記録ID: 562861
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
2度目の大山☆今回は天気・展望とも前回より良好
2014年12月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,509m
- 下り
- 1,451m
コースタイム
天候 | 晴れ(ただし大山山頂はガスってました) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
12年ぶりに大山に行ってきた。
前回は雨の中、ヤビツ峠から入った。表尾根を歩くつもりだったが、強風のため急きょ変更して大山に行ったのだった。眺望は全くなかった。
今回は、気になっていたコースがある。
大山南山稜コースである。
小田急線から大山を眺めると、線路近くまで南に延びてくる稜線だ。
電車から見るたびに気になっていて、いつか登りたいと思っていた。
本来はら先週に行く予定であったが、風邪をひいて一週間延期した。
本日も本調子ではなかったが、エスケープルートも多数あるので、行けるところまで行くつもりでチャレンジした。
昨日の雨はあがって天気は良くなってくれたが、気温も上昇したので、空気は湿気を含んでおり、眺望は今ひとつ良くなかった。
富士山を見たかったが、残念ながら一度も望むことはできなかった。
それでも全体的に南方の視界が開けており、時折相模湾や江の島、横浜の高層街を望むことができた。
山頂からの見晴台コースも視界が開けており気持ちの良いコースだった。
久しぶりの丹沢だったが、またこまめに通ってみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する