ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5635646
全員に公開
ハイキング
道北・利尻

礼文岳、滝コース、岬コース、桃岩コース

2023年06月18日(日) ~ 2023年06月20日(火)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
17:28
距離
52.8km
登り
1,679m
下り
1,685m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:00
休憩
0:57
合計
6:57
9:24
30
宿泊地
9:54
9:56
53
11:17
11:18
42
12:00
12:23
50
13:13
13:13
47
14:00
14:00
37
15:10
15:10
71
16:21
ゴール地点
2日目
山行
3:07
休憩
0:00
合計
3:07
8:35
42
9:17
9:17
14
9:31
9:31
40
10:11
10:11
91
11:42
宿泊地
3日目
山行
5:07
休憩
0:45
合計
5:52
12:28
79
13:47
14:21
108
16:09
16:09
0
4:12
17
スタート地点
4:29
4:30
11
4:41
4:46
45
5:31
5:36
8
5:44
5:44
32
天候 初日 曇りのち晴れ 2日目 晴れ時々曇り 3日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
1日目 フェリー 香深着 08:25 そのまま滝コース
2日目 バス フェリー乗り場 → スコトン岬散策、 病院前→内路 礼文島登山
3日目 早朝 香深から桃岩展望台コース → 8:55 稚内行きフェリー   
コース状況/
危険箇所等
ちょっと狭くすれ違いがしにくい場所もありますが
どのコースもよく整備されています。
滝コースの滝へ下る道が若干滑りやすくロープがかかってます。
1日目(稚内前泊なので実質2日目)
ハートランドフェリーで礼文島へ

(朝起きて支度が終わった頃、1時間後の利尻島行きの時刻と勘違いしてたことに気づき猛ダッシュでフェリー乗り場へ 早起きしててよかった・・・)
2023年06月18日 06:40撮影
6/18 6:40
1日目(稚内前泊なので実質2日目)
ハートランドフェリーで礼文島へ

(朝起きて支度が終わった頃、1時間後の利尻島行きの時刻と勘違いしてたことに気づき猛ダッシュでフェリー乗り場へ 早起きしててよかった・・・)
外海に出たらしけでめちゃくちゃ揺れて立っていられないほどに
荷物にもたれかかって何とか船酔いをこらえました。
2023年06月18日 06:40撮影
6/18 6:40
外海に出たらしけでめちゃくちゃ揺れて立っていられないほどに
荷物にもたれかかって何とか船酔いをこらえました。
香深到着 
2023年06月18日 09:17撮影
1
6/18 9:17
香深到着 
とりあえず稚内で調達できなかったお昼ご飯を島のショップで購入。パンぐらいは売ってました。
2023年06月18日 09:24撮影
6/18 9:24
とりあえず稚内で調達できなかったお昼ご飯を島のショップで購入。パンぐらいは売ってました。
スタートまもなく神社があったので参拝
2023年06月18日 09:30撮影
6/18 9:30
スタートまもなく神社があったので参拝
手水。 
お賽銭箱がなかったのでプライスレスで旅の無事をお願いしました。
2023年06月18日 09:30撮影
6/18 9:30
手水。 
お賽銭箱がなかったのでプライスレスで旅の無事をお願いしました。
最初は舗装路を登り続けます。
2023年06月18日 09:53撮影
6/18 9:53
最初は舗装路を登り続けます。
途中から林道へ
2023年06月18日 10:07撮影
6/18 10:07
途中から林道へ
早くも樹木がなくなり笹原と高山植物が!
2023年06月18日 10:12撮影
6/18 10:12
早くも樹木がなくなり笹原と高山植物が!
少し晴れてきました。
島全体が標高2000m級の景色が広がってるって感じです。
まさに絶景
2023年06月18日 10:24撮影 by  ,
1
6/18 10:24
少し晴れてきました。
島全体が標高2000m級の景色が広がってるって感じです。
まさに絶景
シシウド(エゾノシシウド)かな
島のそこらじゅうに生えてます。
2023年06月18日 10:30撮影
1
6/18 10:30
シシウド(エゾノシシウド)かな
島のそこらじゅうに生えてます。
センダイハギ?
2023年06月18日 10:30撮影
1
6/18 10:30
センダイハギ?
エゾスカシユリ
2023年06月18日 10:31撮影
2
6/18 10:31
エゾスカシユリ
だいぶ晴れてきました。
EOS100Mは色が少し盛られるな。
2023年06月18日 10:42撮影
1
6/18 10:42
だいぶ晴れてきました。
EOS100Mは色が少し盛られるな。
レンジャーハウスに植物の看板がありました。
ここで紹介されてる以上に沢山の花が咲いてます
2023年06月18日 10:45撮影
1
6/18 10:45
レンジャーハウスに植物の看板がありました。
ここで紹介されてる以上に沢山の花が咲いてます
礼文滝コースへ
2023年06月18日 11:19撮影
6/18 11:19
礼文滝コースへ
この谷の風景たまりません。
2023年06月18日 11:38撮影 by  ,
1
6/18 11:38
この谷の風景たまりません。
秋田駒ケ岳のムーミン谷を思い出します。
2023年06月18日 11:38撮影 by  ,
2
6/18 11:38
秋田駒ケ岳のムーミン谷を思い出します。
滝コースも花畑
2023年06月18日 11:56撮影 by  ,
1
6/18 11:56
滝コースも花畑
滝は小ぶりですがここまでのコースが非常にいいです。
2023年06月18日 12:05撮影 by  ,
1
6/18 12:05
滝は小ぶりですがここまでのコースが非常にいいです。
戻ります。
2023年06月18日 12:24撮影 by  ,
6/18 12:24
戻ります。
レブンウスユキソウ
2023年06月18日 12:50撮影
4
6/18 12:50
レブンウスユキソウ
分岐点まで戻りました。
2023年06月18日 13:14撮影
6/18 13:14
分岐点まで戻りました。
林道を延々歩いて
2023年06月18日 13:41撮影
6/18 13:41
林道を延々歩いて
さらに海沿いの道路を歩いて途中のセコマで明日の食料を調達
近所(埼玉)のセコマより品揃えよかったぞ
2023年06月18日 15:50撮影
1
6/18 15:50
さらに海沿いの道路を歩いて途中のセコマで明日の食料を調達
近所(埼玉)のセコマより品揃えよかったぞ
2日目。バスでスコトン岬へ移動します。
2023年06月19日 06:14撮影 by  ,
1
6/19 6:14
2日目。バスでスコトン岬へ移動します。
スコトン岬
2023年06月19日 07:31撮影 by  ,
1
6/19 7:31
スコトン岬
先端まで堪能して岬コーススタート!
2023年06月19日 07:32撮影 by  ,
1
6/19 7:32
先端まで堪能して岬コーススタート!
草原です。ひらすら草原です。
2023年06月19日 07:59撮影
1
6/19 7:59
草原です。ひらすら草原です。
ゴロタ山までも高山植物で溢れてます。
2023年06月19日 08:28撮影
1
6/19 8:28
ゴロタ山までも高山植物で溢れてます。
ゴロタ山 この時間やや曇り気味
2023年06月19日 08:33撮影 by  ,
1
6/19 8:33
ゴロタ山 この時間やや曇り気味
スコトン岬方面
2023年06月19日 08:43撮影
1
6/19 8:43
スコトン岬方面
日差しが差すと海も綺麗だ
2023年06月19日 08:49撮影
6/19 8:49
日差しが差すと海も綺麗だ
エゾカンゾウ地帯。
エゾカンゾウも島のいたるところでみられます。
2023年06月19日 08:55撮影
1
6/19 8:55
エゾカンゾウ地帯。
エゾカンゾウも島のいたるところでみられます。
一旦海岸へ下って
2023年06月19日 08:59撮影
6/19 8:59
一旦海岸へ下って
ひたすら歩くと鉄府漁港に着きます。
2023年06月19日 09:23撮影
1
6/19 9:23
ひたすら歩くと鉄府漁港に着きます。
ハマナスも沢山咲いてると綺麗です
2023年06月19日 09:23撮影
1
6/19 9:23
ハマナスも沢山咲いてると綺麗です
前方からお魚咥えたドラネコが!
2023年06月19日 09:27撮影 by  ,
5
6/19 9:27
前方からお魚咥えたドラネコが!
そのまま草むらへと入って行きました。
さすが港猫
2023年06月19日 09:28撮影 by  ,
1
6/19 9:28
そのまま草むらへと入って行きました。
さすが港猫
岬コースは澄海岬まで続いてますが
ちょっと寄りたいところがあるので
手前でバス通り方面に戻ります。
2023年06月19日 09:40撮影
1
6/19 9:40
岬コースは澄海岬まで続いてますが
ちょっと寄りたいところがあるので
手前でバス通り方面に戻ります。
礼文岳登山口まで行くバスの時間まで久種湖で野鳥観察
2023年06月19日 10:33撮影
1
6/19 10:33
礼文岳登山口まで行くバスの時間まで久種湖で野鳥観察
あまり収穫ないまま観察小屋
写真でも豆粒程度の大きさでしたが
アカエリカイツブリが見られました。
2023年06月19日 10:57撮影
6/19 10:57
あまり収穫ないまま観察小屋
写真でも豆粒程度の大きさでしたが
アカエリカイツブリが見られました。
バスで登山口まで帰りのバスは4時間10分後
ほぼ礼文岳往復の標準コースタイムです。
2023年06月19日 12:26撮影
6/19 12:26
バスで登山口まで帰りのバスは4時間10分後
ほぼ礼文岳往復の標準コースタイムです。
前半すっとばして登ります。
2023年06月19日 12:37撮影
1
6/19 12:37
前半すっとばして登ります。
分岐点。分岐路は今は廃道です
2023年06月19日 13:04撮影
6/19 13:04
分岐点。分岐路は今は廃道です
このコースは意外と樹林帯が長いです。
2023年06月19日 13:19撮影
6/19 13:19
このコースは意外と樹林帯が長いです。
樹林帯を抜けると山頂が見えます。
2023年06月19日 13:36撮影
6/19 13:36
樹林帯を抜けると山頂が見えます。
山頂付近は笹よりハイマツが優勢です。
2023年06月19日 13:37撮影
6/19 13:37
山頂付近は笹よりハイマツが優勢です。
山頂到着!
2023年06月19日 13:49撮影 by  ,
2
6/19 13:49
山頂到着!
利尻山がよく見えました。
10分ぐらいで雲に覆われたのでぎりセーフ
2023年06月19日 13:56撮影 by  ,
2
6/19 13:56
利尻山がよく見えました。
10分ぐらいで雲に覆われたのでぎりセーフ
礼文島が一望できます
2023年06月19日 13:57撮影 by  ,
1
6/19 13:57
礼文島が一望できます
360度ビューの素晴らしい山頂です。
最初もうひと方の登山者と談笑。
私は時間もあるのでしばらく山頂独占させていただきました。
2023年06月19日 14:07撮影 by  ,
1
6/19 14:07
360度ビューの素晴らしい山頂です。
最初もうひと方の登山者と談笑。
私は時間もあるのでしばらく山頂独占させていただきました。
帰り。気をコツコツ叩く音が聞こえましたがアカゲラでした。
残念ながらクマゲラには会えず。
2023年06月19日 15:26撮影 by  ,
2
6/19 15:26
帰り。気をコツコツ叩く音が聞こえましたがアカゲラでした。
残念ながらクマゲラには会えず。
戻ってきました。
2023年06月19日 16:02撮影
1
6/19 16:02
戻ってきました。
また雲が取れて天気が良くなってきました。
2023年06月19日 16:03撮影
2
6/19 16:03
また雲が取れて天気が良くなってきました。
警戒心の強いウグイスがやたらサービスしてくれました。
いままでで一番可愛く撮れたかも。
2023年06月19日 16:06撮影 by  ,
3
6/19 16:06
警戒心の強いウグイスがやたらサービスしてくれました。
いままでで一番可愛く撮れたかも。
無事下山。
2023年06月19日 16:10撮影
6/19 16:10
無事下山。
3日目 朝一フェリー前に桃岩展望台コースを散策します。
早朝4:00過ぎ頃スタートです。
2023年06月20日 04:13撮影 by  ,
1
6/20 4:13
3日目 朝一フェリー前に桃岩展望台コースを散策します。
早朝4:00過ぎ頃スタートです。
夏の北海道の朝は早いです。4時半前だけど日が昇ってます。
2023年06月20日 04:28撮影 by  ,
6/20 4:28
夏の北海道の朝は早いです。4時半前だけど日が昇ってます。
2023年06月20日 04:30撮影 by  ,
6/20 4:30
2023年06月20日 04:41撮影 by  ,
1
6/20 4:41
これが桃岩かな?
2023年06月20日 04:46撮影 by  ,
1
6/20 4:46
これが桃岩かな?
朝日を浴びて散策します。
このコースも高山植物いっぱいです
2023年06月20日 04:49撮影 by  ,
2
6/20 4:49
朝日を浴びて散策します。
このコースも高山植物いっぱいです
歩きがいのあるコースです。
2023年06月20日 05:11撮影 by  ,
2
6/20 5:11
歩きがいのあるコースです。
キンバイの谷から利尻富士
2023年06月20日 05:22撮影 by  ,
1
6/20 5:22
キンバイの谷から利尻富士
こういうところは必ず寄っていきます
2023年06月20日 05:23撮影 by  ,
1
6/20 5:23
こういうところは必ず寄っていきます
なるほど海の絶景
2023年06月20日 05:23撮影 by  ,
1
6/20 5:23
なるほど海の絶景
早くも傘雲がかかりました。
2023年06月20日 05:41撮影 by  ,
2
6/20 5:41
早くも傘雲がかかりました。
元地灯台。カラスが占拠してます。
2023年06月20日 05:44撮影 by  ,
6/20 5:44
元地灯台。カラスが占拠してます。
あとは下るだけです
2023年06月20日 05:47撮影 by  ,
2
6/20 5:47
あとは下るだけです
本当はバスに乗るはずだったけど思いのほか早く着いたので
そのまま歩いて宿まで戻ります。
2023年06月20日 06:07撮影 by  ,
6/20 6:07
本当はバスに乗るはずだったけど思いのほか早く着いたので
そのまま歩いて宿まで戻ります。
フェリーで島にお別れです。
島民の方の全力で歌って踊ってのお見送りがありました。
ナニコレ珍百景にも登録された桃岩荘の方々らしいです。

そんなお見送りされちゃうと礼文ロスに拍車がかかります。
2023年06月20日 08:57撮影
2
6/20 8:57
フェリーで島にお別れです。
島民の方の全力で歌って踊ってのお見送りがありました。
ナニコレ珍百景にも登録された桃岩荘の方々らしいです。

そんなお見送りされちゃうと礼文ロスに拍車がかかります。

感想

礼文島は前々から行くなら6月と決めており
今年は会社の振替休日で6月に3連休があったので1日有給追加して4日間で礼文島に行ってきました。
いつも通り天気予報を幾度となく確認し、ほぼ晴れが確約できた2日前に急遽宿と飛行機を予約し決行。

野鳥観察と登山ハイキングを楽しむ予定で向かいましたが野鳥観察はぼちぼちだったけど、ハイキングはところどころ雲が多く出たものの3日とも青空のもと散策できたのでかなり満足できました。

バスでの行動なので決行時間に追われましたが無事全てのミッションをこなすことができ今これを書きながら礼文ロスを感じております。それぐらいにいいところでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:440人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら