ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 563081
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵

金勝山・官ノ倉山・仙元山・嵐山渓谷・石坂の森・物見山〜比企の低山をめぐる

2014年12月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:15
距離
37.0km
登り
1,153m
下り
1,218m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:08
休憩
0:07
合計
7:15
距離 37.0km 登り 1,153m 下り 1,238m
7:27
21
7:48
7:49
52
8:41
8:45
5
8:50
8:51
70
10:01
23
10:24
35
10:59
107
12:46
12:47
65
13:52
5
13:57
44
14:41
1
14:42
ゴール地点
天候 快晴のちくもり
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
池袋6:00→東武竹沢7:22(急行小川町行き、小川町で寄居行きに乗り換え)
コース状況/
危険箇所等
仙元山〜小倉城址〜同登山口:山と高原地図の点線ルートですが、道標もあり、道も明瞭です。小倉城址から嵐山方面への尾根は点線にもなっていませんが、道標もありあます。
東武竹沢駅。天気もよいです。
2014年12月21日 07:26撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/21 7:26
東武竹沢駅。天気もよいです。
線路に沿って北へ。ここから金勝山に入ります。
2014年12月21日 07:31撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
12/21 7:31
線路に沿って北へ。ここから金勝山に入ります。
こんな感じの道。
2014年12月21日 07:34撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/21 7:34
こんな感じの道。
上の方にいくと自然林になりました。
2014年12月21日 07:46撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
12/21 7:46
上の方にいくと自然林になりました。
山頂とベンチ
2014年12月21日 07:49撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
5
12/21 7:49
山頂とベンチ
展望があります。
2014年12月21日 07:50撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/21 7:50
展望があります。
北関東の山がよく見えます。榛名かな。
2014年12月21日 07:50撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
4
12/21 7:50
北関東の山がよく見えます。榛名かな。
外秩父の山々。
2014年12月21日 07:50撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
4
12/21 7:50
外秩父の山々。
裏金勝山。
2014年12月21日 07:52撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/21 7:52
裏金勝山。
元気ぷらざ。
2014年12月21日 07:53撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 7:53
元気ぷらざ。
地図。道がとても多い。
2014年12月21日 07:55撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 7:55
地図。道がとても多い。
左に石尊山と官の倉山。遠くに笠山。
2014年12月21日 07:57撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
12/21 7:57
左に石尊山と官の倉山。遠くに笠山。
西金勝山。やたら山が多いですが、無理して名前つけている感じがしないでもない。
2014年12月21日 07:59撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
12/21 7:59
西金勝山。やたら山が多いですが、無理して名前つけている感じがしないでもない。
浅間山。遠くに浅間山が見えたので看板とツーショットのつもりが写真には写っていない。
2014年12月21日 08:00撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
12/21 8:00
浅間山。遠くに浅間山が見えたので看板とツーショットのつもりが写真には写っていない。
南登山口におりてきました。
2014年12月21日 08:07撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 8:07
南登山口におりてきました。
四種踏切。警報器ないです。
2014年12月21日 08:09撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
12/21 8:09
四種踏切。警報器ないです。
ここを左に入ります。
2014年12月21日 08:12撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 8:12
ここを左に入ります。
神社のところで、七峰縦走路に合流。
2014年12月21日 08:20撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 8:20
神社のところで、七峰縦走路に合流。
天王沼。あの看板は健在です。
2014年12月21日 08:24撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/21 8:24
天王沼。あの看板は健在です。
官ノ倉山からの展望。榛名、赤城、日光。みごとです。
2014年12月21日 08:41撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
7
12/21 8:41
官ノ倉山からの展望。榛名、赤城、日光。みごとです。
石尊山。中央奥には筑波山。
2014年12月21日 08:42撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/21 8:42
石尊山。中央奥には筑波山。
笠山
2014年12月21日 08:42撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
12/21 8:42
笠山
日だまりハイクです。今日は暖かい。
2014年12月21日 08:50撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/21 8:50
日だまりハイクです。今日は暖かい。
石尊山に到着。
2014年12月21日 08:51撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
8
12/21 8:51
石尊山に到着。
石尊山から官ノ倉山を望みます。
2014年12月21日 08:51撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 8:51
石尊山から官ノ倉山を望みます。
南東方向。小さな山が。
2014年12月21日 08:52撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/21 8:52
南東方向。小さな山が。
鎖場。使いませんでしたが。
2014年12月21日 08:54撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 8:54
鎖場。使いませんでしたが。
不動滝
2014年12月21日 09:02撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/21 9:02
不動滝
長福寺。下界まで下りてきました。
2014年12月21日 09:14撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 9:14
長福寺。下界まで下りてきました。
川沿いの道を歩きます。
2014年12月21日 09:29撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 9:29
川沿いの道を歩きます。
仙元山への登山道。
2014年12月21日 09:44撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/21 9:44
仙元山への登山道。
仙元山。小川のまちなみがよく見えます。
2014年12月21日 10:02撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
4
12/21 10:02
仙元山。小川のまちなみがよく見えます。
大日山
2014年12月21日 10:25撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 10:25
大日山
笠山
2014年12月21日 10:25撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
4
12/21 10:25
笠山
物見山かな??????
2014年12月21日 10:44撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 10:44
物見山かな??????
小倉城址。この先をまっすぐいくと下山路があります。
2014年12月21日 11:00撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 11:00
小倉城址。この先をまっすぐいくと下山路があります。
地図にはありませんが、明瞭。途中1箇所に道標もあり。
2014年12月21日 11:03撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/21 11:03
地図にはありませんが、明瞭。途中1箇所に道標もあり。
槻川を渡ります。
2014年12月21日 11:10撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 11:10
槻川を渡ります。
嵐山渓谷内の道
2014年12月21日 11:16撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/21 11:16
嵐山渓谷内の道
ところどころ川が見えます。
2014年12月21日 11:21撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 11:21
ところどころ川が見えます。
嵐山渓谷の先っぽ付近
2014年12月21日 11:24撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 11:24
嵐山渓谷の先っぽ付近
沈水橋
2014年12月21日 11:35撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/21 11:35
沈水橋
比企丘陵の案内がありました。
2014年12月21日 11:40撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/21 11:40
比企丘陵の案内がありました。
くよづかのべったら地蔵さま
2014年12月21日 11:46撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 11:46
くよづかのべったら地蔵さま
お地蔵さま
2014年12月21日 11:46撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 11:46
お地蔵さま
班渓寺
2014年12月21日 11:53撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 11:53
班渓寺
班渓寺。木曽義仲公の碑
2014年12月21日 11:54撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 11:54
班渓寺。木曽義仲公の碑
鎌形八幡神社(木曽義仲産湯の清水)
2014年12月21日 12:02撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/21 12:02
鎌形八幡神社(木曽義仲産湯の清水)
鎌形八幡神社
2014年12月21日 12:04撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/21 12:04
鎌形八幡神社
のどかな風景
2014年12月21日 12:09撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
9
12/21 12:09
のどかな風景
大蔵神社
2014年12月21日 12:22撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/21 12:22
大蔵神社
笛吹峠。トイレ、駐車場あり
2014年12月21日 12:47撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 12:47
笛吹峠。トイレ、駐車場あり
こんな道。曇りなのでちょっとあれです。
2014年12月21日 12:49撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 12:49
こんな道。曇りなのでちょっとあれです。
MUJIの倉庫? フェンス沿いに歩きます。う−ん。
2014年12月21日 12:58撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 12:58
MUJIの倉庫? フェンス沿いに歩きます。う−ん。
ここに下りてきました。
2014年12月21日 13:05撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 13:05
ここに下りてきました。
ここを入るようですが(他に道なし)、違和感あります。
2014年12月21日 13:05撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 13:05
ここを入るようですが(他に道なし)、違和感あります。
左はゴルフ場のフェンス、右は産廃所?のフェンス。
2014年12月21日 13:08撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 13:08
左はゴルフ場のフェンス、右は産廃所?のフェンス。
JAXAのところ。
2014年12月21日 13:16撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/21 13:16
JAXAのところ。
石坂の森に到着。
2014年12月21日 13:20撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/21 13:20
石坂の森に到着。
いい感じですが、青空でないので寒々しい。
2014年12月21日 13:21撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/21 13:21
いい感じですが、青空でないので寒々しい。
下には駐車場がありました。
2014年12月21日 13:31撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 13:31
下には駐車場がありました。
物見山。
2014年12月21日 13:54撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
2
12/21 13:54
物見山。
物見山からの展望
2014年12月21日 13:55撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 13:55
物見山からの展望
岩殿観音
2014年12月21日 14:01撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/21 14:01
岩殿観音
岩殿観音
2014年12月21日 14:04撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
12/21 14:04
岩殿観音
岩殿観音
2014年12月21日 14:04撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/21 14:04
岩殿観音
岩殿観音。参道がよい雰囲気です。
2014年12月21日 14:05撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
3
12/21 14:05
岩殿観音。参道がよい雰囲気です。
弁天池。
2014年12月21日 14:13撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/21 14:13
弁天池。
端を渡って弁天様へ。
2014年12月21日 14:14撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 14:14
端を渡って弁天様へ。
高坂駅に到着。腹減ってたので、ぎょうざの満州。
2014年12月21日 14:42撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
1
12/21 14:42
高坂駅に到着。腹減ってたので、ぎょうざの満州。
からあげセット。750円+税
2014年12月21日 14:53撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12
12/21 14:53
からあげセット。750円+税
高坂駅
2014年12月21日 15:07撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 15:07
高坂駅
東上線で帰ります。
2014年12月21日 15:16撮影 by  Canon IXY 100F, Canon
12/21 15:16
東上線で帰ります。
撮影機器:

感想

■はじめに
 山と高原地図で小川町から南東方向に伸びているルート。なんとなく気になっており、本日行ってきました。

■金勝山
 山頂にげんきプラザがあります。とても整備された道です。たくさん道があるので、いろいろルートどりできるかと思います。山頂からは少し展望があります。

■官ノ倉山、石尊山
 七峰大会の時は、竹沢駅から歩いたので、山頂は通りませんでした。このため、今回のルートに入れました。両山とも、展望があります。休憩にはよい場所です。

■仙元山〜小倉城址
 仙元山は滑り台があるなど、公園的な山です。
 仙元山〜小倉間は、点線ルートですが、道は明瞭でした。道標もところどころにあります。

■嵐山渓谷〜笛吹峠
 ほぼ平地。嵐山渓谷を抜けると舗装路です。

■笛吹峠〜石坂の森
 配送センター?や、産廃などのそばを通ります。特に産廃のところは、本当に通行してよいのかどうか不安になりました。

■石坂の森
 なかなか雰囲気のよいところです。ただ、冬枯れて、曇天だったのが残念です。

■岩殿観音〜高坂駅
 立派なお寺です。お寺からみる参道の雰囲気がよいです。参道の家には屋号がついていました。弁天池を過ぎると、見るべきポイントはありません。ひたすら舗装路です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1054人

コメント

参考になります
sat4さん、こんばんは。

嵐山渓谷や仙元山など、この周辺は子供が小さいときに
よく遊びに来ていました。
里の風景もよい地域なので、私も、この周辺を繋いで歩いて
みたいなあと思っていたのです。
とっても参考になります。

JAXAの施設は何度も行ったことがありますが、石坂の森とは
初耳でした。最近整備されたのかな?
尚更歩いてみないと
2014/12/22 1:19
Re: 参考になります
youtaroさん、こんばんは。

山と山の間のつなぎの区間に名所や寺社があり、楽しめました。
木曽義仲は長野ではなく比企郡の生まれと知り、歴史の勉強にもなりました。
倉庫や産廃とかの区間もありましたが、よいルートだと思います。

石坂の森は、高坂駅にパンフレットも置いてありました。最近なのかもしれませんね。
比企丘陵のコースにははいっていませんが、自然林が多い感じだったので、ここは、ぜひ、加えていただくのがよいと思います。
2014/12/23 1:02
槻川を渡ったところ
道の向こうでしたが、お会いしました。ランニングしながらのお姿、覚えています。
sat4 さん、初めまして。
随分とマイナーなルートをトレランされていますね。華の無い山域ですが、官ノ倉山の奥の方とか長瀞北の尾根とか、静かでじっくりトレランするには良い感じのところがたくさんありますので、また、お出かけください。
2014/12/22 23:54
Re: 槻川を渡ったところ
misuzuさん、こんばんは。

やはり、そうですか! 
嵐山渓谷の駐車場手前で、ザックを持った方がいるなぁ、と。
山では、すれちがったのは地元のお散歩の方で数名。とても静かな山でした。
仙元山から小倉まではアップダウンもゆるやかで、とても走りやすいところでした。

官ノ倉の奥の点線とか、長瀞の北の尾根とか、どちらも気になります。これからの季節、行ってみようと思います。
2014/12/23 1:07
考えたこともないエリアです
sat4さん、こんばんは

官ノ倉山は外秩父の縦走路になっているので知っていますが、
その他の山は考えたこともなかったです。
官ノ倉山へ行ったのもだいぶ前ですが、こんなに展望良かったのですね。
この日はまだ冬型が強くなかったので、北関東の山もきれいに見えてましたね。

それにしても平均時速5km超ですか。
走れない私には考えられないスピードです。
これだけのスピードで走ればお腹も空きますね。
2014/12/23 0:12
Re: 考えたこともないエリアです
hirokさん、こんばんは。

比企郡とか、なじみがなかったのですが、最近、秩父の帰りなどに立ちよることが多くなりました。奥武蔵の地図を眺めると、独立した線が延びていて「これは」と思い、行ってきました。
官ノ倉・石尊の展望はなかなかのものでした。関東平野末端の山は低くても展望よいですね。

仙元山〜小倉城址はアップダウンが少なく気持ちよく走れました。後半は足も痛くなり、走っていませんが、とてもおなかが減りました。
行きの電車で、車窓からぎょうざの満州が見えたので、最後は、餃子をたべるのを楽しみに歩ききりました。
2014/12/23 1:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら