記録ID: 562077
全員に公開
ハイキング
丹沢
シダンゴ山
2014年11月24日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 03:50
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 606m
- 下り
- 635m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 富士急湘南バス田代向 小田急線新松田駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところは無いが地図よりも大きな林道に出て道に迷ったかと思った。 |
その他周辺情報 | いつものごとく鶴巻温泉弘法の里湯へ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
実は一番上りがきつかったのはイノシシ防護柵までの農道歩きで、それ以降は楽ちん
だった。馬酔木の木が沢山生えている山頂は眺めも良くのんびりできたけど、肩富士が綺麗に見えなかったのはちょっと残念。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:349人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fbb1c59f9bc799df9b99f29fd9039065a.jpg)
ハイキング
丹沢 [日帰り]
シダンゴ山〜宮地山〜田代向〜中津川遊歩道 (寄休養村管理センターから反時計回り周回)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する