ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5681776
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

麦草岳 福島Aより キビオin コガラout

2023年07月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.3km
登り
1,685m
下り
1,680m

コースタイム

日帰り
山行
9:15
休憩
0:15
合計
9:30
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス キビオ峠登山口は駒の湯から車で約10分 平日はほとんど人がいない
10台以上の駐車スペース トイレは取り壊された。最寄りのトイレは大原バス停
コース状況/
危険箇所等
7合目避難小屋へのトラバース道は3か所の崩落あり。手前の2か所はまずまず危ない。一番小屋に近い場所は崩れたばかりで非常に危険。
キビオから山頂へ直登する道はシャクナゲに阻まれて見つからない
夜中の2時にキビオ峠着。何度か目覚めながら5時半起床
2023年07月04日 05:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 5:43
夜中の2時にキビオ峠着。何度か目覚めながら5時半起床
いつもながら素敵な景色と空気感
2023年07月04日 05:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
7/4 5:43
いつもながら素敵な景色と空気感
ここのトイレは取り壊された。あまりに恐ろしい感じだったので使ったことないけど
2023年07月04日 05:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 5:44
ここのトイレは取り壊された。あまりに恐ろしい感じだったので使ったことないけど
熊出現地帯なので鈴を鳴らしつつ出発
2023年07月04日 05:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 5:44
熊出現地帯なので鈴を鳴らしつつ出発
40分ほどで木曽見台。笹で覆われているのでパス
2023年07月04日 06:30撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 6:30
40分ほどで木曽見台。笹で覆われているのでパス
登山道も笹に覆いつくされようとしている
2023年07月04日 06:30撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 6:30
登山道も笹に覆いつくされようとしている
見かけほど笹は深くないが去年はダニが多く居たので虫除け必須
2023年07月04日 07:20撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 7:20
見かけほど笹は深くないが去年はダニが多く居たので虫除け必須
シダの楽園は7:45
2023年07月04日 07:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 7:38
シダの楽園は7:45
楽園の朽ちかけた4合目ベンチ
2023年07月04日 07:40撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 7:40
楽園の朽ちかけた4合目ベンチ
赤林山をトラバースする
2023年07月04日 08:23撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
7/4 8:23
赤林山をトラバースする
2023年07月04日 08:23撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
7/4 8:23
たまに岩場ありだが近づけば踏み跡明瞭
2023年07月04日 08:41撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
7/4 8:41
たまに岩場ありだが近づけば踏み跡明瞭
5合目(木曽駒の)あたりでようやく麦草が姿を現す
2023年07月04日 09:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
7/4 9:59
5合目(木曽駒の)あたりでようやく麦草が姿を現す
4時間かかってようやく2400Mの分岐到着、なぜか調子が悪い
読めないが「左は避難小屋・右は上松Bコース・直登は消えた」
2023年07月04日 09:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 9:59
4時間かかってようやく2400Mの分岐到着、なぜか調子が悪い
読めないが「左は避難小屋・右は上松Bコース・直登は消えた」
左の避難小屋へのトラバース道へ
2023年07月04日 10:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 10:00
左の避難小屋へのトラバース道へ
踏み跡レベルを辿り進むと
2023年07月04日 10:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 10:10
踏み跡レベルを辿り進むと
1個目の谷が現れる
2023年07月04日 10:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 10:10
1個目の谷が現れる
高所恐怖症なので少し怖いがなんとか突破。進めば踏み跡が読める程度。これより酷い道なら撤退しよう! 
2023年07月04日 10:18撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 10:18
高所恐怖症なので少し怖いがなんとか突破。進めば踏み跡が読める程度。これより酷い道なら撤退しよう! 
見かけよりは歩きやすい
2023年07月04日 10:18撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 10:18
見かけよりは歩きやすい
2個目の谷に到達。さっきより酷いが行けない訳じゃないので進む。
2023年07月04日 10:23撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 10:23
2個目の谷に到達。さっきより酷いが行けない訳じゃないので進む。
ここ2,3年で大きく崩れたような印象。少しは人が通っているようだ
2023年07月04日 10:23撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 10:23
ここ2,3年で大きく崩れたような印象。少しは人が通っているようだ
谷の水が美味かった
2023年07月04日 10:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 10:26
谷の水が美味かった
谷の取り付き。意外と壊れてないレベル。橋から先が崩れておりとても恐怖。怖さレベルは中ぐらい
2023年07月04日 10:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 10:26
谷の取り付き。意外と壊れてないレベル。橋から先が崩れておりとても恐怖。怖さレベルは中ぐらい
ガレ場は斜度も低くルートはしっかりじゃないけど大丈夫
2023年07月04日 10:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 10:26
ガレ場は斜度も低くルートはしっかりじゃないけど大丈夫
通ってきた道、橋の先がかなり恐ろしい。古いトラロープが全くあてにできないのが恐怖感を煽る。草をがっちりつかんで通過する方が良い。
2023年07月04日 10:31撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 10:31
通ってきた道、橋の先がかなり恐ろしい。古いトラロープが全くあてにできないのが恐怖感を煽る。草をがっちりつかんで通過する方が良い。
小屋の手前10分にある第3の崩落地に到着。ここは「もう帰りたいっ!」ほどの怖さレベル最大。「おいっ、ここ通れっていうのか!!」と怒鳴った(独り言)
2023年07月04日 10:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
7/4 10:44
小屋の手前10分にある第3の崩落地に到着。ここは「もう帰りたいっ!」ほどの怖さレベル最大。「おいっ、ここ通れっていうのか!!」と怒鳴った(独り言)
最近崩れたばかりのフレッシュ感がむんむん。ときどきカラカラ音を立てて小石が落ちていくし、土が妙に瑞々しい
2023年07月04日 10:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 10:44
最近崩れたばかりのフレッシュ感がむんむん。ときどきカラカラ音を立てて小石が落ちていくし、土が妙に瑞々しい
斜度もこれまでよりも急で遥か下まで一直線にガラガラ。大きな岩の上に中岩が乗っかってまだ安定感が無い
2023年07月04日 10:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 10:44
斜度もこれまでよりも急で遥か下まで一直線にガラガラ。大きな岩の上に中岩が乗っかってまだ安定感が無い
あいかわらずいつ張られたのかもわからないトラロープ。だけど小屋までもうすぐとわかっていたので泣きながら通過。一歩ごとにぐっと押し込み動かない岩を選んで歩いた
2023年07月04日 10:47撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 10:47
あいかわらずいつ張られたのかもわからないトラロープ。だけど小屋までもうすぐとわかっていたので泣きながら通過。一歩ごとにぐっと押し込み動かない岩を選んで歩いた
そんなこんなで体力を使い果たして小屋到着は11時前。5時間もかかってしまった
2023年07月04日 10:49撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 10:49
そんなこんなで体力を使い果たして小屋到着は11時前。5時間もかかってしまった
右へ行くと危険ですよ
2023年07月04日 10:49撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 10:49
右へ行くと危険ですよ
ここで帰ろうかと思ったが頂上まで800mの甘い言葉に誘われ上を目指す
2023年07月04日 11:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 11:52
ここで帰ろうかと思ったが頂上まで800mの甘い言葉に誘われ上を目指す
おおよそ1時間で頂上へ。疲れすぎて感動が薄かったなぁ。
2023年07月04日 11:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
7/4 11:53
おおよそ1時間で頂上へ。疲れすぎて感動が薄かったなぁ。
看板さえ打ち捨てられて見捨てられ感が強い麦草岳。だけど何度も来ているのは登りの距離が少なく済むが眺めが良いから、しかしきつい
2023年07月04日 11:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 11:58
看板さえ打ち捨てられて見捨てられ感が強い麦草岳。だけど何度も来ているのは登りの距離が少なく済むが眺めが良いから、しかしきつい
最高地点は遠慮します
2023年07月04日 11:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 11:59
最高地点は遠慮します
2023年07月04日 11:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 11:59
2023年07月04日 11:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
7/4 11:59
2023年07月04日 12:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 12:00
御岳山
2023年07月04日 12:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 12:10
御岳山
乗鞍岳
2023年07月04日 12:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 12:10
乗鞍岳
2023年07月04日 12:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 12:10
北見とw戻るのは危険すぎると判断し、帰りはコガラを目指す
2023年07月04日 13:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 13:10
北見とw戻るのは危険すぎると判断し、帰りはコガラを目指す
ここを通過にチョイス。左の岩から少し飛んで着地
2023年07月04日 14:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 14:44
ここを通過にチョイス。左の岩から少し飛んで着地
着地地点
2023年07月04日 14:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 14:45
着地地点
いつもよりちょっと多めレベルまで水量は減っていた
2023年07月04日 14:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 14:44
いつもよりちょっと多めレベルまで水量は減っていた
へとへとでコガラ到着は午後3時20分
2023年07月04日 15:20撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 15:20
へとへとでコガラ到着は午後3時20分
人気上昇中のキャンプ場。テント場がどんどん増えている様子。
全くひと気が無かったエリアが賑やかになるのは嬉しいような悲しいような複雑な感じ
2023年07月04日 15:28撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
7/4 15:28
人気上昇中のキャンプ場。テント場がどんどん増えている様子。
全くひと気が無かったエリアが賑やかになるのは嬉しいような悲しいような複雑な感じ
周回に変えたのでコガラよりキビオまで体感1時間のロードを自己を消し去り黙々と歩く移動マシンになりきる。
あーきつい登山だった
2023年07月04日 15:56撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
7/4 15:56
周回に変えたのでコガラよりキビオまで体感1時間のロードを自己を消し去り黙々と歩く移動マシンになりきる。
あーきつい登山だった
撮影機器:

感想

何度も書いているがキビオからコガラへのトラバースがかなり危険で単独では避けるべきコース。麦草岳へは何度か登っているがやはり結論はコガラが一番。多くの人が選ぶには理由がある。キビオが選ばれないにも理由がある。ずいぶん昔に行った上松Bコースの最近はどうだろう?
ちなみに駒の湯から上松Bコースへの林道は通行止めです。上松集落からの道は通れるかどうかわかりません

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:307人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら