ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5626578
全員に公開
ハイキング
奥秩父

甲武信ヶ岳

2023年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:44
距離
17.0km
登り
1,358m
下り
1,352m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:49
休憩
1:51
合計
10:40
6:38
28
7:06
7:06
15
7:21
7:24
59
8:23
8:23
85
10:08
10:21
28
10:49
11:12
39
11:51
11:54
0
11:54
12:19
40
12:59
13:00
22
13:22
13:32
15
13:47
13:53
50
14:43
14:59
34
15:33
15:38
2
15:40
15:40
69
16:49
16:53
5
16:58
16:58
20
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路 越谷市ーR4ー県80ーR16ー岩槻ICー東北道ー久喜白岡JCTー圏央道ー八王子JCTー中央道ー長坂ICー県32ー県28ーR141ーレタス街道ー県68ー毛木平駐車場

復路 毛木平駐車場ー県68ーレタス街道ーR141ー県28ー県32ー長坂ICー中央道ー一宮御坂ICーR137ー県707ー富士河口湖町(泊)

毛木平駐車場 無料 60台
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは毛木平駐車場にあります。

毛木平駐車場ーナメ滝ー千曲川信濃川水源地標
毛木平駐車場から西沢の沢沿いを緩やかな上りが続きます。沢と森林の苔が綺麗です。
千曲川信濃川の源頭部に感謝の思いで一杯です。
特に危険な箇所はありません。

千曲川信濃川水源地標ー2353m地点ー甲武信ヶ岳
千曲川信濃川水源地標から急登が始まります。
2353m地点で一気に展望が開けますが、山頂まではさらに急峻になります。
山頂は展望が開けて奥秩父の山々から北アルプスなどが望めます。
特に危険な箇所はありません。

甲武信ヶ岳ー三宝山ー武信白岩山
三宝山は埼玉県最高峰ですが、展望はありません。
三宝山を下り武信白岩山の岩峰の起伏が急峻。

武信白岩山ー十文字峠ー毛木平駐車場
大山から十文字峠まで鎖場を交えて一気に下る。鎖場は急で比較的長いのでバックステップで確実に下りる事が肝要。
十文字峠手前に十文字小屋があります。
東沢を渡り千曲川源流遊歩道との分岐に出ると毛木平駐車場はまもなくです。
おはようございます。毛木平駐車場に来ています。
ここからスタートです。
2023年06月17日 06:26撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
6/17 6:26
おはようございます。毛木平駐車場に来ています。
ここからスタートです。
十文字峠との分岐に着きました。
2023年06月17日 06:50撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
6/17 6:50
十文字峠との分岐に着きました。
お天気が良く明るい登山道を進みます。
2023年06月17日 07:31撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
6/17 7:31
お天気が良く明るい登山道を進みます。
西沢の沢沿いを進みます。苔むしていて綺麗です。
2023年06月17日 08:16撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
6/17 8:16
西沢の沢沿いを進みます。苔むしていて綺麗です。
ナメ滝に着きました。
2023年06月17日 08:30撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
6/17 8:30
ナメ滝に着きました。
澄きとおる流れのナメ。
2023年06月17日 08:31撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
4
6/17 8:31
澄きとおる流れのナメ。
千曲川信濃川水源地に着きました。
2023年06月17日 09:53撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
6/17 9:53
千曲川信濃川水源地に着きました。
ここが源頭部になります。
2023年06月17日 09:55撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
6/17 9:55
ここが源頭部になります。
国師ヶ岳との分岐に着きました。
2023年06月17日 10:17撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
6/17 10:17
国師ヶ岳との分岐に着きました。
急登を登りつめると前が開けて山頂が見えました。
2023年06月17日 10:48撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
6/17 10:48
急登を登りつめると前が開けて山頂が見えました。
甲武信ヶ岳の山頂を踏みました。
2023年06月17日 11:03撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
4
6/17 11:03
甲武信ヶ岳の山頂を踏みました。
山頂からの眺望です。南側に富士山。
2023年06月17日 11:08撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3
6/17 11:08
山頂からの眺望です。南側に富士山。
奥秩父の山なみ。
国師ヶ岳に金峰山。
2023年06月17日 11:08撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
6/17 11:08
奥秩父の山なみ。
国師ヶ岳に金峰山。
小川山の稜線から南八ヶ岳連峰。
2023年06月17日 11:10撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
6/17 11:10
小川山の稜線から南八ヶ岳連峰。
霞んでいますが北アルプス方面。
2023年06月17日 11:10撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
6/17 11:10
霞んでいますが北アルプス方面。
これから向かう三宝山。
名残り惜しいのですが、これより下山します。
2023年06月17日 11:11撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
6/17 11:11
これから向かう三宝山。
名残り惜しいのですが、これより下山します。
まずは、三宝山を目指します。
2023年06月17日 11:13撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
6/17 11:13
まずは、三宝山を目指します。
のっけから激坂の下りです。
2023年06月17日 11:14撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
6/17 11:14
のっけから激坂の下りです。
ー中略ー
三宝山に着きました。
2023年06月17日 11:58撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
6/17 11:58
ー中略ー
三宝山に着きました。
山頂碑の奥に一等三角点が置かれていました。
2023年06月17日 11:59撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3
6/17 11:59
山頂碑の奥に一等三角点が置かれていました。
山頂は樹林に囲まれて展望はありませんでした。唯一ここから富士山が望めました。
2023年06月17日 12:09撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
6/17 12:09
山頂は樹林に囲まれて展望はありませんでした。唯一ここから富士山が望めました。
尻岩に着きました。
2023年06月17日 13:04撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3
6/17 13:04
尻岩に着きました。
適宜、道標があって助かります。
十文字峠に向かいます。
2023年06月17日 13:30撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
6/17 13:30
適宜、道標があって助かります。
十文字峠に向かいます。
開けた所からの眺望です。稜線がすぅーっと伸びていて綺麗ですね。
2023年06月17日 13:46撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3
6/17 13:46
開けた所からの眺望です。稜線がすぅーっと伸びていて綺麗ですね。
三宝山を振り返ります。
2023年06月17日 14:49撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
6/17 14:49
三宝山を振り返ります。
大山に着きました。
2023年06月17日 14:55撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
6/17 14:55
大山に着きました。
大山からは鎖場を交えて一気に下ります。
ここは慎重に下ります。
2023年06月17日 15:01撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
6/17 15:01
大山からは鎖場を交えて一気に下ります。
ここは慎重に下ります。
十文字小屋に着きました。
2023年06月17日 15:38撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3
6/17 15:38
十文字小屋に着きました。
十文字峠に着きました。
2023年06月17日 15:44撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
6/17 15:44
十文字峠に着きました。
新緑と光のコントラストが綺麗です。
2023年06月17日 17:06撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
6/17 17:06
新緑と光のコントラストが綺麗です。
千曲川源流遊歩道との分岐に着きました。
2023年06月17日 17:13撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
6/17 17:13
千曲川源流遊歩道との分岐に着きました。
毛木平駐車場に着きました。
無事に下山しました。
2023年06月17日 17:21撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
6/17 17:21
毛木平駐車場に着きました。
無事に下山しました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック 行動食 調味料 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ 虫よけスプレー
備考 早朝は寒く感じましたので防寒用にインサレーションはあった方が良いでしょう。
鎖場を通過する場面がありますので、手の保護に予備も含めて手袋はあった方が良いでしょう。
日中は真夏並みの陽気なので水は多めに用意した方が良いでしょう。
大量の汗をかきますので、着替えもあった方が良いでしょう。

感想

梅雨の晴れ間に奥秩父にある甲武信ヶ岳に行って来ました。

登山ルートは、毛木平駐車場⇒ナメ滝⇒千曲川信濃川水源地標⇒2353m地点⇒甲武信ヶ岳⇒三宝山⇒武信白岩山⇒十文字峠⇒毛木平駐車場に戻る反時計回りの周回コースとしました。

毛木平駐車場に着くと駐車場の許容範囲をはるかに凌駕する車の量で、駐車場からおよそ100m手前に前方の車に倣って路上駐車を余儀なくされました。
週末の駐車場は争奪戦が凄い事になっていると噂では聞いていましたが想像以上の混雑ぶりでした。
路上駐車なので前後と左右の安全を担保してようやくスタートします。
林道のような広い道を進むと十文字峠との分岐に着きます。ここを西川の沢沿いの樹林帯を進み緩やかに上って行きます。沢沿いは苔むしているのと樹林帯の緑のコントラストが綺麗です。
ナメ滝では澄んだ流水で涼を分けてもらいました。さらに進むと千曲川信濃川水源地標に着きます。ここで水量が減った源頭部が現れたので、恩恵に感謝。
ここから山頂まではガレ場の急登を登り、急に前が開けたと思った先に甲武信ヶ岳山頂。山頂からの展望は富士山、奥秩父の山々、八ヶ岳連峰、北アルプスが一望できるのは爽快です。
登頂と展望に満足して三宝山へ。三宝山は埼玉県最高峰で期待していましたが、展望がなく複雑な思いで下山しました。
次回は西沢渓谷から周回したいと考えています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
毛木平から甲武信ヶ岳、十文字峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら