蔵王「樹氷原でスノーモンスター」蔵王ライザ~刈田岳~熊野岳
- GPS
- 05:29
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 793m
- 下り
- 776m
コースタイム
- 山行
- 4:57
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:26
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ちなみに麓のかみのやま駅などから蔵王ライザまでの無料のシャトルバスが運行しています。 詳しくはこちらで確認を 蔵王ライザスキー場HP http://www.zaoliza.co.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
●蔵王ライザスキー場リフト終点〜刈田岳 今日は快晴で視界良好だったので問題なかった。 雪もそこそこ締まっていて登りやすかった。 ●刈田岳〜馬の背〜熊野岳 稜線だけあって風がそこそこ強かった。 雪は飛ばされてあまり積もっていないわずかに地表が見えるところもあった。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ソフトシェル
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン
ピッケル
スコップ
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
ポール
|
---|
感想
23日に視界不良で敗退した、刈田岳にリベンジ。
冬場には珍しい快晴の天気。
日本海側でこんな晴天、シーズンに1、2回あるかないか、なのにそれが休日にやってくるなんて運がいい。
いつものように蔵王ライザスキー場駐車場からリフト2つ乗りついでリフト終点よりアタック。
快晴の天気にアイスモンスターがお出迎え、この間は視界不良で全然わからなかった樹氷原も遠くまでくっきり、すでに刈田岳山頂まで確認できる。
後ろを振り返れれば朝日連峰、飯豊連峰、吾妻連峰まで見渡せる。
こんな天気めったにないんだからネ☆ミ
あまりに天気が良いので暑い・・・ハードシェルを脱いでソフトシェルに着替えた。
樹氷原を過ぎて旧リフトと新リフトの間を登っていけば稜線に出る、稜線に出るとやっぱり少し風が強かった。
まずは刈田岳に向かう。
向かう途中、丁度神社からでた太陽が後光がさしてるように見えた。
夏でもなかなか見ることが出来ない蔵王のお釜、今日はくっきりはっきり見える。
今年2月にも来た時にも感じだけど、個人的には冬のお釜が一番好きだ。
刈田岳を後にして快晴の天気、このまま下るのは勿体ない。ここは蔵王連峰最高峰の熊野岳に登っておかなければ!
中央蔵王の稜線は広い尾根なので視界不良時はリングワンデリングに陥らないように注意しないといけない。今日はその心配は全然ないけどね!
稜線は風で雪が飛ばされるので積雪は少なめ、一面真っ白のように見えるが所々地表が見えるところもあった。
熊野岳への最後の登りが少しキツイがそれを乗り切れば熊野岳神社頂上が姿を現した。
ここからの眺めも最高だった。
月山、北蔵王の稜線が素晴しい、鳥海山だけが雲に隠れて見えなかったがそれでも見ごたえは十分だった。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
冬の山形でこんなに天気がいい日は滅多にないのでこんな日に蔵王に登れたのは運が良かった。
厳冬期の南蔵王はまだ挑戦したことがないので今シーズンに一度は登っておきたい所ですが、やはり天候が一番のネックですね。
今年から冬山に登り始めた訳ですが、まだまだ装備が足りてない。
冬用のシュラフがあればテン泊も試してみたいところなんだが・・・
初売りで狙ってみるか!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今週は樹氷を見に行ってたんですね
僕も笹谷か樹氷かでずいぶん迷ったんですが、笹谷に行ってきました
確かに日曜がこんなにいい天気はめったにないですからネ
けどmanimaniさんのきれいな樹氷を見てチョッピリ後悔しています
code1997さんは笹谷に行っていたのですね
私も笹谷か樹氷迷って結局、冬季の天気状況を考えるとこっちのほうが晴れる確立低いだろうと思って樹氷を選んでしまいました。
しかし日曜はほんっっとに良い天気でしたね〜
もしかして、2本目のリフト乗る前に
一緒に登山届書いた方かな??
「その辺を回る予定で、お釜までは行かない」と
答えたスノーシュー+カメラの二人組です。
写真撮りながら樹氷帯を歩いて、帰る予定でしたが
あまりに天気が良く、さらに雪の締りが良く歩きやすいので
刈田岳まで行って来ました。
お釜でこんなに真っ青な空を、見たのは初めてでした。
最高の時に、登ったんだなぁ〜と!
夢のような絶景でしたね!!
joepo1999さん、はじめまして。
おお、あの時のお二人組みの方でしたか。
刈田岳まで登られたんですね、あの天気ならお釜見た良くなるのもわかります、最高の天気でしたものね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する