記録ID: 5672725
全員に公開
ハイキング
鳥海山
花好 眺望好 天候好の鳥海山
2023年07月02日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:21
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,212m
- 下り
- 1,195m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 3:00
- 合計
- 10:50
距離 15.3km
登り 1,324m
下り 1,346m
天候 | 層雲雲頂500m程に積雲雲海80%、上層は巻積雲10%、ほぼ快晴、体感15°、5m/s 南、夏山だ! 午後3時以降は気温が数度下がり、1000m以上に雨雲発生でちょっと降られた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス | 日曜朝5時で駐車場半分ほど |
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪は、賽の河原手前に数か所(最長100mほど) 七高山から新山へのブリッジはしっかりと残っている 表面ザラメ状なので歩きやすい 千蛇谷沿いもまだ十分上り下りれそう 昼頃になると表面溶けてるが中はしっかりしてるので、急斜面は蹴りこんで安全登山 |
写真
撮影機器:
感想
残雪あるうち行こうと、1か月ほど機会を待っていた鳥海山
今回は鉾立山荘に前泊
(泊料1830円、個室、備品完備、もう車中泊はできないね)
夕暮れの山脈と雲海に沈む夕日を堪能しながらの独り宴会、最高
さて当日は、Windy予測が好天方向に外れて雲海の元、上空はほぼ快晴、視界も良好、気温快適、風弱く登山日和
だが歩き出し疲労感良くなく七五三掛まで行ければいいかな程度に亀歩ペースで
御浜からは牛歩ペースでゆっくりと
至る所に見ごろの花畑が延々と広がる稜線は、その広大さ故に群生の数と範囲が広いのが特徴のようで、もともと牛歩なのにこれ幸いと歩が進まない
目前には新山の頂点に連なる稜線と、足元にはここならではの広大さを誇る弥陀ヶ原の峰、これはこれは、120%以上楽しめた
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人
先日は大変お世話になりました
快適な山荘でしたよ
皆様でほんとよく管理されてると思いますが、これからもよろしくお願いします
また短時間でしたが話もでき参考になりました
きれいな夕日はたまに見れるけど、この日の雲海の夕日は格別ですね
最高でした
これから鳥海山は鉾立山荘で決まりですよよ
山楽部さんが山頂にいらっしゃったころ葉山から雲海に浮かぶ鳥海山を憧れに近い目で眺めていました。その時に思ったとおり絶好の登山日和だったようですね。
山楽部さんのプロフィールを拝見すると登山歴55年とのこと、わたしと同年代か少し年上なのでしょうか。いずれにしてもハイキングしかできないわたしと違い登山に造詣が深いレコを毎回興味深く拝見しています。これからも楽しみにしています。
コメントありがとうございます
あの日の山は東北方面は天気が良かったので、どの山も快適だったでしょうね
葉山(村山でしょうか?)はずっと行きたいがなかなか機会がなく近いうちにお邪魔します
秋の頃か春がいいのでしょうかね
時に、年齢だけは負けじとたくさん重ねてますが、いつまで登れることやら
今回特に感じたことは、新山の下りで昨年のようにすんなりとは下りれずそろりそろりでした
やはり、一年とは言えないお年頃ですね
これからも安全に快適に登れる山で楽しんで行きたいと思います
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する