ほ)おはようございます♪今日はSpecial day‼️
犬連れ隊わんこ大集合〜、楽しみ楽しみ〜😀
か)おはようございます😀
最近なかなかみんなで登ることが減っていましたが、
1年ぶりに大集合♪
コロコロ号は鬼怒川を越えて川俣方面へ向かいますよ🚗
以下、通常通り、無印コメントは by ほっしー。
か)は、by かやまる。
69
6/17 4:58
ほ)おはようございます♪今日はSpecial day‼️
犬連れ隊わんこ大集合〜、楽しみ楽しみ〜😀
か)おはようございます😀
最近なかなかみんなで登ることが減っていましたが、
1年ぶりに大集合♪
コロコロ号は鬼怒川を越えて川俣方面へ向かいますよ🚗
以下、通常通り、無印コメントは by ほっしー。
か)は、by かやまる。
本日のコロコロ号機内食😊ごちそうさまです🙇
か)そして到着したのは、女夫淵駐車場。
今市から1時間10分かかりました。
同じ市内なのに遠い〜😅
そして早速再会〜♪
64
6/17 4:07
本日のコロコロ号機内食😊ごちそうさまです🙇
か)そして到着したのは、女夫淵駐車場。
今市から1時間10分かかりました。
同じ市内なのに遠い〜😅
そして早速再会〜♪
ジャックラッセル男子、ポロンちゃん🐶 3歳。
犬連れ山歩會の5番目のわんこ隊員🐶
65
6/17 5:12
ジャックラッセル男子、ポロンちゃん🐶 3歳。
犬連れ山歩會の5番目のわんこ隊員🐶
同じくジャックラッセル女子、ラッシュちゃん🐶 1歳。
犬連れ山歩會の6番目のわんこ隊員🐶 目下、最年少♪
65
6/17 5:36
同じくジャックラッセル女子、ラッシュちゃん🐶 1歳。
犬連れ山歩會の6番目のわんこ隊員🐶 目下、最年少♪
か)奥鬼怒歩道への橋を渡ります。
鬼怒川の流れが清々しい〜♪
39
か)奥鬼怒歩道への橋を渡ります。
鬼怒川の流れが清々しい〜♪
では行ってみよう〜!
※犬連れ山歩會メンバー唯一の若手隊員👨ゆーぞーちゃんは今日はお仕事で残念ながらお休みなんす〜また遊んでくれくれな〜👋
か)奥鬼怒歩道へはこの階段を登ります。
これがのっけからえらいキツい😅
47
6/17 5:46
では行ってみよう〜!
※犬連れ山歩會メンバー唯一の若手隊員👨ゆーぞーちゃんは今日はお仕事で残念ながらお休みなんす〜また遊んでくれくれな〜👋
か)奥鬼怒歩道へはこの階段を登ります。
これがのっけからえらいキツい😅
まずは奥鬼怒温泉郷を目指します
36
6/17 5:54
まずは奥鬼怒温泉郷を目指します
ラッシュ🐶) はじめましてラッシュです。今日は楽しみ楽しみ♪
61
6/17 6:03
ラッシュ🐶) はじめましてラッシュです。今日は楽しみ楽しみ♪
ポロン🐶) はじめましてポロンです。僕も楽しみ楽しみ♪
63
6/17 6:28
ポロン🐶) はじめましてポロンです。僕も楽しみ楽しみ♪
滝あり
か)この滝は、断然朝が美しい♪
新緑に糸のような流れが素敵です。
29
6/17 6:28
滝あり
か)この滝は、断然朝が美しい♪
新緑に糸のような流れが素敵です。
颯太🐶) おはようわん🐾みんな楽しそうでよがったよ♪
29
6/17 6:30
颯太🐶) おはようわん🐾みんな楽しそうでよがったよ♪
か)奥鬼怒温泉郷まで5キロほど鬼怒川沿いに歩いて行きます。
最初は多少アップダウンがありますが、徐々に川沿いの歩きやすい道となります。
ほとんど木陰なので涼しくて気持ちいい♪
25
6/17 6:35
か)奥鬼怒温泉郷まで5キロほど鬼怒川沿いに歩いて行きます。
最初は多少アップダウンがありますが、徐々に川沿いの歩きやすい道となります。
ほとんど木陰なので涼しくて気持ちいい♪
颯太🐶&ラッシュ🐶
41
6/17 6:36
颯太🐶&ラッシュ🐶
サンニンシズカ?
20
6/17 6:36
サンニンシズカ?
隊長が感極まって泣き出しました😭(笑)
か)1年ぶりの再会に、隊長、行きのコロコロ号から嬉しそうだったもんね〜😀
43
6/17 6:37
隊長が感極まって泣き出しました😭(笑)
か)1年ぶりの再会に、隊長、行きのコロコロ号から嬉しそうだったもんね〜😀
橋通過〜
か)何回か橋を渡りますが、下は結構水量も多く、流れも急。
橋がない頃はどうやって行き来していたのかなあ、など思いながら渡ります。
27
6/17 6:41
橋通過〜
か)何回か橋を渡りますが、下は結構水量も多く、流れも急。
橋がない頃はどうやって行き来していたのかなあ、など思いながら渡ります。
河原通過〜
か)昔、この辺りでクマさんを見かけたことあり。
この日も、クマさんの💩ありましたな。
間違いなく棲んでいらっしゃると思われます。
クマ鈴必携です。
18
6/17 6:45
河原通過〜
か)昔、この辺りでクマさんを見かけたことあり。
この日も、クマさんの💩ありましたな。
間違いなく棲んでいらっしゃると思われます。
クマ鈴必携です。
落石注意通過〜
か)あちこちに2019年だったか、の大雨の土砂崩れの跡と思われるところがありました。
18
6/17 7:08
落石注意通過〜
か)あちこちに2019年だったか、の大雨の土砂崩れの跡と思われるところがありました。
八丁の湯のワンちゃん🐶とご対面。おじゃましますわん🙇🐾
か)お利口さんなワンちゃんでした♪
41
6/17 7:15
八丁の湯のワンちゃん🐶とご対面。おじゃましますわん🙇🐾
か)お利口さんなワンちゃんでした♪
か)加仁湯手前の、春日野部屋合宿所の建物。
この中に土俵があるのかな?
30
か)加仁湯手前の、春日野部屋合宿所の建物。
この中に土俵があるのかな?
そして加仁湯旅館。
立派な建物ですなっ🦀
か)2019年の黒岩山登山の時は、かやまるだけ、夜中の奥鬼怒歩道歩きを短縮すべく、先行して前日からこの旅館に宿泊しました。
お湯が気持ちよくて料理も美味しくて、最高の前泊でした♪
39
6/17 7:30
そして加仁湯旅館。
立派な建物ですなっ🦀
か)2019年の黒岩山登山の時は、かやまるだけ、夜中の奥鬼怒歩道歩きを短縮すべく、先行して前日からこの旅館に宿泊しました。
お湯が気持ちよくて料理も美味しくて、最高の前泊でした♪
クリンソウあり
77
6/17 7:32
クリンソウあり
なんとかソウ?あり
22
6/17 7:34
なんとかソウ?あり
柴犬兄弟に挾まれて歩くラッシュちゃん🐶
か)コロちゃんに寄り添って歩く姿がラブリ〜♪
ラッシュちゃんはどのわんことも仲良しでかわいい妹分です😀
43
6/17 7:39
柴犬兄弟に挾まれて歩くラッシュちゃん🐶
か)コロちゃんに寄り添って歩く姿がラブリ〜♪
ラッシュちゃんはどのわんことも仲良しでかわいい妹分です😀
日光澤温泉到着〜
24
6/17 7:46
日光澤温泉到着〜
こっちを見ている犬が!サンボくん🐶かな?
50
6/17 7:47
こっちを見ている犬が!サンボくん🐶かな?
お控えなすってっ🐾手前、生国ぅ〜仁義を切る颯太親分🐶(笑)
55
6/17 7:48
お控えなすってっ🐾手前、生国ぅ〜仁義を切る颯太親分🐶(笑)
お宿の方にお断りして撮影させて頂きました。ありがとうございました🙇
38
6/17 7:51
お宿の方にお断りして撮影させて頂きました。ありがとうございました🙇
よしよしサンボくん🐶
か)顔はコロちゃん似。可愛い♪
かやまるの衣類に颯太とコロちゃんの匂いを嗅ぎ取ったらしく、
ふんふんすんすん、嗅ぎまくられました😀
66
6/17 7:52
よしよしサンボくん🐶
か)顔はコロちゃん似。可愛い♪
かやまるの衣類に颯太とコロちゃんの匂いを嗅ぎ取ったらしく、
ふんふんすんすん、嗅ぎまくられました😀
か)日光澤温泉の入り口にある水場横にもクリンソウ🌸
この横に登山ポストがあり、届けを出して、
いざ登山の始まり〜♪
36
か)日光澤温泉の入り口にある水場横にもクリンソウ🌸
この横に登山ポストがあり、届けを出して、
いざ登山の始まり〜♪
では鬼怒沼を目指しましょう〜
29
6/17 7:54
では鬼怒沼を目指しましょう〜
神社あり
か)奥に見えるのが日光澤温泉の建物。
18
6/17 7:56
神社あり
か)奥に見えるのが日光澤温泉の建物。
立派な橋あり通過〜
か)二つ岩橋といったかな。
26
6/17 7:58
立派な橋あり通過〜
か)二つ岩橋といったかな。
なーにこれ?
22
6/17 8:10
なーにこれ?
ラッシュパパ隊員を後ろにうれしそうないつものふたり🐶🐶
64
6/17 8:10
ラッシュパパ隊員を後ろにうれしそうないつものふたり🐶🐶
案内図あり
9
6/17 8:15
案内図あり
犬連れ山歩會伝説のキノコ🍄あり(笑)
24
6/17 8:29
犬連れ山歩會伝説のキノコ🍄あり(笑)
か)以前鬼怒沼山に登った時にもこの辺りにこのキノコを見つけて、「お、ホコリタケだ」と嬉しそうにパフパフやってたら、
実はホコリタケではなかった、のですが、
また同じキノコがあって、嬉しそうに記念写真を撮るほっしー。
34
か)以前鬼怒沼山に登った時にもこの辺りにこのキノコを見つけて、「お、ホコリタケだ」と嬉しそうにパフパフやってたら、
実はホコリタケではなかった、のですが、
また同じキノコがあって、嬉しそうに記念写真を撮るほっしー。
ギンリョウソウ
40
6/17 8:30
ギンリョウソウ
オロオソロシの滝展望台あり
か)早口言葉で言うと噛むやつですな。
15
6/17 8:48
オロオソロシの滝展望台あり
か)早口言葉で言うと噛むやつですな。
見えましたっ!
か)しかしここまでが長かった。
以前はもっとサクッとここまで着いたような気がするんだけど、
脳内で楽ちん変換しているのか、本当に体力が衰えているのか....
ま、両方ですな、きっと。
25
6/17 8:49
見えましたっ!
か)しかしここまでが長かった。
以前はもっとサクッとここまで着いたような気がするんだけど、
脳内で楽ちん変換しているのか、本当に体力が衰えているのか....
ま、両方ですな、きっと。
それよりおやつにしましょう隊🐶🐶🐶🐶🍖
か)ほっしーモテモテの図。
54
それよりおやつにしましょう隊🐶🐶🐶🐶🍖
か)ほっしーモテモテの図。
せっかくなので記念撮影
68
6/17 8:51
せっかくなので記念撮影
か)ギンリョウソウの赤ちゃん。
ここから開いていくところをタイムラプスで撮りたいところだけど、流石にそこまでのんびりはしていられないので諦めます。
19
6/17 9:08
か)ギンリョウソウの赤ちゃん。
ここから開いていくところをタイムラプスで撮りたいところだけど、流石にそこまでのんびりはしていられないので諦めます。
まだ登りまーす
20
6/17 9:22
まだ登りまーす
携帯アンテナ立つマークあり
か)バリ3ですな♪
20
6/17 9:25
携帯アンテナ立つマークあり
か)バリ3ですな♪
登山道の様相が変わりました。川の流れのように〜♪泥々っ🐾😅
か)急登が終わると待っているのがこの川のような登山道。
16
6/17 9:38
登山道の様相が変わりました。川の流れのように〜♪泥々っ🐾😅
か)急登が終わると待っているのがこの川のような登山道。
ラッシュちゃん🐶楽しそうに歩いています🐾
40
6/17 9:44
ラッシュちゃん🐶楽しそうに歩いています🐾
ポロン🐶もがんばりまっす🐾
40
6/17 9:45
ポロン🐶もがんばりまっす🐾
新人犬の奮闘に颯太親分もうれしそうです😊🐾
38
6/17 9:51
新人犬の奮闘に颯太親分もうれしそうです😊🐾
湖六助🐶) 俺たち先輩犬についてこいっ🐾
55
6/17 9:52
湖六助🐶) 俺たち先輩犬についてこいっ🐾
水が苦手なころすけ🐶もがんばりまーす🐾💦
34
6/17 9:52
水が苦手なころすけ🐶もがんばりまーす🐾💦
あと少しだぞ〜
か)あと0.9km なんだけど、これが案外長い。
17
6/17 9:56
あと少しだぞ〜
か)あと0.9km なんだけど、これが案外長い。
颯太🐶) だまって俺についてこいっ!
か)0.9km で標高100m あげて.......
23
6/17 10:02
颯太🐶) だまって俺についてこいっ!
か)0.9km で標高100m あげて.......
颯太🐶) どーよっ!
か)ついに到着!!!!!
55
6/17 10:21
颯太🐶) どーよっ!
か)ついに到着!!!!!
わーお💙
40
6/17 10:24
わーお💙
颯太🐶) やったなっ😆
72
6/17 10:24
颯太🐶) やったなっ😆
この景色っ!
61
6/17 10:25
この景色っ!
か)スタートしてから4時間半の疲れが吹き飛びますなあ♪
76
か)スタートしてから4時間半の疲れが吹き飛びますなあ♪
俺たちにはない天気だな☀️(笑)
か)犬連れ山歩會の男子メンバー全員ガス男(ゆーぞー君は不明)。
ところが最近、隊長をはじめ全メンバー晴れ男に変身しつつあるらしく、この日は見事にこの天気♪
朝から夕方までこのいいお天気が続いたのでした😁
ちなみに、女子メンバーのかやまるは元々多分晴れ女だと思われますが、今までこの男子メンバーたちのパワーに負けて持ち前の能力を発揮できずにおりましたが、この頃は逆に彼らの晴れパワーの陰に隠れ、相変わらず能力を発揮できておりません😅
61
6/17 10:27
俺たちにはない天気だな☀️(笑)
か)犬連れ山歩會の男子メンバー全員ガス男(ゆーぞー君は不明)。
ところが最近、隊長をはじめ全メンバー晴れ男に変身しつつあるらしく、この日は見事にこの天気♪
朝から夕方までこのいいお天気が続いたのでした😁
ちなみに、女子メンバーのかやまるは元々多分晴れ女だと思われますが、今までこの男子メンバーたちのパワーに負けて持ち前の能力を発揮できずにおりましたが、この頃は逆に彼らの晴れパワーの陰に隠れ、相変わらず能力を発揮できておりません😅
わーお
40
6/17 10:35
わーお
わーおわーお!
47
6/17 10:35
わーおわーお!
わーおわーおわーおっ!!
58
6/17 10:40
わーおわーおわーおっ!!
か)隊長撮影、奥白根山どーん♪
62
か)隊長撮影、奥白根山どーん♪
スタスタっ🐾
41
6/17 10:41
スタスタっ🐾
鹿も食べないあれだよあれあれ
26
6/17 10:48
鹿も食べないあれだよあれあれ
か)天空のお散歩♪
左手奥が鬼怒沼山。
53
か)天空のお散歩♪
左手奥が鬼怒沼山。
か)天空のリフレクション♪
50
か)天空のリフレクション♪
鬼怒沼の反対側の端っこまできました。
鬼怒沼山と大清水の分岐あり。
12
6/17 10:48
鬼怒沼の反対側の端っこまできました。
鬼怒沼山と大清水の分岐あり。
では戻りましょう〜
27
6/17 10:50
では戻りましょう〜
ワタスゲあり
26
6/17 10:50
ワタスゲあり
か)まだワタスゲは超序盤です。
もう少しすると真っ白ほわほわの楽園になりますね〜。
それはそれは素晴らしい風景です😀
ちなみに2018年の6月23日の物見山鬼怒沼山登山の時は次の写真の感じです→
41
か)まだワタスゲは超序盤です。
もう少しすると真っ白ほわほわの楽園になりますね〜。
それはそれは素晴らしい風景です😀
ちなみに2018年の6月23日の物見山鬼怒沼山登山の時は次の写真の感じです→
か)2018年の6月23日撮影の鬼怒沼のワタスゲの様子。
この年は開花が早かったようで、こんな感じのほわほわ。
今年もこれからが楽しみですね♪
49
か)2018年の6月23日撮影の鬼怒沼のワタスゲの様子。
この年は開花が早かったようで、こんな感じのほわほわ。
今年もこれからが楽しみですね♪
ヒメシャクナゲ💗
41
6/17 10:52
ヒメシャクナゲ💗
燧ヶ岳も見えますぞっ!
42
6/17 10:55
燧ヶ岳も見えますぞっ!
池塘と奥白根と木道と。
ではここでランチタイムにしましょう♪
40
池塘と奥白根と木道と。
ではここでランチタイムにしましょう♪
犬連れ山歩會の料理番ポロンパパ隊員🧑🍳カッコいい🍳
か)本日はソーセージを焼いてサルサメヒカーナをかけて挟んだトルティーヤを作ってくださいますよ♪
26
6/17 11:10
犬連れ山歩會の料理番ポロンパパ隊員🧑🍳カッコいい🍳
か)本日はソーセージを焼いてサルサメヒカーナをかけて挟んだトルティーヤを作ってくださいますよ♪
ラッシュちゃん🐶
56
6/17 11:11
ラッシュちゃん🐶
湖六助🐶&颯太🐶
68
6/17 11:12
湖六助🐶&颯太🐶
ポロン🐶
55
6/17 11:13
ポロン🐶
いただきまーす🐶🐶
か)わんこ隊にもランチを支給♪
50
6/17 11:14
いただきまーす🐶🐶
か)わんこ隊にもランチを支給♪
シェフと助手🧑🍳いいコンビですね😁
32
6/17 11:18
シェフと助手🧑🍳いいコンビですね😁
お〜、できました。人間達にはポロンパパ隊員特製トルティーヤだよ😆‼️
53
6/17 11:19
お〜、できました。人間達にはポロンパパ隊員特製トルティーヤだよ😆‼️
本日のランチメニュー🍴豪華っす😆👌
か)牛すじポン酢(ちょっと固かったね😅)、鶏胸肉の油淋鶏、サラダ、鰹節と青ヶ島の塩のおにぎり
45
6/17 11:21
本日のランチメニュー🍴豪華っす😆👌
か)牛すじポン酢(ちょっと固かったね😅)、鶏胸肉の油淋鶏、サラダ、鰹節と青ヶ島の塩のおにぎり
か)ガブリ♪ 超美味しい〜😀
44
か)ガブリ♪ 超美味しい〜😀
か)仲良しアピール中♪
21
か)仲良しアピール中♪
本日のデザート☕😋
35
6/17 11:48
本日のデザート☕😋
か)スタバのカフェベロナ。
深煎りの豆がうまし。
29
か)スタバのカフェベロナ。
深煎りの豆がうまし。
ラッシュパパ隊員と隊長👴は犬連れ山歩會の原点となった二人です💕
41
6/17 11:51
ラッシュパパ隊員と隊長👴は犬連れ山歩會の原点となった二人です💕
そして颯太かーさん👵とポロンパパ隊員👴は犬連れ山歩會のレジェンドです💕
か)意味がよくわからんが、ま、そう言うことにしておこう😁
34
6/17 12:05
そして颯太かーさん👵とポロンパパ隊員👴は犬連れ山歩會のレジェンドです💕
か)意味がよくわからんが、ま、そう言うことにしておこう😁
か)ラッシュ♪
キャワいい〜
55
か)ラッシュ♪
キャワいい〜
か)ポロン♪
キャワいい〜
そして.....
次の写真に悶絶しないように心臓マッサージしておくことをお勧めします😀
53
か)ポロン♪
キャワいい〜
そして.....
次の写真に悶絶しないように心臓マッサージしておくことをお勧めします😀
💓💓💓
66
💓💓💓
では帰りましょう〜🐸
26
6/17 12:21
では帰りましょう〜🐸
帰りは反対側の木道を行きましょう〜
24
6/17 12:23
帰りは反対側の木道を行きましょう〜
か)昼過ぎてもガスらないこの幸せ♪
30
か)昼過ぎてもガスらないこの幸せ♪
か)振り返って鬼怒沼山と池塘、見納めます。
30
6/17 12:25
か)振り返って鬼怒沼山と池塘、見納めます。
か)アビーロード隊♪
65
か)アビーロード隊♪
か)鬼怒沼最高〜♪
38
か)鬼怒沼最高〜♪
また来ようね〜鬼怒沼ありがとう😊💙
24
6/17 12:26
また来ようね〜鬼怒沼ありがとう😊💙
で帰る🐸
30
6/17 13:23
で帰る🐸
途中おやつをねだる颯太くん🐶🍖🐾
49
6/17 13:53
途中おやつをねだる颯太くん🐶🍖🐾
ラッシュ🐶とポロン🐶もよく歩く😆🐾
26
6/17 13:58
ラッシュ🐶とポロン🐶もよく歩く😆🐾
日光澤温泉の神社に楽しかった山行のご挨拶🙇
か)鬼怒沼からのくだりは、泥濘地帯がちょっと歩きにくいですが、おおむね下山の足運びは楽なので、膝にくることなくトントンと下って来られました。
19
6/17 14:31
日光澤温泉の神社に楽しかった山行のご挨拶🙇
か)鬼怒沼からのくだりは、泥濘地帯がちょっと歩きにくいですが、おおむね下山の足運びは楽なので、膝にくることなくトントンと下って来られました。
か)日光澤温泉で一服。
高度が下がるにつれ気温もどんどん上がり、下りでもどんどん水を飲んだ結果、持って行った飲料を全て飲み干し、ここの自販機で十六茶600mlを購入。
ありがたい♪
24
か)日光澤温泉で一服。
高度が下がるにつれ気温もどんどん上がり、下りでもどんどん水を飲んだ結果、持って行った飲料を全て飲み干し、ここの自販機で十六茶600mlを購入。
ありがたい♪
帰り道でもおしゃべりがつきません😂
20
6/17 14:54
帰り道でもおしゃべりがつきません😂
八丁の湯通過〜
18
6/17 14:57
八丁の湯通過〜
最後の橋通過〜
か)この後最後の登り返しをクリアして.....
20
6/17 15:59
最後の橋通過〜
か)この後最後の登り返しをクリアして.....
登山口に帰って来ました🐸
18
6/17 16:11
登山口に帰って来ました🐸
最後にぱしゃりっ!
犬連れ山歩會次回の全員集合はいつ頃かな😆?
か)次回はゆーぞーくんも交えて本当の全員集合になるといいね😀
35
6/17 16:15
最後にぱしゃりっ!
犬連れ山歩會次回の全員集合はいつ頃かな😆?
か)次回はゆーぞーくんも交えて本当の全員集合になるといいね😀
おつかれわんわん🐶🐶💕また来週〜👋
か)ポロンちゃんとラッシュちゃんも今頃爆睡かな。
またみんなで登ろうね〜😀
65
6/17 16:42
おつかれわんわん🐶🐶💕また来週〜👋
か)ポロンちゃんとラッシュちゃんも今頃爆睡かな。
またみんなで登ろうね〜😀
ワンコ連れでの往復20キロは大冒険ですよね🐕
リンクさんやポロンさんとも会った時があるので、皆様の元気姿に嬉しく思いました南部🐶
さて皆様???
いや、ほっしー⭐️さん、日光澤温泉さんでワンコTシャツを買ったのか買わなかったのかが気になる、気になる🤔
南部さん!輪廻転生ってあるんすよ!信じるか信じないかはあなた次第!いやどーも😁
Tシャツは買いませんでした👕。お金500円しか持ってなかったんす。信じるか信じないかはあなた次第っ!(笑)
なんといってもkayamaruが一番の大冒険でしたが、
なんとか20km踏破できてよかったです😀
で、
なんと、
迂闊にも、
わたくしも、
飲み物用の小銭しか携帯していなかった,,,,,,
残念。
実物見たら、ほんとかわいくて、
いつもの私なら絶対買ってたところだったんだけど、
残念なことしました😂
今度、柴犬Tシャツを着ている南部隊のみなさんとお会いしたいです〜♪
うちのブラザーよっちを是非犬連れ隊に入れてやってください😆
すぐ泣きますが、ほっとけば大丈夫です😅
寒いよー泣、遠いよー泣、足痛いよー泣、お腹空いたよー泣。
といった具合ですが、誰も相手にしないとわかると大人しくなります😁
あいつもワンコみたいなもんです😱
よろしくお願いします😃
ワンコちゃんたちみんな仲良しですね🎵
ふうちゃんコロちゃんもうれしそう😁
私たちも白根隠から鬼怒沼が見えたんですよ!
もちろんみなさん下山後の時間でしたが。
遠くに見える、平な緑は不思議な空間です。
なかなか足が向かないけど、この時期行きたい候補に上がりますよね😃
楽しいレコありがとうございました✨
錫ヶ岳、お疲れ様でした😀
あの笹漕ぎはハードだったことでしょう。
うん、ラッシュちゃんたちも両崖山行きたいそうなので、
秋のよっちっち足利コラボ、みんなで行けるといいですね〜♪
またお声かけますね〜😀
でもよっちは我々より全然健脚ですよ〜😀
逆に頼りにしています♪
うん、ラッシュちゃん、ぽろんちゃんは、それぞれ二代目なのですが、
みんな穏やかでいいわんこちゃんたちです😀
おお、鬼怒沼見えたんですね。
と言うことは鬼怒沼からも錫が見えたのかな。
meinekoさんとはいつもヤッホーできるところでご一緒してる感じで楽しいですね。
次回はテレパシー送ります😀
今日はちょっと涼やかですね。
どうぞ楽しい火曜日を❤️
見るのが遅くなっちゃって💦いつもだけどww
今回のレコはいつもにも増して、マシマシの楽しさでしたね〜•*¨*•.¸¸♬
見所ありすぎるんだけど、箇条書きでいいすか?😆
あ、先にワンコについて。
うちは今柴犬を飼っているので当然柴犬が大好き❤颯太&コロちゃん大好き💕
でね、私は子供の頃、物心ついた頃には、いや、生まれる前から犬大好きの父がずーっと犬を飼っていたので、赤ん坊時代から犬は兄弟みたいなものなんだけど、どうも洋犬が苦手だったんです。それが、ある日、父の方の親戚が海外赴任する間、ジャックラッセルテリアを預かることに❗️ティティというその子は実にお利口で、すでに嫁いでいた私が時々行くと玄関での音でわかって飛んでくる!可愛くて可愛くて、それ以来大好きな犬種です😍
前置き長すぎ(^◇^;)
本編戻りまして、かやさんがいつも作っていく朝食も美味しそうだけど、今回はポロンパパのトルティーヤ❣️おーいしそー\( ˆoˆ )/
参加したい❗️笑 本格的なやつだね😋
ラッシュ&ポロンの熱々ウォーク♡♡悶絶カワユイ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)普段から仲良しなんだね〜
あとね、鬼怒沼のアビーロード隊のリフレクション🚶♀️🚶♂️🚶🚶♂️素晴らしい👍
オシャレだわ〜COOL😎
ホント、素晴らしい写真、できたら参加したいくらい😃
なんか本当に盛りだくさんで楽しい素晴らしいレコ、感激🤩景色もいいしね〜
長い道のりも報われる素晴らしさだったね!
栃木万歳🙌景色良すぎ❗️❗️
山梨も負けてらんないぞーーッ😁😆
お疲れ様でした♪
また雨の日が続きそうだけど、元気で過ごしてね😃
お〜、ぐりちゃんと一緒に行けてたら最高度がまたまたアップしてたよ〜😀
エアーぐりちゃんを感じながらもう一度あの日を反芻してみております😁
おお、ジャックラッセルの可愛さ、身近に経験済みなんだね❤️
ティティちゃん、男の子かな?
ジャックラッセルって、タフだし、懐っこいし、そんなに吠えないし、
いい犬種だよね♪
ラッシュちゃんとポロンちゃんはそれぞれ二代目さんで、
犬連れ隊の中ではニューフェイスなんだけど、
颯太とコロちゃんとも仲良くしてくれてみんなでほんといい感じでした😀
うんうん、トルティーヤ、最高だったよ♪
自家製サルサソースが美味美味♪
ほんとはトルティーヤも自分で焼くらしいんだけど、
山じゃそうもいかないから、市販の持ってきてくれたんだけど、
それもいっぺんフライパンで温めたり、
ポロンパパ農園で採れたきゅうりの自家製ピクルス挟んだり、
ソーセージにチーズ乗っけて焼いたり、
で、一人ずつワックスペーパーでくるんだり、
もう芸が細かい細かい😀
前はよく前の日に作って冷凍しておいた餃子も持ってきて水餃子作ってくれたんだけど、
ともかく一家に一人ポロンパパ欲しいよ〜😀
お、アビーロード写真、気がついてくれたね♪
この日はね、ほんとに我々にしては珍しいいい天気で、
往復12時間ごえの価値、充分あったよ〜😀
山梨も素敵なところいっぱいあるじゃん、いつも羨ましくみてるよ〜😀
それになんといってもこれからはフルーツだよね〜♪
甘々娘もまだ栃木では見つけられないし、
山梨に買い出しに行きたいよ〜😀
今週は今日まではなかなか爽やかないい天気で気持ちいいけど、
また週末は雨かな。
あんまり暑くないといいね♪
では素敵な水曜日を💓
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する