ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5629488
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

焼岳・西穂高岳【64】お花に絶景、ハードな道のりも楽しめる贅沢ルートにクタクタです。

2023年06月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
13:29
距離
27.6km
登り
2,427m
下り
2,420m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:05
休憩
2:22
合計
13:27
距離 27.6km 登り 2,433m 下り 2,428m
3:55
4
3:59
45
4:44
4:57
29
5:26
5
5:31
5:32
3
5:35
5:38
2
5:40
5:52
35
6:27
18
6:45
6:52
35
7:27
12
7:39
7:40
9
7:49
7:50
13
8:03
8:04
35
8:39
8:50
21
9:54
10:45
16
11:13
11:19
15
11:34
11:36
25
12:01
10
12:11
12:20
8
12:28
12:29
28
12:57
13:00
47
13:47
13:48
4
13:52
13:53
27
14:20
14:21
15
14:36
10
14:46
26
15:12
15:15
38
15:53
10
16:03
10
16:13
16:14
1
16:15
ゴール地点
天候 晴れのち雲が少々。
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中の湯登山口の駐車場を利用。月曜02:30段階で6台ほど。下山時16:00では3台。週末は激戦区になるようですね。
コース状況/
危険箇所等
【中の湯登山口〜焼岳】
細い登山道は細いものの両側の笹がきれいに刈られており、道迷いのリスクは低そうです。樹林帯を抜け森林限界に出てからも、岩にマークが着けられていました。あまり危険な感じはしません。
【焼岳〜焼岳小屋】
焼岳山頂からの下りは滑りやすく要注意。何度か道を見失い、急斜面のザレ場に入り込みそうになってしまいました(危険)。樹林帯に入ると、足元の笹がうっとうしく、ゲイター無しだとズボンの裾がビッショリに。
【焼岳小屋〜西穂山荘】
こちらも足元の笹や草がうるさめ。トラバース気味の道にも笹が入り、滑りやすそう。途中からぬかるみの酷い場所が断続的に続きました。
【西穂山荘〜西穂高岳】
山荘を出てしばらくすれば岩場なので、ポールは山荘で収納してOK。独標手前も険しいですが、そこから先はグレーティング上で難易度D、かなり危険な岩場が続きます。特に独標〜チャンピオンピーク間と、西穂高岳の直下の2か所が難しかったです。大まかな進行方向はマークで確認できますが、細かな部分では自分で判断して進む必要があります。
【西穂山荘〜上高地】
所々で木道や階段も整備されている、非常に歩きやすい道でした。
駐車スペースのすぐお向かいに登山口。おニューのヘルメットは帽子の代わりに最初から装着です。
2023年06月19日 02:46撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 2:46
駐車スペースのすぐお向かいに登山口。おニューのヘルメットは帽子の代わりに最初から装着です。
線香花火のようなお花。
2023年06月19日 02:49撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 2:49
線香花火のようなお花。
車?ひっくり返っている?どうしてこうなったのかしら。
2023年06月19日 02:52撮影 by  moto g31(w), motorola
2
6/19 2:52
車?ひっくり返っている?どうしてこうなったのかしら。
あちらこちらにお花を見かけることができるのは、植物に疎い私でもちょっと嬉しい。
2023年06月19日 03:52撮影 by  moto g31(w), motorola
2
6/19 3:52
あちらこちらにお花を見かけることができるのは、植物に疎い私でもちょっと嬉しい。
昼頃から雲が出るとの予報ですが、しばらくは大丈夫そうな、きれいな空。
2023年06月19日 04:00撮影 by  moto g31(w), motorola
4
6/19 4:00
昼頃から雲が出るとの予報ですが、しばらくは大丈夫そうな、きれいな空。
下界は早くも雲海の中。
2023年06月19日 04:06撮影 by  moto g31(w), motorola
4
6/19 4:06
下界は早くも雲海の中。
この日は一日中、イワカガミを見かけました。絨毯のように広がっている場所もありました。
2023年06月19日 04:14撮影 by  moto g31(w), motorola
2
6/19 4:14
この日は一日中、イワカガミを見かけました。絨毯のように広がっている場所もありました。
2023年06月19日 04:16撮影 by  moto g31(w), motorola
2
6/19 4:16
マークに従ってガレ場を登ります。
2023年06月19日 04:20撮影 by  moto g31(w), motorola
2
6/19 4:20
マークに従ってガレ場を登ります。
形状的には、ここもカールになるのかしら。
2023年06月19日 04:31撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 4:31
形状的には、ここもカールになるのかしら。
2023年06月19日 04:40撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 4:40
焼岳の南峰かな。立ち入りできないのが残念ですが、夜明け前のお姿は威圧感が…。
2023年06月19日 04:41撮影 by  moto g31(w), motorola
6
6/19 4:41
焼岳の南峰かな。立ち入りできないのが残念ですが、夜明け前のお姿は威圧感が…。
正賀池。もう少し空が明るくなってくればエメラルドグリーンの湖面を見せてくれるのかしら。
2023年06月19日 04:41撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 4:41
正賀池。もう少し空が明るくなってくればエメラルドグリーンの湖面を見せてくれるのかしら。
遠くからでもよく確認できた噴煙は、近づくとその音の迫力にも圧倒されます。
2023年06月19日 04:43撮影 by  moto g31(w), motorola
2
6/19 4:43
遠くからでもよく確認できた噴煙は、近づくとその音の迫力にも圧倒されます。
2023年06月19日 04:43撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 4:43
山頂すぐ手前のところでお日様にコンニチハ。
2023年06月19日 04:45撮影 by  moto g31(w), motorola
5
6/19 4:45
山頂すぐ手前のところでお日様にコンニチハ。
ほのかに染まる岩肌。あちこちから噴煙が出てます。硫化水素ってどのくらい吸い込んだら危険なのだろう。まぁ、これだけ風が強ければ心配いらなそうですね。
2023年06月19日 04:45撮影 by  moto g31(w), motorola
4
6/19 4:45
ほのかに染まる岩肌。あちこちから噴煙が出てます。硫化水素ってどのくらい吸い込んだら危険なのだろう。まぁ、これだけ風が強ければ心配いらなそうですね。
焼岳(北峰)到着。後ろに見えるのは笠ヶ岳かな。
2023年06月19日 04:50撮影 by  moto g31(w), motorola
8
6/19 4:50
焼岳(北峰)到着。後ろに見えるのは笠ヶ岳かな。
南峰の方。大迫力です。
2023年06月19日 04:50撮影 by  moto g31(w), motorola
2
6/19 4:50
南峰の方。大迫力です。
富山側も険しいですね…。アッチコッチで噴火が起きた感じなのでしょうか。
2023年06月19日 04:50撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 4:50
富山側も険しいですね…。アッチコッチで噴火が起きた感じなのでしょうか。
朝日を浴びながら、焼岳小屋を目指して下ります。何度か道を見失ってしまいました。少しルートを外れるとかなりザレて滑りやすくなったりするので、よく確認して歩くのがよさそうです。
2023年06月19日 04:59撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 4:59
朝日を浴びながら、焼岳小屋を目指して下ります。何度か道を見失ってしまいました。少しルートを外れるとかなりザレて滑りやすくなったりするので、よく確認して歩くのがよさそうです。
左手の笠ヶ岳が美しい。去年歩きましたが、山頂近くから雲が出てしまったので、またチャレンジしてみたい山の一つです。
2023年06月19日 05:17撮影 by  moto g31(w), motorola
5
6/19 5:17
左手の笠ヶ岳が美しい。去年歩きましたが、山頂近くから雲が出てしまったので、またチャレンジしてみたい山の一つです。
途中で焼岳山頂を振り返ってみる。ナカナカ凄いところを下りてきたなぁ。
2023年06月19日 05:17撮影 by  moto g31(w), motorola
4
6/19 5:17
途中で焼岳山頂を振り返ってみる。ナカナカ凄いところを下りてきたなぁ。
進行方向は光の中。目指す西穂高は見えているのだろうか。
2023年06月19日 05:17撮影 by  moto g31(w), motorola
4
6/19 5:17
進行方向は光の中。目指す西穂高は見えているのだろうか。
2023年06月19日 05:24撮影 by  moto g31(w), motorola
2
6/19 5:24
笠ヶ岳のアップ。良い時期に登ったからかな、すごく印象の良い山です。大好き。
2023年06月19日 05:26撮影 by  moto g31(w), motorola
6
6/19 5:26
笠ヶ岳のアップ。良い時期に登ったからかな、すごく印象の良い山です。大好き。
焼岳小屋に到着。人の気配がしませんが、オープンしているのかな?
2023年06月19日 05:37撮影 by  moto g31(w), motorola
1
6/19 5:37
焼岳小屋に到着。人の気配がしませんが、オープンしているのかな?
2023年06月19日 06:04撮影 by  moto g31(w), motorola
6/19 6:04
焼岳小屋から先は、歩く人が少ない感じ。足元の草もうるさかったです。早いうちにゲイター着けちゃえばよかった…。
2023年06月19日 06:11撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 6:11
焼岳小屋から先は、歩く人が少ない感じ。足元の草もうるさかったです。早いうちにゲイター着けちゃえばよかった…。
途中から、ぬかるみのひどい場所が断続的に出てきます。スリップ痕多数。そして私も1尻もち(+_+)。
2023年06月19日 06:31撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 6:31
途中から、ぬかるみのひどい場所が断続的に出てきます。スリップ痕多数。そして私も1尻もち(+_+)。
中間の池。やはり水はけの悪い土地なのかな。
2023年06月19日 06:46撮影 by  moto g31(w), motorola
2
6/19 6:46
中間の池。やはり水はけの悪い土地なのかな。
見晴らしの良い場所は少ないですが、梓川を見下ろすことのできる場所がありました。手を振ったら下からも見えるかな。
2023年06月19日 06:59撮影 by  moto g31(w), motorola
4
6/19 6:59
見晴らしの良い場所は少ないですが、梓川を見下ろすことのできる場所がありました。手を振ったら下からも見えるかな。
いくぜ!西穂高岳!(←写っているのか知らないけれど)
2023年06月19日 06:59撮影 by  moto g31(w), motorola
4
6/19 6:59
いくぜ!西穂高岳!(←写っているのか知らないけれど)
2023年06月19日 07:11撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 7:11
この子は、咲き終わり?
2023年06月19日 07:16撮影 by  moto g31(w), motorola
1
6/19 7:16
この子は、咲き終わり?
ぬかるみに足跡がたくさん。思ったより通る人が多いのか、土の乾くのが異常に遅いのか…。
2023年06月19日 07:24撮影 by  moto g31(w), motorola
6/19 7:24
ぬかるみに足跡がたくさん。思ったより通る人が多いのか、土の乾くのが異常に遅いのか…。
進むほどに道が良くなってきます。
2023年06月19日 07:33撮影 by  moto g31(w), motorola
6/19 7:33
進むほどに道が良くなってきます。
分岐。ここまでのぬかるみを思うと、帰りは上高地に抜けてしまおうかと考えてしまいます。まぁともかく今は西穂へGo。
2023年06月19日 07:39撮影 by  moto g31(w), motorola
1
6/19 7:39
分岐。ここまでのぬかるみを思うと、帰りは上高地に抜けてしまおうかと考えてしまいます。まぁともかく今は西穂へGo。
2023年06月19日 07:41撮影 by  moto g31(w), motorola
6/19 7:41
2023年06月19日 07:41撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 7:41
2023年06月19日 07:46撮影 by  moto g31(w), motorola
6/19 7:46
2023年06月19日 07:47撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 7:47
テン場にはテントが1張。
2023年06月19日 07:47撮影 by  moto g31(w), motorola
1
6/19 7:47
テン場にはテントが1張。
西穂山荘は大きくてキレイでした。
2023年06月19日 07:48撮影 by  moto g31(w), motorola
2
6/19 7:48
西穂山荘は大きくてキレイでした。
焼岳からのルートを振り返り。奥に見えるのは乗鞍岳かな。
2023年06月19日 07:56撮影 by  moto g31(w), motorola
6
6/19 7:56
焼岳からのルートを振り返り。奥に見えるのは乗鞍岳かな。
しつこく笠ヶ岳。あの素敵カールをまた歩きたいものですが、まだ雪が残っているのかなぁ。登山ルートはどのあたりなんだろう。
2023年06月19日 07:56撮影 by  moto g31(w), motorola
8
6/19 7:56
しつこく笠ヶ岳。あの素敵カールをまた歩きたいものですが、まだ雪が残っているのかなぁ。登山ルートはどのあたりなんだろう。
多分あのあたりが目的地。まだ道は平和ですが、ポールは西穂山荘あたりで片付けてしまってもいいと思います。
2023年06月19日 07:56撮影 by  moto g31(w), motorola
7
6/19 7:56
多分あのあたりが目的地。まだ道は平和ですが、ポールは西穂山荘あたりで片付けてしまってもいいと思います。
ここまでは余裕です。
2023年06月19日 08:03撮影 by  moto g31(w), motorola
5
6/19 8:03
ここまでは余裕です。
2023年06月19日 08:03撮影 by  moto g31(w), motorola
5
6/19 8:03
いい感じ。
2023年06月19日 08:05撮影 by  moto g31(w), motorola
2
6/19 8:05
いい感じ。
2023年06月19日 08:13撮影 by  moto g31(w), motorola
1
6/19 8:13
近付くとやはり険しそうですね…不安が大きくなってきました。
2023年06月19日 08:22撮影 by  moto g31(w), motorola
4
6/19 8:22
近付くとやはり険しそうですね…不安が大きくなってきました。
一つ目のピークでも、直下は少し大変そう。
2023年06月19日 08:31撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 8:31
一つ目のピークでも、直下は少し大変そう。
2023年06月19日 08:36撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 8:36
鎖があるとかなり安心ですが、かなり少なめです。
2023年06月19日 08:39撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 8:39
鎖があるとかなり安心ですが、かなり少なめです。
西穂独標。ちょうど同じタイミングで登頂した方と、この先の道について少しお話。かなり怖そうだけど、せっかく来たので行ける所までは行ってみることにします(無理はしないように)。
2023年06月19日 08:42撮影 by  moto g31(w), motorola
7
6/19 8:42
西穂独標。ちょうど同じタイミングで登頂した方と、この先の道について少しお話。かなり怖そうだけど、せっかく来たので行ける所までは行ってみることにします(無理はしないように)。
その前に、焼岳をアップで。上高地から見上げていた山に、登ることができたのだなぁ。
2023年06月19日 08:42撮影 by  moto g31(w), motorola
4
6/19 8:42
その前に、焼岳をアップで。上高地から見上げていた山に、登ることができたのだなぁ。
上高地。平日とはいえ、今日も人が多いのかな〜。
2023年06月19日 08:42撮影 by  moto g31(w), motorola
2
6/19 8:42
上高地。平日とはいえ、今日も人が多いのかな〜。
進行方向にはいくつもピークが並んでいて、どれがどれやらです。とにかく難しいことだけは伝わってきます。
2023年06月19日 08:43撮影 by  moto g31(w), motorola
5
6/19 8:43
進行方向にはいくつもピークが並んでいて、どれがどれやらです。とにかく難しいことだけは伝わってきます。
お、雪だ。
2023年06月19日 08:43撮影 by  moto g31(w), motorola
2
6/19 8:43
お、雪だ。
独標直下の下りが急でした。その後はちょっと歩きやすいところもありました。
2023年06月19日 09:03撮影 by  moto g31(w), motorola
2
6/19 9:03
独標直下の下りが急でした。その後はちょっと歩きやすいところもありました。
安全な所でないと写真を撮れない小心者なので、険しい場所の写真が少なくてすみません。
2023年06月19日 09:03撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 9:03
安全な所でないと写真を撮れない小心者なので、険しい場所の写真が少なくてすみません。
独標〜ピラミッドピークの間に、かなり怖い横移動がありました。復路ではそこまでではなかったので、往路ではホールド箇所が見えにくいのかもしれません。
2023年06月19日 09:12撮影 by  moto g31(w), motorola
6
6/19 9:12
独標〜ピラミッドピークの間に、かなり怖い横移動がありました。復路ではそこまでではなかったので、往路ではホールド箇所が見えにくいのかもしれません。
4峰と書いてあるものの、既にピークの数など訳が分からなくなっております。落ちないように進むのに必死です。
2023年06月19日 09:32撮影 by  moto g31(w), motorola
6
6/19 9:32
4峰と書いてあるものの、既にピークの数など訳が分からなくなっております。落ちないように進むのに必死です。
安全なところで息を整え、岩場に臨む、を繰り返し。割れやすい岩も多いようなので、しっかりした岩を掴むようにしないとです。
2023年06月19日 09:38撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 9:38
安全なところで息を整え、岩場に臨む、を繰り返し。割れやすい岩も多いようなので、しっかりした岩を掴むようにしないとです。
3点支持を常に意識しますが、果たして3点でちゃんと支えられているのか、非常に不安。
2023年06月19日 09:42撮影 by  moto g31(w), motorola
5
6/19 9:42
3点支持を常に意識しますが、果たして3点でちゃんと支えられているのか、非常に不安。
マークは付いていますが、〇と×がかなり複雑に入り組んでいます。それでもちゃんと〇を追わないと危ないところに入ってしまうので、周りをよく確認してルートを見つけます。
2023年06月19日 09:44撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 9:44
マークは付いていますが、〇と×がかなり複雑に入り組んでいます。それでもちゃんと〇を追わないと危ないところに入ってしまうので、周りをよく確認してルートを見つけます。
西穂高岳山頂の手前には、ホールド個所の少ない平らな一枚岩のようなのがそびえていて、そこがやはり怖かったです。
2023年06月19日 09:45撮影 by  moto g31(w), motorola
4
6/19 9:45
西穂高岳山頂の手前には、ホールド個所の少ない平らな一枚岩のようなのがそびえていて、そこがやはり怖かったです。
何とか…何とか無事に西穂高岳山頂に到着。帰りも心配ですが、とにかくやりましたよ!
2023年06月19日 09:55撮影 by  moto g31(w), motorola
9
6/19 9:55
何とか…何とか無事に西穂高岳山頂に到着。帰りも心配ですが、とにかくやりましたよ!
ここから先は、もはや達人しか入ってはいけませんね。ジャンダルムとはどのへんか?
2023年06月19日 09:55撮影 by  moto g31(w), motorola
5
6/19 9:55
ここから先は、もはや達人しか入ってはいけませんね。ジャンダルムとはどのへんか?
同じタイミングで登頂された方と、少しお話しながら食事休憩。この近辺の山の、お勧めルートなどを教えていただけました。
2023年06月19日 10:10撮影 by  moto g31(w), motorola
5
6/19 10:10
同じタイミングで登頂された方と、少しお話しながら食事休憩。この近辺の山の、お勧めルートなどを教えていただけました。
雲が出てきてしまったのは少し残念ですが、ここまで良いお天気だったので良しとしましょう。
2023年06月19日 10:10撮影 by  moto g31(w), motorola
4
6/19 10:10
雲が出てきてしまったのは少し残念ですが、ここまで良いお天気だったので良しとしましょう。
新穂高ロープウェイは運休中、しかも平日ということで、かなり人は少なかったようです。岩場で渋滞とか危なそうなので、そこは良かったです。
2023年06月19日 10:34撮影 by  moto g31(w), motorola
4
6/19 10:34
新穂高ロープウェイは運休中、しかも平日ということで、かなり人は少なかったようです。岩場で渋滞とか危なそうなので、そこは良かったです。
食事でだいぶゆっくりしてしまいました。気を付けて戻ろうと思います。
2023年06月19日 10:36撮影 by  moto g31(w), motorola
4
6/19 10:36
食事でだいぶゆっくりしてしまいました。気を付けて戻ろうと思います。
このまま雲が濃くなって、マークが見えなくなってしまったら…と思うと恐ろしいですが、幸いなことにそこまでひどくはなりませんでした。
2023年06月19日 11:01撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 11:01
このまま雲が濃くなって、マークが見えなくなってしまったら…と思うと恐ろしいですが、幸いなことにそこまでひどくはなりませんでした。
後ろ向きに下りるのは、どうしても足元が見えにくくなってしまいますね。ところで、岩場では足の小さい人の方が有利とかないですかね。靴が大きいと、岩の隙間に入らなかったりするのですが…。
2023年06月19日 11:25撮影 by  moto g31(w), motorola
4
6/19 11:25
後ろ向きに下りるのは、どうしても足元が見えにくくなってしまいますね。ところで、岩場では足の小さい人の方が有利とかないですかね。靴が大きいと、岩の隙間に入らなかったりするのですが…。
独標まで戻って一安心。この先も少し急なところがありますが、そこを過ぎれば比較的安全に西穂山荘まで歩けます。
2023年06月19日 11:32撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 11:32
独標まで戻って一安心。この先も少し急なところがありますが、そこを過ぎれば比較的安全に西穂山荘まで歩けます。
岩場でかなり時間を費やしてしまい、計画時間をオーバーしています。往路と同じルートで戻る予定でしたが、あのぬかるみをまた歩きたくないとの思いもあり、復路は上高地に抜けて車道歩きをすることにしました。
2023年06月19日 12:29撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 12:29
岩場でかなり時間を費やしてしまい、計画時間をオーバーしています。往路と同じルートで戻る予定でしたが、あのぬかるみをまた歩きたくないとの思いもあり、復路は上高地に抜けて車道歩きをすることにしました。
石段やら木道やら整備されていて、とても歩きやすい♪
2023年06月19日 12:32撮影 by  moto g31(w), motorola
1
6/19 12:32
石段やら木道やら整備されていて、とても歩きやすい♪
2023年06月19日 13:05撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 13:05
草刈りをしてくださっている方がいました。こうして整備をしてくださっているのですね。ありがたいことです。
2023年06月19日 13:14撮影 by  moto g31(w), motorola
4
6/19 13:14
草刈りをしてくださっている方がいました。こうして整備をしてくださっているのですね。ありがたいことです。
沢音が聞こえるようになってきたら、登山口まであと少し。
2023年06月19日 13:38撮影 by  moto g31(w), motorola
1
6/19 13:38
沢音が聞こえるようになってきたら、登山口まであと少し。
上高地側の登山口に到着です。あとは安全な道が続くので、途中で暗くなっても大丈夫かな。
2023年06月19日 13:48撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 13:48
上高地側の登山口に到着です。あとは安全な道が続くので、途中で暗くなっても大丈夫かな。
雲がちょっと残念な感じだけれど、さすがの景色。
2023年06月19日 13:50撮影 by  moto g31(w), motorola
4
6/19 13:50
雲がちょっと残念な感じだけれど、さすがの景色。
水もきれい。冬に来た時とは印象がかなり違います。
2023年06月19日 13:54撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 13:54
水もきれい。冬に来た時とは印象がかなり違います。
ゆったりとした流れを見ながら、コーヒータイム。違いの分かる(ようになりたい) pumi3 です。
2023年06月19日 14:04撮影 by  moto g31(w), motorola
5
6/19 14:04
ゆったりとした流れを見ながら、コーヒータイム。違いの分かる(ようになりたい) pumi3 です。
2023年06月19日 14:19撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 14:19
2023年06月19日 14:20撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 14:20
焼岳。「あそこから歩いてきたんですよ」と皆さんに伝えたい。
2023年06月19日 14:29撮影 by  moto g31(w), motorola
7
6/19 14:29
焼岳。「あそこから歩いてきたんですよ」と皆さんに伝えたい。
2023年06月19日 14:34撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 14:34
2023年06月19日 14:34撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 14:34
2023年06月19日 14:47撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 14:47
トンネルではマスク(←ホコリ対策)とヘッドライトを装着。でも、冬と違って中は明るかったです。手前のトンネルは風が通って気持ちが良かったです。
2023年06月19日 14:50撮影 by  moto g31(w), motorola
2
6/19 14:50
トンネルではマスク(←ホコリ対策)とヘッドライトを装着。でも、冬と違って中は明るかったです。手前のトンネルは風が通って気持ちが良かったです。
トンネルとトンネルの間。
2023年06月19日 14:58撮影 by  moto g31(w), motorola
1
6/19 14:58
トンネルとトンネルの間。
次のトンネルは風が無くて蒸し暑かった…。
2023年06月19日 14:59撮影 by  moto g31(w), motorola
2
6/19 14:59
次のトンネルは風が無くて蒸し暑かった…。
消火器が傾いている…のではなく、道に傾斜が付いているのでした。
2023年06月19日 15:02撮影 by  moto g31(w), motorola
2
6/19 15:02
消火器が傾いている…のではなく、道に傾斜が付いているのでした。
2023年06月19日 15:15撮影 by  moto g31(w), motorola
2
6/19 15:15
中の湯バス停からはしばし国道歩き。
2023年06月19日 15:19撮影 by  moto g31(w), motorola
1
6/19 15:19
中の湯バス停からはしばし国道歩き。
トンネル手前で旧道に入ります。
2023年06月19日 15:22撮影 by  moto g31(w), motorola
1
6/19 15:22
トンネル手前で旧道に入ります。
2023年06月19日 15:54撮影 by  moto g31(w), motorola
6/19 15:54
中の湯温泉は立派な建物ですね。通年営業って、すごいなぁ。
2023年06月19日 15:54撮影 by  moto g31(w), motorola
3
6/19 15:54
中の湯温泉は立派な建物ですね。通年営業って、すごいなぁ。
つづら折りの単調な道をひたすら登り続けています…。駐車スペース手前に、このような注意書きがありました。
2023年06月19日 16:13撮影 by  moto g31(w), motorola
4
6/19 16:13
つづら折りの単調な道をひたすら登り続けています…。駐車スペース手前に、このような注意書きがありました。
登山口はコチラ。
2023年06月19日 16:15撮影 by  moto g31(w), motorola
2
6/19 16:15
登山口はコチラ。
今日も無事に下りてくることができました。お疲れさまでした。
2023年06月19日 16:14撮影 by  moto g31(w), motorola
5
6/19 16:14
今日も無事に下りてくることができました。お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料(4L) ガスカートリッジ 食器 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ 携帯トイレ アイゼン(4本爪) ツェルト

感想

こんにちは。お店の『常連さん』には憧れるけど、いざ店員さんに顔を覚えられてしまうと、途端にお店に行きにくくなってしまう、取り扱いの難しい pumi3 です。

日曜日は飛騨高山で、酒蔵のん兵衛まつりに参加。6件の酒蔵を巡って、美味しいお酒をいただきました。そのまま車中泊して翌朝に移動。中の湯温泉登山口から焼岳経由で西穂高岳を目指しました。

焼岳は活火山、西穂高岳は険しい岩場、ということで、この日のためにヘルメットを購入。といっても、実は山岳用ではない安いものです。一応、CEやCPSCといった規格はクリアしているので、山岳用との条件は違うのでしょうが、きっとそれなりに頭を守ってくれることでしょう。ただ、普段はツバ広の帽子を使っているので、顔や首の日焼けは気になってしまいますね。

西穂高岳の岩場は、事前に色々と調べては見たものの、やはり行ってみると印象がだいぶ違いました。同じ難易度Dでは、塩見岳山頂直下や、八ヶ岳キレットの経験がありますが、それらと比べてもなお、難易度が高かったように感じます。他の岩場等で十分に練習、経験を積んでからチャレンジするのが良いと思いました。何はともあれ、無事に戻ってくることができて良かったです。そして少しだけ、岩場に自信がついたかな?でも油断はしてはいけませんね。

そういえば、ここ最近の山行では、謎の疲労感に襲われてしまうことが多かったのですが、今回はずっと調子よく歩くことができました。原因が何だったのかサッパリ分かりませんが、これからの夏山シーズンも、元気に歩くことができたらと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人

コメント

pumiさん、焼岳and西穂のダブル登頂、おめでとうございます😊
達成感のある山行、すごい〜✨
西穂は私の中で、登頂できたことそのものが嬉しかったお山で、大好きなのです♡
山頂に立てたときの興奮がよみがえってきました♪

危険な西穂に行く前に焼岳に行っちゃうあたり、
pumiさんにはもはやこの距離や標高差は普通のことなのでしょうか😆

青空とたくさんのお花、上高地の美しい景色も見れて素敵な1日(前日ももっと素敵だったかな😆)でしたね😊
この夏の山行も楽しみにしています♪
2023/6/20 21:29
Snufkinさん コメントありがとうございます(^^)。
いつものように、公共交通機関を使わない日帰りルートを検討した結果、このようなルートになってしまいました f(^_^;)
改めてSnufkinさんのレコも拝見させていただいたのですが、岩場を楽しんでいるのがすっごくよく伝わってきました(#^^#)。私は通過するのに必死過ぎでしたが(同じ場所を歩いているのにどうしてこんなにもテンションが違うのか…)、登頂の喜びはきっと同じですね♪
岩場に手こずるあまり時間が押してしまいましたが、上高地にエスケープしたのは良い判断だったと思います。初夏の上高地もとても素晴らしくって、ちょっと遠回りして河童橋あたりまで行っても良かったかなぁ、なんて。トンネル歩いている人が他にいなかったのは、少し寂しかったですが(笑)。
2023/6/21 2:23
こんばんは 私には、体力、気力と遠くなってしまう山行です。😆って、憧れの山旅ですよ⛰️羨ましいです。
 クリンソウ、マイズルソウと可愛い花たちばかりです。岩場は好きなので、そこで、ガシガシと登っちゃおうかー😱って、私には、ロングは無理ですわ😆お疲れ様でした。
2023/6/22 19:20
hiromi121さん コメントありがとうございます(^^)
私は植物の名前は全然分からないのですが、足元にたくさん咲いている中を歩くのは楽しくなっちゃいます♪名前を教えてもらえるのは、とてもありがたいのです。
岩場が好きな方はけっこう多いみたいですね。私は高いところがニガテで、岩場を楽しむ余裕は全く無いのです f(^^;)。皆さんが羨ましくもあります。
ロープウェイが再開したら、半日ほどで岩場を楽しめそうでしたよ♪
2023/6/22 20:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら