ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5656160
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳 〜左俣↑草すべり↓キタダケソウ満開♪〜

2023年06月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:19
距離
11.5km
登り
1,815m
下り
1,828m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
1:24
合計
8:19
6:29
6:30
20
6:50
6:51
17
7:08
7:09
32
7:41
7:42
18
8:00
8:00
96
9:36
9:38
21
10:28
10:29
22
10:51
10:57
19
11:16
11:57
8
12:05
12:06
6
12:12
12:12
14
12:26
12:29
6
12:35
12:35
33
13:08
13:30
29
13:59
14:00
8
14:08
14:09
11
14:20
14:21
9
14:30
14:30
3
14:33
ゴール地点
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
芦安第二駐車場
トイレ、自販機あり
平日なので4時半着でまだ駐車場の空きありました。
コース状況/
危険箇所等
左俣ルートはほぼ夏道。雪渓は少しだけ歩きました。一部雪渓を避けて意図的に正規ルート外してます。登りは滑り止めなしで問題ありませんでしたが、前日に雪渓下りで滑落事故起きたらしいので、下る場合は要注意。
今回はタクシーに乗れなかったのでバスで広河原へ。
少し遅れてスタートです。
2023年06月26日 06:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/26 6:19
今回はタクシーに乗れなかったのでバスで広河原へ。
少し遅れてスタートです。
薄雲が広がってます。
まあ予報通り。
2023年06月26日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/26 6:21
薄雲が広がってます。
まあ予報通り。
北岳といえばココ。
気合入ります。
2023年06月26日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/26 6:21
北岳といえばココ。
気合入ります。
平日で閑散とした御池小屋を通過
2023年06月26日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/26 7:47
平日で閑散とした御池小屋を通過
二俣へ
2023年06月26日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/26 7:48
二俣へ
ここから急坂。
まずは夏道を歩きます。
2023年06月26日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/26 8:06
ここから急坂。
まずは夏道を歩きます。
少し雲が少なくなってきたかも。
2023年06月26日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/26 8:14
少し雲が少なくなってきたかも。
鳳凰三山と高嶺。
もう隠れそう。
2023年06月26日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/26 8:56
鳳凰三山と高嶺。
もう隠れそう。
雪渓を横切ります。
ロープがあるので分かりやすい。
2023年06月26日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/26 8:56
雪渓を横切ります。
ロープがあるので分かりやすい。
ほぼ夏道を歩いて恒例の階段地獄
2023年06月26日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/26 9:19
ほぼ夏道を歩いて恒例の階段地獄
階段地獄を何とかクリア
2023年06月26日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/26 9:42
階段地獄を何とかクリア
ハクサンイチゲ
2023年06月26日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/26 9:45
ハクサンイチゲ
北岳を確認。
青空が頑張ってます。
2023年06月26日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/26 9:54
北岳を確認。
青空が頑張ってます。
今日はちょっと寄り道
北岳山荘へのトラバースルート。
2023年06月26日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/26 10:06
今日はちょっと寄り道
北岳山荘へのトラバースルート。
イワベンケイ
2023年06月26日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/26 10:08
イワベンケイ
ハクサンイチゲ
2023年06月26日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/26 10:09
ハクサンイチゲ
キタダケソウ
他の場所にもたくさん咲いてました。
2023年06月26日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
6/26 10:09
キタダケソウ
他の場所にもたくさん咲いてました。
お花畑
この時期は初めて登りましたが咲き乱れてますね。
2023年06月26日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/26 10:12
お花畑
この時期は初めて登りましたが咲き乱れてますね。
ミヤマオダマキ?
2023年06月26日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/26 10:13
ミヤマオダマキ?
これは全てハクサンイチゲ
2023年06月26日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/26 10:13
これは全てハクサンイチゲ
チョウノスケソウ
2023年06月26日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/26 10:13
チョウノスケソウ
タカネシオガマ
2023年06月26日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/26 10:15
タカネシオガマ
中央の3株がキタダケソウ。
その他はハクサンイチゲ
2023年06月26日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/26 10:16
中央の3株がキタダケソウ。
その他はハクサンイチゲ
ハクサンイチゲ。
奥の小さい花は何かな?
2023年06月26日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/26 10:19
ハクサンイチゲ。
奥の小さい花は何かな?
チョウノスケソウ
2023年06月26日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/26 10:22
チョウノスケソウ
シナノキンバイ
2023年06月26日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/26 10:24
シナノキンバイ
高山植物の鑑賞はおしまい。
これから8度目のピークを取りに行きます。
2023年06月26日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/26 10:30
高山植物の鑑賞はおしまい。
これから8度目のピークを取りに行きます。
吊尾根への登り返しがキツイ。
でも仙丈みえた。
2023年06月26日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/26 10:32
吊尾根への登り返しがキツイ。
でも仙丈みえた。
富士山も一瞬だけ。
ちょっとだけ元気出ますね。
2023年06月26日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/26 10:37
富士山も一瞬だけ。
ちょっとだけ元気出ますね。
山頂はくっきり見えてます。
2023年06月26日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/26 10:38
山頂はくっきり見えてます。
オヤマノエンドウかな?
2023年06月26日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/26 10:42
オヤマノエンドウかな?
吊尾根分岐。
正直足が上がらないけど、気合で登ります。
2023年06月26日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/26 10:58
吊尾根分岐。
正直足が上がらないけど、気合で登ります。
あと少し!
2023年06月26日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/26 11:04
あと少し!
登頂。
8度目。
2023年06月26日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/26 11:16
登頂。
8度目。
定番の看板。
2023年06月26日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/26 11:16
定番の看板。
晴れてるけど雲多し。
甲斐駒は結局見えず、残念。
2023年06月26日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/26 11:49
晴れてるけど雲多し。
甲斐駒は結局見えず、残念。
間ノ岳も雲の中。
2023年06月26日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/26 12:14
間ノ岳も雲の中。
おニューの肩の小屋。
2023年06月26日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/26 12:18
おニューの肩の小屋。
あとはひたすら下るだけ。
2023年06月26日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/26 12:19
あとはひたすら下るだけ。
コイワカガミ
2023年06月26日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/26 12:33
コイワカガミ
シナノキンバイかな?
沢山咲いてました。
2023年06月26日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/26 12:36
シナノキンバイかな?
沢山咲いてました。
予報通り雲が勢力拡大中
2023年06月26日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/26 12:44
予報通り雲が勢力拡大中
御池が見えた!
2023年06月26日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/26 13:03
御池が見えた!
御池小屋でご褒美アイスを注文。
2023年06月26日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/26 13:22
御池小屋でご褒美アイスを注文。
またそのうち登りに来ます。
2023年06月26日 14:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/26 14:37
またそのうち登りに来ます。
お疲れ様でした。
2023年06月26日 14:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/26 14:40
お疲れ様でした。

感想

今週は待ちに待った南アルプス開山。
GW休出の代休2日間を投入し、金曜から月曜まで4連休にしてテント泊を計画しましたが、金曜の天気予報がイマイチでテント泊は結局断念。日曜は日本海側が天気良さげで雨飾山に登ってきました。残す休暇は月曜のみ。日帰りなら多少展望に目をつぶっても登山できそうな天気予報だったので山行を決断しました。
この梅雨空の天気が不安定な時期に北岳に登る目的はただ一つ。もちろんキタダケソウ鑑賞です。少し不安だったのが、雪渓の状態がどんな感じかでしたが、週末に登った方が軽アイゼン使ったというレコを見て参考にさせてもらいました。軽アイゼンは持っていないので、お守りとしてピッケルを持参しましたが、結局ほぼ夏道で使いませんでした。山頂からの展望はイマイチでしたが、キタダケソウだけでなく、たくさんの高山植物を鑑賞することができ、良い山行になりました。
それにしても何度登ってもキツイ山ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら