記録ID: 569212
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
新年一発目!北八ヶ岳(北横岳~縞枯山)
2015年01月03日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 550m
- 下り
- 547m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 4:32
距離 9.1km
登り 563m
下り 551m
15:17
ゴール地点
天候 | 快晴♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往復1,900円→割引1,700円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂駅に登山ポストあり。 危険個所なし。もちろん、積雪のため滑りますのでご注意を。当方は軽アイゼン(6本爪) |
写真
感想
新年明けましておめでとうございます!
2015シーズン一発目は、
北八ヶ岳の北横岳(2472m)~縞枯山(2403m)に行ってきました。
軽アイゼンは使用したものの、雪山初心者にとって最適なコースです。
2,000m超えの積雪時のPHは初めてだったのですが、
天気もご覧のとおり、快晴♪
無事、冬山を楽しむことができました!
樹氷に、蓼科山を眼下に望み、浅間山、八ヶ岳連峰、北アルプス、中央アルプスと絶景を堪能してきました!
正月飾りとみかんを持参し、おふざけ写真♪
これがやりたくて、登ったようなもの(苦笑)
雪山の魅力にドップリ浸かった一日でした!
長野県に住んでいるから、簡単に2,000~3,000m級の山々に登れるのは幸せ!
次は、どこ行こうかな~♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する