記録ID: 567081
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
だめだめ日光白根山(敗退)
2014年12月30日(火) [日帰り]
栃木県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:31
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,411m
- 下り
- 1,408m
コースタイム
天候 | 曇り〜雪/風あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは湯元スキー場にあり |
写真
撮影機器:
感想
大晦日のスノーシューハイキングを除けば年内最後の山行でした。
本当は29、30日のテント泊で行きたかったけど29日30日どちらも天候今一つ。
30日日帰りで挑戦、自分が一番乗りで思う存分ラッセルを堪能いたしました。
それでは皆様良いお年をお迎えください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:959人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
今日は、日光方面は天気が悪そうなので、鹿沼の里山にしちゃいました。
なんで、登れるかなー 里山は、ひざ上まで柔らかい雪なので、登れません。踏んでるから登れる?あるいは、低温で締まっている?ウインドクラストで締まっている?状況を教えてください。
ヒールリフターは、自分も忘れてる時があります(笑)FLEX TRKとライトニング・アッセントを両足で履いて、驚き!要は、ライトニング・アッセントは、つま先だけじゃガクガクなので、ヒールリフターが大活躍するわけです。
FLEX TRKは、つま先だけで、ある程度、安定が得られるので、ヒールリフターがなくても、なんとかなってしまうものだと思います。蹴りこみのグリップ力は、ライトニングアッセントを凌駕しております
斜度のあるところで柔らか目の雪ではズルッといってしまい登れません。ラッセルして結果的に登っています。
急斜面直登はキックステップを結構多用しています。直登せず九十九折で登ってしまうことも多いです。
五色沼避難小屋から白錫尾根の登りはソコソコ締まっていたのとトラバース気味に登るので登れてしまいました。白錫尾根から前白根山の登りは風で雪が飛ばされてしまうのか雪の付が少な目でした。
奥白根山頂直下の急斜面で締まり過ぎてスノーシューの刃しか噛まずこわーい思いをしました。多少沈んだ方が安定感があると思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する