記録ID: 5609198
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
黒姫山 北信五岳ダブルヘッダー オサバグサ観賞
2023年06月17日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:29
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,025m
- 下り
- 1,023m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 6:29
距離 19.0km
登り 1,025m
下り 1,027m
10:35
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場:大橋登山口駐車場 無料 トイレなし 出発時2台、帰着時満車/トイレは少し先の高妻山登山口駐車場にある |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト:なし コンパスで提出 危険箇所:泥濘、水溜まり多数 防水仕様の靴およびスパッツ推奨/天狗岩付近の巨岩帯 歩き難い 転倒注意/山頂直下の下り 急傾斜 転倒注意 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
黒姫山の山行お疲れ様でした。
私も5月に行きましたが、まだ雪に覆われていて黒姫山はこんなにも花が綺麗な場所だというのは驚きでした😅
そして雪があった時はあまり気にならなかった天狗岩周辺はかなり歩きづらそうな大岩地帯だというのも良くわかりました🤔
今度機会があったら再訪してみたいです。
まさ🍺🍺🍶🤪さんの記録を参考にさせて頂きます。
ありがとうございました🙇
コメントありがとうございます。
いつも息子さんとの微笑ましい山行記録、楽しみに拝見しております。
今回の山行は、人生初のオサバグサの観賞が主な目的でしたが、今を盛りと咲くオサバグサに出会えて嬉しかったです。天狗岩の巨岩帯には難儀しましたが・・・
私は雪山をやらないので、ねこはちさんと息子さんの雪山の山行記録が羨望の的です。拙い山行記録ですが、参考にして頂ければ幸いです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する