富士山(日帰り雪上訓練)
- GPS
- 10:24
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 910m
- 下り
- 897m
コースタイム
- 山行
- 7:38
- 休憩
- 2:09
- 合計
- 9:47
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
馬返しから凍結してました。4合目辺りから雪があります。 5合目は雪がクラスト状になっていました |
その他周辺情報 | 河口湖IC付近のサイゼリヤ |
予約できる山小屋 |
里見平★星観荘
|
写真
感想
先週の雪上訓練の直前に風邪を引いて辞退して、『ああ、今年は雪山やれなかったなー』と思ってたら、キングさんから『来週分の雪上訓練に空きがあるので申し込むように』と連絡があったので申し込みました。本当多謝。
流石に病み上がりでテント宿泊する自信が無かったので、雷鳥さんの日帰り雪上訓練に参加しました。
ビーコンとスコップ、プローブが手持ちでなかったので好日山荘が10%引きのうちに買いにいきました。ビーコンはヤマレコで人気だったマムートのelement barryvoxを選びました。
集合場所に集まって、道の駅富士吉田で前泊。
モンベルの5番シュラフで寒いかなーと思って車デポ用に着込み装備を持ってきましたが、結局ヒートテックにフリースで暖かかったです。
2テンで1人は氷点下にならなくてもすごく寒かったけど、4テンに4人で寝るとマイナス6度でも暖かいですなー。
朝4時半に起床。雷鳥さんが持ってきてくれた熱湯でカップラーメンを作って食べます。体が温まりました。
そして富士吉田登山口馬返しまで車で移動。
2合目までは歩きにくい道が多かったです。木の枠で囲ってあって岩が沢山置いてあったアレは何なんだろう?アレがあると歩きにくいんだよなー。
3合目からは雪が付きだし4合目からは雪道でした。ここでピッケルを出します。
まずは使い方…雷鳥さんの説明はすごくわかりやすいので助かります。
5合目についたら風がすごい…
雪上訓練出来る場所を探しつつツボ足の練習。ツボ足自体は北海道生まれなので慣れてるw
そしてピッケルを使ったトラバース道やジグザグ道の歩き方の練習。
ピッケルは常に山側に!を覚えました。
そしてアイゼン歩行練習。普段靴の内側を擦っちゃう歩き方をしてるので気をつけないと、アイゼンの紐を引っ掛けて転ぶのですごく神経を使ってました。
だから疲れて気を抜くとすぐ転ぶ…
そのあと滑落防止と滑落停止訓練。
滑落防止はなんとかなるものの、滑落停止はこれ何度も練習しないとだめですね。
ピッケルに全体重をかけて止まるって頭でわかってても身体が動かない。
何度も何度もお付き合いいただき、なんとか止まれるようになりました。
そしてクラスト状態の雪に身体を打ちつけあざだらけに…
滑落停止は最後に生死を分ける技術なのでちゃんと身につけたいなとおもいました。
時間もいい頃合いなので下山。石ころがある道でのアイゼン歩行は慣れないと辛いですね。一回思いっきりひねっちゃって捻挫気味になりました。
3合目辺りでアイゼンを脱いだら楽になったので良かったですが、これが続いたらやばかったです。
そして2合目からの歩きにくい長い長い道を下り馬返しに。
そしてビーコン訓練をしました。
ビーコン高かったのに使わなかったら泣けるーとか思ってたし、ビーコン1台じゃ何も出来ないので訓練出来てよかったです。
そしてサイゼリヤで食事して帰路に。珍しく中央道の渋滞にはまらなかったし、八王子で季節はずれの降雪を見られたし、色々貴重な体験を出来たしよかったです。
雷鳥さん、Hさんご指導ありがとうございました。良い話しをたくさん聞けてよかったです。
直前に原因不明で体調を崩し、宿泊の雪訓参加に不安を覚えて日帰りに変更させて貰いました。土曜日の富士吉田はそう寒くなかった為、身体への負担は無く無事に訓練に参加出来ました。
初雪山。予報から厳しい冷え込みと強風を覚悟していた為、安定した天候に拍子抜けしたものの安堵。寒さにそこまで弱い訳ではありませんが、過去の山行から冷えたら最後なのを自覚している為、ビクビクです。寒さの程度が想像つかなかった為に行動中の服装に相当迷いました。
予想はしていたものの、行動中は風がなければ登りは暑い…。薄手のメリノT+平地用のウィンドブレーカー腕まくりで丁度良い位。。フリースなんて着ていられない。ニット帽いらない!そうは言っても耳、指先など末端は冷える…調整大変。
五合目の佐藤小屋では風が出て、一気に冷えて口が回らなくなっていたので、慌ててバラクラバなど着用。状況による変化を実感です。
これで下山になると運動量が減るからかフリース+ネックウォーマー必須。色々試す必要アリです。
五合目に向かって歩いている時、「アイゼン歩行時に内側を引掛け転倒するかも」と足運びの注意点を教えて貰いました。過去雨天山行中ゲイターの内側の汚れがヒドかったので、その後意識して自分なりに矯正してきましたが、疲労時の歩行などは気が回らなくなる事は容易に想像できます。雪山登山中はより神経質になる必要があると思いました。
馬返の駐車状況から予想できましたが、五合目は雪訓で大盛況。下から眺めていて楽しかった。その上空に見えている雲の流れの速さには驚きましたが…。
天候はいたって穏やかで、日差しが眩しいものの、雪訓には最高の環境。
まず、転倒・滑落するような歩き方をしない事が肝心。雪上の歩き方、ピッケルの持ち方、重心の置き方、方向転換の仕方等々を教えて貰いましたが、到底身についたと思えません。苦笑 何度でも練習する必要を感じました。今後予定している登山でしっかりと身に着けていきたいです。
傾斜のある場所でのトラバース練習で『これで良いかな』と思っていた歩き方が「そうじゃなくて…膝はこう、雪面の足はこう」と教えて貰えたのはありがたかったです。やはり、文章読んで歩き方考えているだけでは分からなかったので。
力がないのと『怖い!』と思うもので、キックステップ練習が相当危なかったしかった。。「憎たらしいやつの顔を思い浮かべて!笑」て…憎らしさ度合いが低いのか蹴り込みが弱くてズルズルっと滑り落ちる始末。これもまた要練習。。
自分の勘違いに心で笑ってしまったのが、滑落停止の方法。ピッケルを雪面に差し込む為に身体を回転させる方向を逆に思っていました…(理屈度外視の超勘違い)。今回正しい方法を学べて良かったです…。
黙々と反復練習(自分の動きがトロイもので、うまく出来たという実感はありませんが…)。練習場所選定と設置をして下さった先輩方に感謝です。
【反省点】
・何かを無くす…
今回メガネ。朝食時メガネが曇った為外してテント内張り用の紐にかけてそのまま…。救出後も一旦ザックポケットに入れたと思ったら滑り落ちたらしく、車の陰になり見えず探し回る事に…参りました。今後は必ず都度しまう事。
・アイゼンの調整
事前に練習はしていたものの、なぜか異常に固く(力もない…)着脱で体力消耗…これまた参りました。ちゃんと調整していたはずなのに…要確認。寒い中お待たせしてしまいすみませんでした…
・必要物を即出せない
外付けがうまく出来ないので、ショベルなどをザック内に収納するが、仕舞い込み過ぎて必要な時に早く出せない…。工夫が必要。
・リーシュや付属品の固定
下山中、途中でリーシュが目の端でチラチラ見えていたので気になったが、大した長さではないから次の休憩で仕舞おうとそのままにしていたところ、大き目の段差で後ろ脚のアイゼンに引っかけ膝から転倒。ヒヤリ。外れないような固定を心掛ける事。
【考えておく事】
「最初の内は温かい飲み物は欲しくないかもよ」と言われていたので、ナルゲンに入れて持って行きましたが、下山時には広めの飲み口も凍りました。笑 下山中も冷たいものは欲しくなったので持ち運び方に工夫する必要アリ。
行動食。消耗が激しくて、訓練中でもお腹空きすぎてグッタリ。。
ピッケルは借り物なので覚悟はしていましたが、予想通りすっごい冷たかったー!末端冷えるのが早い自分には辛い。自分のを買ったら冷え防止にテープを貼る事を決意。ピッケル何を買おうか…。
色々気付きの多い訓練でした。
どうもありがとうございました!
雪訓おつかれさまでした。
ピッケルすでに買いました?軽量化に興味があると前にいっていたので、
ご参考までに、道具マニアでも雪山マスターでもないけど、軽量化マニアとしてチョイスしたのは【BDのレイブンプロ】です。ただ、カモではあまりみないかな...
http://www.lostarrow.co.jp/support/support_0442.html
がっつりやりたい人だと、シャフトが曲がったのをもっている人が多いけど。
私はあまり難易度の高い雪山に行くイメージをしていないのと、
ずっと手に持つものなので手首に負担減で重さを重要視。
重い方が刺さりがいいのかな?とは思いますが。私は今の所なんの不満もなし。
去年の段階でレイブンプロより軽いもので「camp の corsa」もあります。
が、誰かにこれはBCなどで「万が一」のならいいけど縦走にはおすすめしないといわれたきが。レイブンプロも軽めなので、あるていどちゃんと雪山やりたい人にはむかないかも。
ちなみにカモの道具マスターがピッケル選びにだしたアドバイスは以下。
「※長さ大事です。購入ポイント:自分のハートに「グッ」と来たピッケルをチョイス!余りにも長過ぎ・重い・カッコ悪いのは後々買い直す確率高いです。」
気にいった1本が見つかると良いですね。自分の人生でこんなものを買う日がくるとは
私は夢にも思いませんでした。
miyukickさん アドバイスありがとうございます!!
私も会に入らなかったら雪山入ることは無かったです(笑)
ピッケルはまだ買っていません。
>自分のハートにグッと来たものをチョイス
なるほど。。私は力も無いので重量重要です。
自分のテンション上げる為にも、気に入った物を持つのも大切ですね。。
私は何に重点を置くか…。未だ検討中です(-""-;)
悩ましい!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する