記録ID: 5712083
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳 爆風吹きすさぶ憧れの名山
2023年07月15日(土) ~
2023年07月16日(日)
penzo
その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:26
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 1,628m
- 下り
- 1,581m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 6:28
距離 10.2km
登り 1,314m
下り 304m
天候 | 初日 スタート時雨 のち曇り ただし爆風 2日目 曇り 稜線 前日よりマシだが爆風 下がるにつれておさまる。下山後晴れ(あるある😆) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
午前1時前到着。5、6台位? 爆風予報だから三連休前でも少ないのか? その後も数台到着したが、朝の時点でガラガラ。 それでも白馬山荘には大勢人がいたなぁ。猿倉からが多いのか? 下山時はクルマ増えてたが、それでもだいぶ余裕あり。 ゴンドラは7時始発。チケット🎫購入混雑なし。クレジットカード使用。ロープウェイの乗り換えもスムーズでした。自然園入園しないので、モンベル等の優待利用せず。単純往復の方が安い。 WEB事前購入だと自然園入園がついて若干単純往復より安くなるけど、天候の予報がどうもだったし、山小屋の予約が必須だし、別日程だと今年中に来れるかわかんないので使わず。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ロープウェイ栂池自然園駅から天狗原 結構な泥と滑りやすい石。下りは😮💨疲れた。 天狗原から乗鞍岳 木道を過ぎると大きな岩を次々登る。かえって楽だけど、下りは登り降りで渋滞。岩の間に物を落とさないよう、落ちないよう注意⚠️ 小さな雪渓トラバース(問題なし)とやや急な直登雪渓あり。直登雪渓は登りはそのままで大丈夫。 下りは多くの人が滑り止め装着。我が家もチェーンスパイク使用。白馬大池山荘の方が、ステップ切ってくれてましたので、後日様子は変わってるかもですが、チェーンスパイク程度あった方が安心です。 小屋の方々に感謝。 乗鞍岳から白馬大池 こちらも石を飛び飛び。7月上旬に行かれた方々のレポで池脇の雪渓が池に落ちそうで怖い、とあり不安でしたが、消えてました。 白馬大池から小蓮華、白馬岳山頂、白馬山荘 ガレた道を地味に登り続けますが、危険箇所も無く、お花畑ありで楽しい道のはず。風さえ無ければ‼️ 初日、2日目ともに爆風に喘ぎながらひたすら歩く。耐風姿勢でやり過ごす。ガスガスで景色も見えず。頂上の方位盤も風で揺れてる。 白馬山荘が見えた時には、正直、助かった、と思った。 でも人が多くてビックリ。後から聞いたところ、大雪渓側も爆風だったとのこと。 |
その他周辺情報 | 道の駅小谷で遅い昼食と温泉♨️ 食事をすると入浴半額。 連休中で激混み。 |
写真
感想
登山する人なら、早いうちに登っているであろう、数々の有名な山々。
実は北ア、南アのそんな山々にはあまり登ったことがなく、白馬岳もその一つ。
身体動くうちに、またコロナ5類移行を受けて山小屋にも行きやすい雰囲気になったので(だいぶ値上がりしてお財布には行きにくい雰囲気ですが)予約決行。
当日が近づくにつれて、どうも天気が。
特に風が半端なく強そう。
結果、前週の富士山下山時に続き、二回連続の爆風の中の山行。
でも楽しかった。さすが白馬岳。
天候睨んで、迷いましたが、行って良かった。
白馬山荘の滞在共々楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する