記録ID: 7334748
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽から登る、麦草岳から木曽駒ヶ岳。
2024年10月11日(金) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:24
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,870m
- 下り
- 1,870m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:38
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 10:25
距離 13.7km
登り 1,870m
下り 1,870m
4:34
2分
スタート地点
14:59
ゴール地点
天候 | 秋晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駒石から玉乃窪山荘は破線ルートです。 <麦草岳から牙岩> 岩場、ガレ場のアップダウンとなりますが、西面が崩壊地になっています。場所によっては、踏み跡も崩壊している箇所あり。大変危険。 <牙岩から玉乃窪山荘>とにかくトラバースで踏み跡薄く、ルートロス、ファインディングの繰り返し。木曽前岳に向かった方が良さげ。 |
その他周辺情報 | 木曽駒冷水公園。 廃業したスキー場を無料キャンプ場に、今話題のキャンプ場。広大な敷地、品揃え豊富な無人売店など。登山者一人にキャンパー千人って感じの賑わいぶり。 |
写真
撮影機器:
感想
今回の目的は、実は麦草岳です。本年3月に、みゆっちさんの積雪期山行記録を見て、行かなきゃ、と思ったのです。伊那からの積雪期ルートでは、木曽駒ケ岳(東駒ヶ岳)の素晴らしさを知っている僕。そう、伊那からの将棋頭山が、木曽からの麦草岳に当たると思った次第。助平心で、紅葉も残ってたら、ラッキーと(笑。
積雪期下見に、行ってきました、麦草岳。素晴らしい木曽駒ケ岳の眺望、ルートの危険性もない。しかしながら、麦草岳頂上から向こうは、危険いっぱい。牙岩までは西面崩壊のナイフリッジになるでしょうし、前岳をパスして牙岩から木曽駒ケ岳は、積雪期はダメですね。全部トラバース。結論としては、麦草岳ピストン、ですね。
みゆっちさんの積雪期麦草岳のレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6537825.html
この山行記録を見ていただくと僕が行きたくなったのも納得していただけると思います。
さて、話は変わりますが、甲斐駒ヶ岳の頂上標識が新しくなったらしい。甲斐側には「甲斐駒ヶ岳」、伊那側には「東駒ケ岳」となってるそうです。粋だなぁ。木曽駒ヶ岳の山頂標識も、木曽側は「木曽駒ヶ岳」、伊那側は「西駒ケ岳」にを期待します。
Instagramの動画
https://www.instagram.com/reel/DA-49jIP-Rp/?igsh=MW83aTdnNzB5Y252bw==
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
山頂の西側での目撃情報が多い気がします✨
レコのご紹介までしていただきありがとうございます!
いや〜ほんと我ながらいい積雪期レコですね笑
また行きたくなっちゃいます☺️
積雪期に登る前に下見に行けところは、さすがですね!
私は下見なしで行ってしまいましたが、登山者が多かったおかげでトレースに助けられました😅
今年はこの山行で全ての運を使ってしまったんじゃないかというくらい、夏からの山行が天気にも恵まれず悶々としていました。
木曽駒は初心者向けの優しい山のイメージですが、麦草岳から見る木曽駒はホントに堂々としていてかっこ良かったです。
思い出してまた行きたくなりました☺️
あ、ちなみに「麦草岳」がたまに浅草岳となっていたのが気になりましたので、最初あれって思ってしまいました🤭
ちょっと欲張って、七合目避難小屋泊で木曽駒もと思っての下見でした。牙岩から玉乃窪山荘は、トラバースが多すぎて積雪期は不可能。木曽前岳に向かうのもナイフリッジで危険そう。やはり、
たおやかで危険箇所のない将棋頭からのるーとしかないかもですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する