ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 561299
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

棒の嶺 のんびり山歩(さんぽ)

2014年12月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:58
距離
9.8km
登り
915m
下り
920m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:29
休憩
1:27
合計
3:56
距離 9.8km 登り 920m 下り 920m
11:01
11:02
47
11:49
11:52
13
12:05
12:07
8
12:15
13:36
7
13:43
10
13:53
47
14:40
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
やませみ駐車場
コース状況/
危険箇所等
特に問題なし
山頂は霜と雪が解けてドロドロでした
その他周辺情報 さわらびの湯
平日ですいていたのでのんびりしました(^^)
http://sawarabino-yu.jp/
さわらびの湯駐車場の10月桜は終わり
2014年12月15日 10:32撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
9
12/15 10:32
さわらびの湯駐車場の10月桜は終わり
名栗湖
2014年12月15日 10:52撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
5
12/15 10:52
名栗湖
洪水吐(こうずいばき)
2014年12月15日 10:57撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
12/15 10:57
洪水吐(こうずいばき)
反対からも
2014年12月15日 10:59撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
12/15 10:59
反対からも
白沢谷登山口
2014年12月15日 11:01撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
2
12/15 11:01
白沢谷登山口
登山届は妻に出してあります
2014年12月15日 11:01撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
3
12/15 11:01
登山届は妻に出してあります
藤懸ノ滝
2014年12月15日 11:14撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
1
12/15 11:14
藤懸ノ滝
一段目
2014年12月15日 11:15撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
1
12/15 11:15
一段目
二段目
2014年12月15日 11:15撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
1
12/15 11:15
二段目
沢歩き
2014年12月15日 11:16撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
1
12/15 11:16
沢歩き
2014年12月15日 11:19撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
1
12/15 11:19
紅葉は終わり枯葉
2014年12月15日 11:22撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
2
12/15 11:22
紅葉は終わり枯葉
ゴルジュ
2014年12月15日 11:25撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
5
12/15 11:25
ゴルジュ
雪がない時に始めて来たので、はっきりと孔雀の尾に見えました
2014年12月15日 11:27撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
9
12/15 11:27
雪がない時に始めて来たので、はっきりと孔雀の尾に見えました
今年の大雪で潰れた東屋はベンチのみ
2014年12月15日 11:39撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
12/15 11:39
今年の大雪で潰れた東屋はベンチのみ
岩茸石分岐
2014年12月15日 11:49撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
1
12/15 11:49
岩茸石分岐
2014年12月15日 11:49撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
1
12/15 11:49
障害物になってしまった階段
また皇太子登りにかないかな
2014年12月15日 12:03撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
3
12/15 12:03
障害物になってしまった階段
また皇太子登りにかないかな
2014年12月15日 12:05撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
3
12/15 12:05
ゴンジリ峠
2014年12月15日 12:07撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
2
12/15 12:07
ゴンジリ峠
先行者に追いつきます
今日の先行者は熊鈴をしまいます
2014年12月15日 12:09撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
1
12/15 12:09
先行者に追いつきます
今日の先行者は熊鈴をしまいます
山ガールさんに先に行かせてもらいます
2014年12月15日 12:09撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
3
12/15 12:09
山ガールさんに先に行かせてもらいます
山頂手前は霜が解けて滑ります
2014年12月15日 12:15撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
2
12/15 12:15
山頂手前は霜が解けて滑ります
山頂
2014年12月15日 12:15撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
10
12/15 12:15
山頂
ヤマレコを始める前に2度登っています。
2014年12月15日 12:18撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
3
12/15 12:18
ヤマレコを始める前に2度登っています。
筑波山方面
2014年12月15日 12:16撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
4
12/15 12:16
筑波山方面
谷川岳
2014年12月15日 12:17撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
9
12/15 12:17
谷川岳
山ガールさんも山頂到着
保存してね(^^)
2014年12月15日 12:18撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
8
12/15 12:18
山ガールさんも山頂到着
保存してね(^^)
先週ゆうやけさんと出会った谷川岳を見つめるオヤジ
山ガールさんに撮ってもらいました、ありがとね(^^)
代表写真にしました
2014年12月15日 12:46撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
19
12/15 12:46
先週ゆうやけさんと出会った谷川岳を見つめるオヤジ
山ガールさんに撮ってもらいました、ありがとね(^^)
代表写真にしました
お昼は、鴨だしそばに妻が作ってくれたおむすびが潰れてしまい、おにぎりになってしまった(^^;
2014年12月15日 12:33撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
10
12/15 12:33
お昼は、鴨だしそばに妻が作ってくれたおむすびが潰れてしまい、おにぎりになってしまった(^^;
珈琲と煙草
う〜辞められない
2014年12月15日 13:01撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
7
12/15 13:01
珈琲と煙草
う〜辞められない
もう一度雪の谷川に行きたいな
2014年12月15日 13:36撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
1
12/15 13:36
もう一度雪の谷川に行きたいな
下山前に都心を撮ったら幽かにスカイツリーが
2014年12月15日 13:36撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
4
12/15 13:36
下山前に都心を撮ったら幽かにスカイツリーが
岩茸石の
2014年12月15日 13:53撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
2
12/15 13:53
岩茸石の
左側を通れば滝ノ平尾根
2014年12月15日 13:53撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
1
12/15 13:53
左側を通れば滝ノ平尾根
名栗湖
2014年12月15日 14:03撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
1
12/15 14:03
名栗湖
舗装がすすむ大名栗林道
車でダートを走れる林道がますます無くなる(T_T)
2014年12月15日 14:09撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
12/15 14:09
舗装がすすむ大名栗林道
車でダートを走れる林道がますます無くなる(T_T)
2014年12月15日 14:18撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
12/15 14:18
お墓の後ろを通ります
失礼しま〜す
2014年12月15日 14:35撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
12/15 14:35
お墓の後ろを通ります
失礼しま〜す
2014年12月15日 14:36撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
12/15 14:36
先に下山していた山ガールさんと話し込んで、画面を確認しなかったスクリーンショット
先に下山していた山ガールさんと話し込んで、画面を確認しなかったスクリーンショット
今日はさわらびの湯にゆっくり浸かって帰ろ
靴が洗えるのが助かりますね
7
今日はさわらびの湯にゆっくり浸かって帰ろ
靴が洗えるのが助かりますね
風呂上がりのコーラ
ビンコーラは一味違う?
コーラ飲み終わって寝てしまい
8
風呂上がりのコーラ
ビンコーラは一味違う?
コーラ飲み終わって寝てしまい
暗くなってしまった(^^;
お疲れさまでした。
2014年12月15日 16:47撮影 by  DMC-FX90, Panasonic
7
12/15 16:47
暗くなってしまった(^^;
お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

朝一に仕事を済ませてからの山行き、近場の奥武蔵へ
先週仕事がハードだったので、ちょっと歩いて温泉入ってのんびりコースの棒ノ嶺へ

棒の嶺は、ヤマレコ始める前に、西武ハイキングマップ片手に2度登っています。
凍った滝を見に、冬に登っていましたが
今年の2月の大雪は、とてもじゃないけど登れないと名栗湖見て引き返しました。

今日は沢の流れを見て、沢の流れる音を聞きながら
初冬の奥武蔵をのんびりと山頂目指します。
登山道は日陰になっている所が多い奥武蔵
霜は融けてなくて、歩きやすかったです。
山頂手前は霜が解けて滑りました。

山頂に着き、澄んだ冷たい空気と景色を楽しんみ
お昼ご飯の準備をしていると、山ガールさんが山頂到着。
山頂からの景色に感動している声が聞こえます
楽しそうな二人の後姿を、思わずパシャリ。
先に下山する二人に声をかけ、山頂写真を撮りっこ

二人が下山すると、また静かな山頂
珈琲と煙草を飲んでいると、登山口で一緒だった年配ハイカ―も到着
月曜休みの年配ハイカーさんとはまた、奥武蔵の山で出会いそうな予感がします。

午後になっても晴天の山頂から下山

やませみ駐車場に着くと、山頂で一緒だった山ガールさん二人がいました。
下山する二人にルートをの目印を教えてあげたお礼を言われました。
二人は、登山初心者で屋久島と富士山を今年夏デビュー
今回の山は、三回?四回目?
棒の嶺は楽しかった〜と言っていました(^^)
すっかりトレッキングにハマってしまった二人に
おススメの山を聞かれ、思わず丹沢と言ってしまいましたが
近場の奥多摩の鷹ノ巣山もおすすめです。
棒の嶺と違い、南斜面の眺望があり
富士山と南アルプスの眺望を楽しむことができます。
いろいろなルートがあるからヤマレコ活用してね(^_-)-☆

アッ!?それと冬の里山歩きを楽しむなら、チェーンスパイクはお勧めですよ
軽いし歩きやすいし、雪とアイスバーン以外にドロドロ登山道にも有効です
是非装備してください。
山頂の写真の保存方法を教えてあげたけど、保存できたかな?

平日の静かな奥武蔵の里山歩き、歩くペースは違っても
それぞれの楽しみ方がありますね、楽しい山歩が出来ました。
今日であった方々に感謝 m(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1103人

コメント

こんばんは^^
棒ノ嶺からの景色はこんな感じだったんですね!
私の時は真っ白でした

谷川岳まで見えるんですね。
もう一度行ってリベンジしなくちゃ。
このコース、良いですね!
2014/12/18 0:37
Re: こんばんは^^
ぴーさん こんばんは

棒の嶺の展望はこんな感じだったんですよ
山頂は北側斜面ですが、景色はいいですよ
ぴーさんのレコを見てガスガスの中よく歩いたな、と思いました。
もしかして、歩きたい病ににかかっているな なんて思ってました

このルートは冬の日照時間が短い時に、いいコースですよ
2014/12/18 21:14
こんばんは。
冬の里山歩きも良いですね!日差しの温もりを感じますね。
都心の風景もこのような感じで見れるんですね。行ってみたくなりました!
2014/12/20 22:52
Re: こんばんは。
kazumさん こんばんは

冬の奥武蔵は、落ち葉を蹴飛ばして歩いたり、埋もれたりと結構楽しいですよ

奥武蔵をあまり歩いてないなら、初心者コースですが
西武ハイキングマップから、歩いてみるのも面白いかもしれませんよ
写真の題材になる、山寺もたくさんありますよ

山歩きを始めてから、初登りに行く
子の権現の朝の雰囲気は大好きです
2014/12/20 23:49
はじめまして♪
irohaさん、こんばんは!

棒ノ峰は自宅から近いので、時間がとれないときに登ったりしています。
今年は登り納めたつもりでしたが、レコ拝見して棒ノ峰で登り納めにしてもいいなと思いました
季節を変えるといろんな発見がある、いい山ですよね
しかし、今年の2月は大変でしたね
大雪直後に登りましたが、スゴいことになっていて、ゴルジュで撤退しました
では、また覗かせていただきます
2014/12/23 23:28
Re: はじめまして♪
miyucchiさん こんばんは
コメントありがとうございます

2月の棒の嶺は、ほんと大変な雪でしたねsnow
俺は、17日に行ったのですが、駐車場は4駆の車でも入れないほどでした
バス停から先は、除雪もされてなくて歩きにくかったのでダメだこりゃ と
名栗湖見て日和田山へ向かいました

miyucchiさんの浅間山レコ拝見しました
去年、ホワイトアウト状態で登頂した時と
先日の谷川でのチームヤマレコでラッセルした時のことを思い出しました

年の瀬でお忙しいとは思いますが、今年最後の山行き
時間を作って、ピークを踏んで終わりにしてください
2014/12/24 22:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら