 真名井北稜は、下山で使うと道間違いしやすい尾根の分岐が多くあり、事前に調べて分かっていたのに引っ張られてしまった。上りでは気にならないだろうが、下りで使う場合はこまめな現在地と方位の確認が必須。急斜面も多く、下りで使うのはおすすめしない。標高700mまでの標高差500m区間は視界が悪いこともあり、なかなか痺れた。痩せ尾根もあり、落ちたら一発アウトの箇所もある。使うなら天気がいい日に上りがよいでしょう。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
雨具
帽子
手袋
手ぬぐい
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
保険証
携帯
サングラス
ストック
ナイフ
スマホ
モバイルバッテリー
|
---|
感想
川苔山には何十回も登っていますが、ついつい百尋ノ滝コースから登ってしまうので、初めてウスバ尾根を登ってみることにしました。上部は歩きやすいですが、下部のトラバースや急登がなかなかでした。百尋ノ滝コースから気持ちいい箇所を全部抜いて、ツラい部分だけ凝縮したような…。
下山は、こちらも歩いたことがなかった真名井北稜。事前にみんなの足跡を見て迷いやすい箇所があるのは分かっていましたが、それでも間違い尾根に引き込まれました。ガスでピンクテープがよく見えなかったこともありますが、間違い尾根への踏み跡の方が歩きやすいし目立つし、初見で間違えずに下るのは難しいと思います。とは言え、ピンクテープがたくさん付いているので、よく探して追っていけば大丈夫でしょう。ただし、念のためGPSアプリのインストールは必須です。
ガスで視界が悪く路面も濡れており、痩せ尾根や急坂など、緊張の下山となりました。上りで使ったほうが楽しいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:594人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する