ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5685684
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山

コザクラ見頃「岩木山」

2023年07月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:21
距離
6.1km
登り
546m
下り
552m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:25
休憩
1:53
合計
4:18
9:12
9:19
7
9:26
9:34
4
9:38
9:44
14
9:58
10:09
6
10:15
10:18
7
10:25
10:38
3
10:40
10:46
9
10:55
10:57
16
11:13
11:15
6
11:22
11:46
2
11:48
11:54
33
12:27
12:52
0
12:52
ゴール地点
天候 曇り後晴れ
霧の動き激しい
南寄りの風 一時10m
遠望は霞む
近くも霧に隠れたり晴れたり
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岩木山8合目を利用して軟弱登山
スカイラインは8時〜17時
普通1830円 軽1520円
JAF・モンベルで割引有り
トイレ・靴洗い場有り
登山ポストたぶん無し
もっと軟弱なリフトは9時から
コース状況/
危険箇所等
整備された明瞭な道に道標は充分有る
ほとんどゴロタか岩礫歩き
救いは岩のグリップが良いこと
歩き始めたら スピーカーで何か?言ってるので リフトの案内かと思ってよく聞くと「熊が出たので登山道は気を付けて歩いてください」リフトの宣伝とも言える
いつもより鈴を多めに鳴らして歩いた
その他周辺情報 岳温泉 赤格子館で汗を流した
豊富な湯の華で白濁した強酸性泉を掛け流す
洗い場の床も湯の華でツルツル滑る
シャンプー・石鹸・シャワー無し
ひとつだけのカランは しばらく待っても水だった 酸ヶ湯のコンパクト版
350円 名湯
8合目駐車場
リフトの横から
歩き始める
2023年07月07日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
7/7 7:35
8合目駐車場
リフトの横から
歩き始める
クルマムグラ
スピーカーで熊が出たと
言っていた
2023年07月07日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
7/7 7:56
クルマムグラ
スピーカーで熊が出たと
言っていた
タニギキョウ
戻って熊に会うのも
なんだし
2023年07月07日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
7/7 8:04
タニギキョウ
戻って熊に会うのも
なんだし
ズダヤクシュは
種になりかけ
2023年07月07日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
7/7 8:04
ズダヤクシュは
種になりかけ
リフトのコースまで登った
熊が居るからリフトに乗ってね
そう聞こえなくもない
2023年07月07日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
7/7 8:14
リフトのコースまで登った
熊が居るからリフトに乗ってね
そう聞こえなくもない
鳳鳴ヒュッテ
先に山頂へ向かう
ガスがとれた
2023年07月07日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
7/7 8:23
鳳鳴ヒュッテ
先に山頂へ向かう
ガスがとれた
オトギリソウつぼみ
2023年07月07日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
7/7 8:28
オトギリソウつぼみ
振り返ると
百沢コースへ降りるグループ
県外のツアー
コザクラが目的ですな
2023年07月07日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
7/7 8:29
振り返ると
百沢コースへ降りるグループ
県外のツアー
コザクラが目的ですな
登りは基本右側通行
2023年07月07日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
7/7 8:29
登りは基本右側通行
山頂の社殿
赤い屋根は管理小屋?
避難小屋?
2023年07月07日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
7/7 8:50
山頂の社殿
赤い屋根は管理小屋?
避難小屋?
三角点有り
左はバイオトイレ
2023年07月07日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
7/7 9:03
三角点有り
左はバイオトイレ
シモツケ
2023年07月07日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
7/7 8:58
シモツケ
ミヤマキンバイ?
ミヤマダイコンソウ?
風が強い
2023年07月07日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
7/7 9:06
ミヤマキンバイ?
ミヤマダイコンソウ?
風が強い
鳳鳴ヒュッテから百沢コースへ
とりあえず池まで降りてみた
2023年07月07日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
7/7 9:27
鳳鳴ヒュッテから百沢コースへ
とりあえず池まで降りてみた
いました
2023年07月07日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
7/7 9:36
いました
白も
2023年07月07日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
7/7 9:51
白も
つぼみ・咲き始めは少しだけ
今週末なら見頃だろう
2023年07月07日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
7/7 9:52
つぼみ・咲き始めは少しだけ
今週末なら見頃だろう
池から登り返す
2023年07月07日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
7/7 9:43
池から登り返す
イワヒゲ
少しだけ
2023年07月07日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
7/7 10:08
イワヒゲ
少しだけ
アカモノ終盤
2023年07月07日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
7/7 10:10
アカモノ終盤
ミネヤナギ?
2023年07月07日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
7/7 10:15
ミネヤナギ?
8合目のハクサンチドリは
終わっていた
2023年07月07日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
7/7 10:25
8合目のハクサンチドリは
終わっていた
鳥海山に寄った
ソーラーとアンテナなど
2023年07月07日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
7/7 10:31
鳥海山に寄った
ソーラーとアンテナなど
火口越しに山頂を見る
霧に隠れたり現れたり
目まぐるしい
2023年07月07日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
7/7 10:44
火口越しに山頂を見る
霧に隠れたり現れたり
目まぐるしい
駐車場まで降りる
2023年07月07日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
7/7 11:27
駐車場まで降りる
駐車場から振り返る
時々青空も
2023年07月07日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
7/7 11:34
駐車場から振り返る
時々青空も
赤格子館は郵便局の有る建物
看板は植込みに隠れている
2023年07月07日 14:14撮影 by  SHV48, SHARP
7/7 14:14
赤格子館は郵便局の有る建物
看板は植込みに隠れている
極上泉
2023年07月07日 13:24撮影 by  SHV48, SHARP
7/7 13:24
極上泉

感想

先日、夕食で隣合った津軽の人が、岩木山の事は当然知っていたが、ミチノクコザクラは知らなかった。「今は、遠くの人がよく知っていて、来てくれるんだ。」と言っていた。
今日も、鳳鳴ヒュッテから百沢コースへ30m寄り道するだけなのに、ほとんどの人が素通りしていた。見たかぎり コザクラを見に降りたのは ひとグループだけで、県外の人だった。
今日、岩木山に登りながらコザクラを見ないなんて、なんともったいないことか!
おせっかいだが、手近な人に すぐ下にミチノクコザクラが咲いてますよと言うと、降りて行かれたが、喜んでもらえただろうか。
岩木山は津軽の宝で、ミチノクコザクラは岩木山の宝だ。見事な群生に満足。
古いガイドブックで見頃は7月中旬となっていたが、今年のピークは今週の前半くらいだったか?
温泉のおかあさんに、岩木山に登って来たと言ったら、ミチノクコザクラは咲き始めたか?と問われたが、最盛期でしたと答えると、早くなったと驚いていた。
今週末なら見頃だと思う。って明日明後日か。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
岩木山 (8合目駐車場から往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 白神山地・岩木山 [日帰り]
岩木山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら