記録ID: 5718340
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
小日影山 大日影山 板屋岳 (2500峰)
2023年07月16日(日) ~
2023年07月17日(月)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 22:11
- 距離
- 30.8km
- 登り
- 2,765m
- 下り
- 2,758m
コースタイム
1日目
- 山行
- 11:30
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 11:47
距離 9.7km
登り 1,887m
下り 210m
天候 | 1日 午前中曇り 2日 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
釜沢ゲート |
コース状況/ 危険箇所等 |
1日目は、完全なバリエーションルート 小日影山から大日影山までは クライミング、藪漕ぎ経験が必要 携帯電波が微妙で何かあっても助けは呼べません 2日目は、快適な一般コース 車の回収の道は、バリエーション この道は微妙だけど、車道を歩くと長くなる |
その他周辺情報 | 清流苑 https://www.seiryuen.jp/ |
写真
撮影機器:
感想
今回は、念願のバリエーションルート
このコースは経験値が有る人限定ルート
軽い荷物で往復か、デカい荷物で片道か悩みました
藪漕ぎと崖登りは重くデカい荷物は危険だから
でも、ぐるっと回るのもいいかなと安易に考えて実行しました。
クライミングはロープが無いと危険だけど
一回、出してしまって登ってる途中でも引っかかって
単独の登りには意味がないので無しで登る事にしました(降りは必須)
ハイマツのクライミングはとても安心感があって
以外と楽しかったです…が(個人的な発想)
万が一落ちるとタダじゃすまないので自己責任で
ちなみに携帯は繋がらなかったです。
水も今回4Lにしてかるくしたら(やはり重いのは重心がブレると危険)
全然足らず食事に影響が出ました
バリエーションでは何回もコースをハズレ
無理に登り返し元気水を飲み、たくさん水を消費しました
ハイマツ漕ぎも大日影山近くに沢山あります。
鳥倉駐車場はかなり満車で路駐も第二を過ぎてもありました
最後に、rxv11051 様がYouTubeに釜沢ー湯折ー取り付きまでの動画を載せていただき大変助かりました、ありがとうございます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:776人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
大日影山で30分のニアミスでした。
大日影山から小日影山に向かって「ヤッホー」と言おうか一瞬考えたんですが、誰もいないだろうなと省いてしまいました。 あの時大声出していればきっと聞こえましたね。
板屋岳の山頂、私も一番高そうなところへ入り込んでみましたが、やっぱり何も見つけることができませんでした(笑)
主稜線から小日影山と大日影山の区間の稜線を見るとやっぱり子連れでは厳しそう。まあ2回に分けて楽しんだと思うことにします。
また同じ空間にいてくださったのですね とてもうれしいです
ほんとにニアミスですね
自分の予定も高山裏避難小屋にテン泊予定でしたが
水場が遠いのと疲れていたので少し先の茂みでビバーグさせていただきました
自分にもう少し体力があればお会いできたかもしれませんでしたね
2500mの全座達成まであと少しですね
レコ楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する