ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5710198
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳〜蝶ヶ岳+大天井岳

2023年07月16日(日) ~ 2023年07月17日(月)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
15:58
距離
28.5km
登り
3,129m
下り
3,120m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:07
休憩
2:24
合計
11:31
4:20
10
4:30
4:32
100
6:12
6:12
62
7:14
7:21
37
7:58
7:58
7
8:05
8:18
8
8:26
8:26
41
9:07
11:04
85
12:29
12:29
46
13:15
13:16
12
13:28
13:31
12
13:43
13:44
50
14:34
14:34
77
15:51
2日目
山行
5:31
休憩
0:54
合計
6:25
3:55
44
4:39
4:39
10
4:49
5:11
79
6:30
6:31
46
7:17
7:21
5
7:26
7:26
6
7:32
7:32
18
7:50
7:51
6
7:57
8:18
5
8:23
8:24
6
8:30
8:31
8
8:39
8:41
20
9:01
9:01
23
9:24
9:25
28
9:53
9:53
18
10:11
10:11
9
天候 7/16 曇天 7/17 快晴
夜間は12度くらいまで下がりました
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股駐車場
中央高速:小仏トンネルに加え、今シーズンは韮崎付近の工事車線規制による渋滞があります
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はありませんが、前常念コースは水場のない長丁場です
その他周辺情報 ほりで〜湯の日帰り温泉
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
森の九十九折を延々と登りようやく尾根道へ到着
2023年07月16日 06:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/16 6:04
森の九十九折を延々と登りようやく尾根道へ到着
森林限界を示すハシゴが登場、これを越えると岩稜帯
2023年07月16日 06:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/16 6:35
森林限界を示すハシゴが登場、これを越えると岩稜帯
急斜面を登って前常念岳に到着して一休み
2023年07月16日 07:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
7/16 7:14
急斜面を登って前常念岳に到着して一休み
安曇野、松本が一望
2023年07月16日 07:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
7/16 7:14
安曇野、松本が一望
蝶ヶ岳は雲の中
2023年07月16日 07:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/16 7:14
蝶ヶ岳は雲の中
常念岳に向かう稜線
2023年07月16日 07:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/16 7:30
常念岳に向かう稜線
大天井岳方面
2023年07月16日 07:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/16 7:30
大天井岳方面
常念岳山頂に到着〜♪
山頂は大賑わいでした
2023年07月16日 08:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
7/16 8:15
常念岳山頂に到着〜♪
山頂は大賑わいでした
歩いてきた前常念からの稜線
2023年07月16日 08:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/16 8:13
歩いてきた前常念からの稜線
常念小屋に向けて下山中、見えているけどなかなか近づかない
2023年07月16日 08:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
7/16 8:34
常念小屋に向けて下山中、見えているけどなかなか近づかない
ようやく到着して、テント場の申し込み
2023年07月16日 09:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
7/16 9:03
ようやく到着して、テント場の申し込み
到着が早く良い場所が確保できました
1時間ほど昼寝してから大天井岳に向けて再起動
2023年07月16日 10:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
7/16 10:58
到着が早く良い場所が確保できました
1時間ほど昼寝してから大天井岳に向けて再起動
横通岳の稜線に上がって南方面
2023年07月16日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
7/16 11:46
横通岳の稜線に上がって南方面
進行方向奥に大天井岳、なかなか遠い
2023年07月16日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
7/16 11:46
進行方向奥に大天井岳、なかなか遠い
コマクサが咲いてました
2023年07月16日 11:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/16 11:39
コマクサが咲いてました
燕岳かな
2023年07月16日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
7/16 11:47
燕岳かな
アレを越えればいよいよ、が3回くらい続きます^^;
右奥は燕岳からの稜線
2023年07月16日 12:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/16 12:38
アレを越えればいよいよ、が3回くらい続きます^^;
右奥は燕岳からの稜線
アレを越えてもまだ先です
2023年07月16日 12:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
7/16 12:56
アレを越えてもまだ先です
ようやくご本尊が登場
2023年07月16日 13:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
7/16 13:08
ようやくご本尊が登場
この辺りは砂地がきれいで、陽射しがあると映えます
2023年07月16日 13:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/16 13:08
この辺りは砂地がきれいで、陽射しがあると映えます
大天井岳に到着
2023年07月16日 13:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/16 13:24
大天井岳に到着
北に高瀬ダム
2023年07月16日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
7/16 13:25
北に高瀬ダム
槍ヶ岳は雲の中でした
2023年07月16日 13:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/16 13:25
槍ヶ岳は雲の中でした
帰り道にライチョウの親子が登場
6羽いたらしい雛が5羽写ってます
2023年07月16日 14:00撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
7/16 14:00
帰り道にライチョウの親子が登場
6羽いたらしい雛が5羽写ってます
一瞬姿を現しました
2023年07月16日 14:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/16 14:26
一瞬姿を現しました
東天井岳の付近にちょっぴり雪渓がありました
2023年07月16日 14:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/16 14:31
東天井岳の付近にちょっぴり雪渓がありました
チングルマ
2023年07月16日 14:31撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
2
7/16 14:31
チングルマ
間もなく帰宅
2023年07月16日 15:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
7/16 15:38
間もなく帰宅
テント場はほぼ一杯の様子
2023年07月16日 15:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/16 15:38
テント場はほぼ一杯の様子
色とりどり
2023年07月16日 17:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/16 17:34
色とりどり
2日目、テントを撤収して未明にスタート
2023年07月17日 03:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/17 3:49
2日目、テントを撤収して未明にスタート
山頂まであと10分ほどの地点で日の出
2023年07月17日 04:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
7/17 4:41
山頂まであと10分ほどの地点で日の出
今日は槍ヶ岳がバッチリ
2023年07月17日 04:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
7/17 4:40
今日は槍ヶ岳がバッチリ
ちょっと寄せる
2023年07月17日 04:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/17 4:40
ちょっと寄せる
北方面、後ろ立山連峰まで良く見える
2023年07月17日 04:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/17 4:41
北方面、後ろ立山連峰まで良く見える
前日歩いた稜線
2023年07月17日 04:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/17 4:41
前日歩いた稜線
奥は鷲羽岳、水晶岳、赤牛岳だと思う
2023年07月17日 04:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/17 4:41
奥は鷲羽岳、水晶岳、赤牛岳だと思う
さて山頂を目指します
2023年07月17日 04:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/17 4:41
さて山頂を目指します
前日に続いての登頂、夜明け時とあって大賑わい
2023年07月17日 04:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/17 4:52
前日に続いての登頂、夜明け時とあって大賑わい
富士山もよく見える
2023年07月17日 04:51撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
7/17 4:51
富士山もよく見える
八ヶ岳と富士山、南アルプス
2023年07月17日 04:51撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
7/17 4:51
八ヶ岳と富士山、南アルプス
穂高連峰と大キレット、そして常念岳が存在感を見せてます
2023年07月17日 04:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
7/17 4:57
穂高連峰と大キレット、そして常念岳が存在感を見せてます
2023年07月17日 04:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/17 4:57
さて大きく下って蝶ヶ岳へ向かいます
2023年07月17日 04:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/17 4:57
さて大きく下って蝶ヶ岳へ向かいます
下り続けて30分、まだ底につきません
2023年07月17日 05:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/17 5:34
下り続けて30分、まだ底につきません
2592ピークから蝶槍、この辺は登って下るの繰り返しで辛い
2023年07月17日 06:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/17 6:30
2592ピークから蝶槍、この辺は登って下るの繰り返しで辛い
蝶槍に到着、あとはゆる〜い稜線です
2023年07月17日 07:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/17 7:15
蝶槍に到着、あとはゆる〜い稜線です
お天気はピーカンで、全部見えます
2023年07月17日 07:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
7/17 7:15
お天気はピーカンで、全部見えます
人気の快適登山道
2023年07月17日 07:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/17 7:27
人気の快適登山道
手間にある避雷針付近から蝶ヶ岳ヒュッテ
2023年07月17日 07:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/17 7:51
手間にある避雷針付近から蝶ヶ岳ヒュッテ
蝶ヶ岳に到着 たぶん6回目
2023年07月17日 07:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
7/17 7:56
蝶ヶ岳に到着 たぶん6回目
実際に歩くと長〜い大キレットより槍から南岳の方が長いのですね
2023年07月17日 07:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/17 7:56
実際に歩くと長〜い大キレットより槍から南岳の方が長いのですね
富士登山競走があるのでどうしても気になる富士山
2023年07月17日 07:56撮影 by  Canon EOS Kiss X10, Canon
1
7/17 7:56
富士登山競走があるのでどうしても気になる富士山
素敵な立地の山小屋
2023年07月17日 07:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/17 7:56
素敵な立地の山小屋
テント場を抜けて下山にとりかかります
2023年07月17日 08:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/17 8:15
テント場を抜けて下山にとりかかります
ゴジラなので写真を撮ります
2023年07月17日 09:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
7/17 9:53
ゴジラなので写真を撮ります

装備

個人装備
U.L.ドームシェルター1 広さは十分ですがシングルウォールで盛大に結露するので就寝中も半開きです ストック他テント泊装備一式 両日共水は2Lでスタート

感想

三股駐車場からテント泊で常念岳〜蝶ヶ岳の周回コースに大天井岳ピストン、3年連続での同一コースです。三連休とあってなかなか賑わっていました。
初日の眺望はイマイチでしたが陽射しがないぶん涼しくガツガツ歩けてしまいました。下界は熱帯夜だったようですが夜中12時は12度くらいでした。

2日目は3時に目覚めると早くも山腹にヘッデンの明かりがチラホラ。雲一つない快晴の夜明けを楽しみつつセッセと常念岳を越えて蝶ヶ岳へ。一旦登って全部下ることを何度か繰り返して蝶槍に到着。連休で沢山の人がいましたが、快晴で皆さんニコニコしてました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら