記録ID: 56521
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山(御殿場口〜宝永山〜富士宮口〜山頂〜須走口)
2009年09月04日(金) ~
2009年09月05日(土)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 25.8km
- 登り
- 3,170m
- 下り
- 2,629m
コースタイム
【1日目】
8:50御殿場登山口 ― 12:10新六合(2590m)― 13:10宝永山への分岐(2820m)― 13:50宝永山 ― 14:20第一噴火口 ― 15:00第二噴火口 ― 15:30第三噴火口/御殿庭 ― 16:40 富士宮登山口
【2日目】
6:20富士宮登山口 ― 10:00山頂浅間神社 ―(休憩)― 12:00剣ヶ峰 ― 13:00須走口下山道 ― 14:30須走口登山口
8:50御殿場登山口 ― 12:10新六合(2590m)― 13:10宝永山への分岐(2820m)― 13:50宝永山 ― 14:20第一噴火口 ― 15:00第二噴火口 ― 15:30第三噴火口/御殿庭 ― 16:40 富士宮登山口
【2日目】
6:20富士宮登山口 ― 10:00山頂浅間神社 ―(休憩)― 12:00剣ヶ峰 ― 13:00須走口下山道 ― 14:30須走口登山口
天候 | 1日目:曇り時々雨 2日目:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
宝永山とその3つの噴火口は、それらだけでも十分歩き応え・見応えがあるのでオススメです。 富士宮登山口で、そこまで車で来た友人と合流。駐車場は6割くらいが埋まっていました。 須走口登山道は砂走りは当然走るとして、山頂〜砂走りの間も道が広く、平らなので慣れれば特に危なくなく走れます。結果、90分で下れます。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
今回の私のルートとは逆ですが、富士宮口登山口 → 宝永山 → 御殿場口登山道のルートは、次の点から非常に良いルートだと思います。
.好拭璽斑賄世良弦發高い。
∈能蕕1〜2時間は標高が上がらないので、高度に体を慣れさせられ、,離妊瓮螢奪箸任發△觜盪撹造離螢好も軽減できる。
J永山にも寄れる。
じ翕他豸登山道に合流以降、混雑が少なく快適に登れる。
富士山のルートを人に勧めるときは、登山経験者or富士山2回目以降の人or経験者同伴の人には、いつもこのルートを私は勧めています。(登山初心者だけのメンバーで行く人には、やはり色々と便利な富士宮口を勧めますが…。)
08年に皇太子殿下が使ったのも頷ける、優秀なルートだと個人的には思います。(一部では「プリンスルート」とも呼ばれているらしいですが…。) 宮内庁の人が考えたのか、専門家が助言したのかは分かりませんが、要人が通るのに相応しいルートだと思います。
とは言いつつも、自分では登ったことはないので、近いうちにこのルートで登ってみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1313人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する