記録ID: 5630029
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
佐武流山 (あえてテン泊で)
2023年06月17日(土) ~
2023年06月18日(日)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 15:00
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 1,607m
- 下り
- 1,617m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:18
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 8:58
距離 9.6km
登り 1,377m
下り 242m
天候 | 2日とも快晴 2日目の朝、少し風あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス | 登山口近辺の国道405の路肩に駐車スペースがいくつかあった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<登山口〜渡渉点> 登山口から草の生い茂る樹林帯を経て林道へ。 楢俣川下降点に自転車をデポすることもできる。 急坂を下り渡渉点へ。対岸に袋に入れたタオルをデポする人多数。 沢床が滑る場合を想定しゴムシューズを持ってきたが素足でも滑らなかった。 <渡渉点〜物思平> 概ね急登が続く滑りやすい泥土斜面もある。 <物思平〜ワルサ峰> 暖斜面も混じる登りが続く。 物思平はビバーグ可能。ブヨが出始める。ワルサ峰で視界が広がり後方に苗場山山頂の台地が見えた。 <ワルサ峰〜西赤沢源頭〜坊主平〜佐武流山> 西赤沢源頭の分岐からはブヨが大量発生。山頂まで付きまとわれた。 坊主平の残雪は残り少なく標識横の小スペースは使えるが、樹林に囲まれ視界無し。ブヨが大量で条件は良くなかった。山頂までは気持ちのいい束の間の稜線歩きを味わえる。 <山頂> 山頂からの展望は北から東の45度ほどで、樹林に囲まれ夕日は遮られる。白砂山への登山道は刈り払いは無く膝上の笹で覆われている。 *この時期は、防虫対策必須。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉 切明温泉 雄川閣 ¥700(食事は13:00まで) https://yusenkaku.yadoroku.jp/onsen |
写真
装備
個人装備 |
水は各自4リットル(500余った)
3シーズンシェラフ
薄いダウン
モンベル化繊ズボン
フリースの靴下カバー
|
---|---|
共同装備 |
雨が降らない予想で簡易テントのクロスオーバードーム
|
感想
「月に1度はテントを担ぐ」をDとの目標にした。
以前よりDが興味を持っていた佐武流山。
遠いし日帰りで行く気力もない。2日で行くにはちょうどいいとここに決めた。
今回は雪山テント泊より一回り小さなリュックになったが、水を4リットル持ったため14キロ。ブヨと急登と暑さも少しあって疲れた。
佐武流山はマイナーな山だと思っていたが、思っていたより登山者が多いことに驚いた。週末に悪い天気が続く中、久々の快晴となりよい週末となった。
余談
下山後、切明温泉の雄川閣へ温泉に入りに行った。その時に魚野川本流へ続くゲートが立ち入り禁止になったことを知った。利用者のマナーの悪さが原因らしい。向かいの駐車場にもロープが張られていた。2022年7月頃からのようだ。
魚野川本流へは野反湖から行くコースのみになるのだろう。
中津川渓谷の断崖に水平歩道が続く小黒部的趣のある東電歩道だって もう歩くことはできない。
残念だけど仕方ない。
また行きたいと思っていたが、2020年8月に行っておいて本当によかった。
ゴミやトイレのマナーにはこれからも十分気を付けようと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人