記録ID: 5683230
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
飯盛山ニッコウキスゲ
2023年07月06日(木) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 336m
- 下り
- 331m
コースタイム
天候 | 早朝はガス、9時過ぎからガスが晴れる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
50台程駐車可(無料) トイレ有り 朝は6台下山時35台ほど |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨上がり直後の為少し泥濘有り、下草が濡れていたが苅払いされていてので濡れずに済んだ |
その他周辺情報 | 神成山古代蓮の里 伊勢崎市ふれあいセンター |
写真
感想
活動圏外で全くNOマークの山域。フォローしているヤマレコユーザーさんの飯盛山のニッコウキススゲと大眺望のレコを拝見してどうしても行って見たくなり、さくらちゃんママのはなはなさんに遠くないよと背中を押して貰い、遅らばせながら出掛けてきました。
道中内山峠周辺では霧雨、平沢峠獅子岩駐車場では雨は降ってはいないがガスで回りの山は見えない中スタートする。
ガスで眺望の効かない平沢山山頂を過ぎるとニッコウキススゲとイブキトラノオビッシリ咲く登山道を大盛山へ登る。大盛山山頂からもガスで眺望はない。
時間はタップリ有るのでカップ麺をすすってガスの晴れるのを待つ。なかなか晴れないので飯盛山へ移動して待つことにする。
飯盛山に移動すると南側のガスが晴れてきた。山頂でコーヒーを入れて姿を表した富士山や南アルプスの山並を楽しみ、大盛山へ二度登り返し晴れの写真に差し替えるべくスマホ撮影した。八ヶ岳は滞在中終始姿を現さなかった。
ニッコウキススゲは二、三番花が中心だが、未だ一番花も残っているので今週一杯は楽しめそうです。唯天気が?
帰路、午後では花が閉じてしまう蓮の花だが、改めて出直すのも大変なので金成山古代ハスの里に立ち寄る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:383人
飯盛山のニッコウキスゲ、意外と穴場ですよね。
でもたくさんのレコがあがってきたのでメジャーになりつつありますが・・・
八ヶ岳は残念でしたが、富士山、南アルプスが見えて良かったですね!!
お疲れさまでした。
活動圏外でNOマークの飯盛山でしたが、皆さんの素晴らしレコを拝見するにつけ居たたまれず、遅まきながら出掛けてきました。
ニッコウキススゲはほかでも見られますがあの眺望は他では見られませんね。
八ヶ岳はとうとう顔を見せませんでしたがニッコウキススゲ越しに富士山、飯盛山、南アルプス山々が見られて大満足です。来年以降もリピート確定です。
有り難う御座いました。
こんばんは
やっぱり素晴らしい写真が沢山撮れましたね。
これが飯盛山だ、大盛山だの感じが良く出ています。
おめでとうございます。
皆さんとの万歳写真羨ましく拝見しまた。
八ヶ岳は見られませんでしたが、何て言っても日本一の富士山が姿を現してくれて嬉しかったです。
何時もiiuさんのレコと万歳に自分も頑張らなくちゃっと元気をいただいてます。
コメント有り難う御座いました。
私は高速使っちゃったけど、内山峠超えもいいですよね〜😀
飯盛山いいお山ですのでまた行ってみてください。
チアキさんは毎年センブリ見に行くそうですよ。
はなはなさんに背中を押して貰い行ってきました。
下道でも3時間掛からなかったです。八ヶ岳は顔を出さず仕舞いでしたが、富士山さんと南アルプスがドーン見えて感激しました。センブリが見られるなら空気の澄んだ秋にも行ってみたくなりました。
コメント有り難う御座いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する