ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 564625
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

浦山 (福岡市西区低山巡り)

2014年12月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
1.5km
登り
127m
下り
114m

コースタイム

日帰り
山行
1:25
休憩
0:50
合計
2:15
14:30
50
スタート地点
15:20
16:10
35
16:45
ゴール地点
天候 快晴♪
浦山山頂気温:10℃ (15:30)
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
生松台住宅地奥にある西区ふれあいの森入口前に駐輪。
コース状況/
危険箇所等
西区ふれあいの森に入り、しばらくは自然歩道が伸びてます。しかし途中から不明瞭になり、疎らな古いテープを頼りに進みます。道は歩き易かったりそうでなかったり。途中でテープを見失ってしまったので、とりあえず尾根に上がり、壮絶な藪こぎの果てに山頂に辿り着きました(((^_^;)
帰路は山頂直下のフェンス沿いのルートを降りましたが、どうやらこの道が正規ルートのようでした(((^_^;) 途中の分岐を右折して進むと、迷って尾根に上がりだしたルートと合流(笑)
頭の中で地図がきっちり繋がりました♪
今度登るときはもう迷いません(^^)
その他周辺情報 クリーンパーク西部(西部ゴミ焼却場)、西市民プール、市立西陵高校他
生松台の住宅地奥の西区ふれあいの森からスタート♪
2014年12月25日 14:26撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
12/25 14:26
生松台の住宅地奥の西区ふれあいの森からスタート♪
しばらくは自然歩道がありますが…
2014年12月25日 14:35撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/25 14:35
しばらくは自然歩道がありますが…
徐々に道が不明瞭に…
古いテープが頼り(-.-)
2014年12月25日 14:39撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
12/25 14:39
徐々に道が不明瞭に…
古いテープが頼り(-.-)
一応ロープもあります。
2014年12月25日 14:52撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/25 14:52
一応ロープもあります。
急登後に少し拓けましたが直ぐにまた不明瞭に…
仕方なく尾根目指して斜面に取り付きました(((^_^;)
2014年12月25日 14:53撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
12/25 14:53
急登後に少し拓けましたが直ぐにまた不明瞭に…
仕方なく尾根目指して斜面に取り付きました(((^_^;)
急斜面を登ると尾根に到達♪
2014年12月25日 15:04撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/25 15:04
急斜面を登ると尾根に到達♪
でも背丈以上のシダの藪が立ちはだかります(-_-;)
2014年12月25日 15:05撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
12/25 15:05
でも背丈以上のシダの藪が立ちはだかります(-_-;)
テープがあるので昔は道だったのでしょう…でも今はご覧の藪です(-_-;)
2014年12月25日 15:06撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/25 15:06
テープがあるので昔は道だったのでしょう…でも今はご覧の藪です(-_-;)
東側が少し拓けてます。
おそらく生松台の公園でしょう。
2014年12月25日 15:08撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/25 15:08
東側が少し拓けてます。
おそらく生松台の公園でしょう。
藪は続きます…ど~こまでも~♪
2014年12月25日 15:15撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
12/25 15:15
藪は続きます…ど~こまでも~♪
藪こぎ終わりかと思ったら…
2014年12月25日 15:16撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/25 15:16
藪こぎ終わりかと思ったら…
まだ続きました(-_-;)
ポールを横にして全体重かけて藪をなぎ倒してたらポールがグニャ…やれやれ┐( ̄ヘ ̄)┌
2014年12月25日 15:17撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
12/25 15:17
まだ続きました(-_-;)
ポールを横にして全体重かけて藪をなぎ倒してたらポールがグニャ…やれやれ┐( ̄ヘ ̄)┌
光りが♪
山頂か?
2014年12月25日 15:18撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
12/25 15:18
光りが♪
山頂か?
工事現場みたいな拓けた場所へ。
ここは確か以前反射板が設置されてた場所、ということは間もなく山頂のはず♪
2014年12月25日 15:19撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/25 15:19
工事現場みたいな拓けた場所へ。
ここは確か以前反射板が設置されてた場所、ということは間もなく山頂のはず♪
振り返ると絶景♪
2014年12月25日 15:20撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
12/25 15:20
振り返ると絶景♪
脊振山もよく見えます♪
2014年12月25日 15:22撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
12/25 15:22
脊振山もよく見えます♪
少し登るとそこは…
2014年12月25日 15:23撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
12/25 15:23
少し登るとそこは…
浦山山頂♪
標高188m♪
壮絶な藪との対決を制しての山頂、まるで高山を制したかのような達成感(笑)
2014年12月25日 15:23撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5
12/25 15:23
浦山山頂♪
標高188m♪
壮絶な藪との対決を制しての山頂、まるで高山を制したかのような達成感(笑)
四等三角点あります。
2014年12月25日 15:23撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
12/25 15:23
四等三角点あります。
藪こぎとの対決で曲がってしまったポール(;_;)
安物だけどちょっと悲しい(;_;)
2014年12月25日 15:24撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/25 15:24
藪こぎとの対決で曲がってしまったポール(;_;)
安物だけどちょっと悲しい(;_;)
山頂標識横で1人記念撮影♪
2014年12月25日 15:25撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
12/25 15:25
山頂標識横で1人記念撮影♪
すぐ近くの反射板跡地に戻ってしばし展望を満喫♪
2014年12月25日 15:31撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
12/25 15:31
すぐ近くの反射板跡地に戻ってしばし展望を満喫♪
可也山とたぶん火山♪
2014年12月25日 15:50撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
12/25 15:50
可也山とたぶん火山♪
真ん中辺りに橋本木の葉モール♪
来年はあの辺りに引っ越す予定です(;_;)/~~~
2014年12月25日 15:51撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
12/25 15:51
真ん中辺りに橋本木の葉モール♪
来年はあの辺りに引っ越す予定です(;_;)/~~~
下山は別ルートで。
山頂標識裏に伸びるルートを下ります。
2014年12月25日 16:11撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
12/25 16:11
下山は別ルートで。
山頂標識裏に伸びるルートを下ります。
しばらくずっとフェンス沿いの急降下。
グニャっと曲がったポール君最後の大仕事です♪
2014年12月25日 16:12撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
12/25 16:12
しばらくずっとフェンス沿いの急降下。
グニャっと曲がったポール君最後の大仕事です♪
フェンス沿いの急降下まだ続くのですが、そのまま進むとゴミ焼却場の裏に出てしまうので途中で右折して進みます。
2014年12月25日 16:16撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
12/25 16:16
フェンス沿いの急降下まだ続くのですが、そのまま進むとゴミ焼却場の裏に出てしまうので途中で右折して進みます。
鉄塔下を通過。
2014年12月25日 16:20撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
12/25 16:20
鉄塔下を通過。
ゴム階段が浮き上がってます。
雨水で土が流されたのでしょうね。
2014年12月25日 16:21撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
12/25 16:21
ゴム階段が浮き上がってます。
雨水で土が流されたのでしょうね。
見覚えのある斜面…
行きにルートロストして尾根目指してよじ登った斜面です。
これで頭の中で地図が繋がりました♪
2014年12月25日 16:25撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
12/25 16:25
見覚えのある斜面…
行きにルートロストして尾根目指してよじ登った斜面です。
これで頭の中で地図が繋がりました♪
西区ふれあいの森に戻って来ました♪
2014年12月25日 16:36撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
12/25 16:36
西区ふれあいの森に戻って来ました♪
ゴール♪
藪こぎを想定しての行脚でしたが、その予想を越える藪こぎでした(((^_^;)
浦山は自然林が色濃く残ってて野鳥や植生が豊かに感じました♪
どおりで春の新緑、秋の紅葉が美しいはずです♪
2014年12月25日 16:45撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
12/25 16:45
ゴール♪
藪こぎを想定しての行脚でしたが、その予想を越える藪こぎでした(((^_^;)
浦山は自然林が色濃く残ってて野鳥や植生が豊かに感じました♪
どおりで春の新緑、秋の紅葉が美しいはずです♪
撮影機器:

装備

備考 藪こぎは想定していたが、想定以上の藪だった(-_-;)
鉈が必要だなとつくづく感じた次第…。

感想

自宅マンションから叶岳方面がよく見えるのですが、叶岳手前にあるピークが何気に気になっておりました。
春は新緑が眩く、秋は見事な紅葉が見えていたので、登れる山なのかなぁ…とずっと思ってたんです。
最近西区内のまだ登ってない名前の付いた山はないか調べていたら、その、気になってたピークが浦山という山だったことを発見♪
数年前にその浦山に登った方のブログを参考にチャレンジして参りました♪

もう何回も記してますが…シダの藪は背丈以上で一歩進むのも一苦労(◎-◎;)
誰もいない山中で大声出しながら一歩一歩藪をなぎ倒して進みました(@_@)
その結果、主に低山ハイクで使ってたポール一本ダメになりましたが、浦山は素晴らしかった♪
麓の西陵高校が近いためか、山頂まで運動部のかけ声が響いてました(笑)
浦山ブログを書いてた方も記しておられましたが、自然林が多い山なんで夏はマムシ、スズメバチ等が多そうな感じです、お気をつけください(((^_^;)

たぶんこの浦山が今年の登り納めかなぁ…仕事納めは大晦日の遅くまで続きますが(`Δ´)

自然の恵みに感謝♪
どうもありがとうございました♪
Merry Christmas and happy new year to you and your family(^^)♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2284人

コメント

こんばんわ!
この登山口は叶岳への登山口と一緒のところですか?
マイナーな山を良く見つけて登られてますね
なんか見つけるコツでもあるんですか?
2014/12/27 19:09
Re: こんばんわ!
SIRIOさん、コメントありがとうございます
叶岳の生松台中央公園(野方)側の登山口ではないです。
西区ふれあいの森は西陵高校運動場のほぼ真横になります。
でも途中の分岐を左折すれば生松台(野方)ルートと合流出来るはずです♪
本当は尾根道を通って叶岳まで行こうかと思ってたんですが、藪こぎに疲れて諦めました(((^_^;)
マイナー登山のコツ…そうですね、自分の場合は地域密着の宝探し気分でネットや地図で探してます。
ずっと続けてたら福岡市100名山みたいなもんが出来るかもしれませんね(笑)
無論、名山の定義は登る人の主観であって、人によっては無意味な藪こぎかもしれないですけどね(((^_^;)
2014/12/28 0:51
そこに山があると
低くても登りたくなりますね。次々に低山撃破すごいですね。昨日Shuさんの記事を参考に長垂山行ってきました。ありがとうございます。この山は浦山という名前だったのですね。ぜひ近いうちに行きたいです。ガイド本にない有益な情報ありがとうございます。福岡市100低山集の出版楽しみにしています。
2014/12/30 13:19
Re: そこに山があると
kinoppyさんコメントありがとうございます♪
自分の山行記録を参考にしていただけて嬉しいです♪
来年も地域密着里山巡り頑張ります(笑)
2014/12/31 1:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら