ダイトレ最終章、水浴びへ紀見峠・施福寺:紀見峠s-滝畑ダムG
- GPS
- 06:50
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 1,752m
- 下り
- 1,708m
コースタイム
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 6:50
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
滝畑コミュニティバス(滝畑ダム) |
写真
感想
いよいよダイトレ最終章!!
一昨日の紀見峠駅からのスタート。
ああ、宿場までコンクリ道の無味な地獄の150mUP
宿場町も眺めながら歩くと白壁や暖簾掛けなど面影あり。
腰痛の神様があると言うので寄り道、なかなかに急登で腰痛の人は行けないねぇ的な道を進む。道、社ともに綺麗にされている。
紀見峠いよいよトレイルへ、入ってしばらく木階段登り、鉄塔からはジャスミンの様な香りの中気持ちよくボ谷分岐へ、いよいよ岩湧山への登り。
この後も各所でジャスミンの様な香りがあって南国気分。
一旦登って降って横移動後に始まります。
まずは鉄塔見晴らし良しまで、その後2木階段先見えないを行き三合目まで、ここまで一気に登るのでフレッシュな足といえども堪える。
ちょい斜度の木階段をいけば根古峯分岐に。綺麗なトレイル、風は無いが歩くと空気がちょっとひんやりで道幅広く杉とシダに囲まれなんだか贅沢な感じに。
多田山からまたもジャスミンの中ゆるり登り、その後の岩湧山のケロべロス岩湧山東峯の無慈悲坂登り降れば眼前に青空をバックに緑の草原をたたえた岩湧山が姿を現す。・・・良い(ルイ調で)
意地の登りを草の匂いに包まれ登れば絶景。最高の景色
遠く六甲山、生駒山系、金剛山系と今までに登ってきた山々が見渡せ素晴らしい眺望で太陽も白い雲が隠してくれて最高に気持ちの良い時間をくれた。
山頂裏側では桔梗が咲き誇っており青と緑を愛でながらストーンと降ってネバシ谷分岐まで気持ち良く横移動で進む。
扇山分岐から小石のある坂を降ると、緩やかな小道そしてまた小石坂、緩やかな小道また小石と連続後、カキザコ着。
そこから滝畑登山口まで小石小道のちょい斜度で小走りで降る形になるので転倒注意。
バーベキューの匂いと子供たちのはしゃぐ声を聴きながら車道を進み最終目的地の施福寺を目指します。
ボテ峠入り口は分かりづらく民家の間を縫って入ります。
ここからはボテ峠まで意外と本格的な登りで更には足を止めると蚊とアブが襲ってくるので強行軍で進みます。ボテ峠もジャスミンの香りと風が心地よくちょっと休憩。
降ると飲めないが水場があり火照った体を冷やします。ここも虫多く早々に出発し、番屋峠から追分まで降り。
追分からは最後の登り区間です。ごつごつした岩の細い道につけばもうゴールの施福寺です。ダイトレ起点の石碑が分からず寺内をうろうろして諦めて槙尾山へ寄ろうと寺内を出たところで見つけました。あったぁ(=゜ω゜)ノ◇*
さて、最後の寄り道で槙尾山へ心置きなく行けますが、デスロードの始まりです。
(´Д⊂ヽ
ヤマレコの自動ルートが指す入り口の板塀には鍵が掛けられており入れません。もう少し下ってくと多くの方が行っている軌跡があったので女人きんせいとある階段を上ると社があったと思しき広場は荒れててそこから登れそうにないが薄い道を登るとロープが出現!!ロープを頼りに登り薄い道があったので引き返すこともできずそのまま進むも蜘蛛の巣だらけで、あとはヤマレコだけが頼りなので槙尾山をとにかく目指して進むとようやく山頂へ。
googleMAPでみた岩は無く、なんだかしょんぼり(;´・ω・)
色々見渡すと綺麗な道があったのでそちらを行くと正解で岩と松がシンボリックな岩場へ到着。蔵岩と言うらしい。
その後ちょっと迷いながらトリッキーな坂を降ると先ほどの板塀裏へ、手前に広場があったのでそこから降りれるかと色々と彷徨った挙句安全策を取り板塀から。
※下山後、どこが入り口だったのか調べてみると、槙尾山では現在、山頂・蔵岩への入山が禁止とのことだった、なるほどね。
あとはバス停を目指して進むだけと言いたいけど水の残量はゼロ。お寺に自販機あると思ってたのよ。ずっと虫はまとわりつくし水も無くバス停を目指して黙々と歩を進め、絶対に川にドボンするぜを合言葉にガンガン進みます。
ようやく民家まででてきたところで安堵。
さて、人のいない上流を目指してドボンだぜ。
無事水浴びを済ましクールダウン完了(≧◇≦)
今回の紀見峠から施福寺でダイトレ完遂。
全行程を歩き終わって、紀見峠から滝畑登山口までのコースが一番ここちの良いダイトレ屈指の区間だったと思います。道もいい感じに綺麗で誰もが安心して進め、岩湧山からの景色も申し分無くお勧めのコースです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する