ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5724792
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

白峰三山縦走(広河原↑、北岳山荘⛺️、奈良田↓)

2023年07月16日(日) ~ 2023年07月17日(月)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
21:27
距離
25.5km
登り
2,818m
下り
3,460m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:27
休憩
2:13
合計
8:40
7:40
7:41
16
7:57
7:57
36
8:33
8:39
22
9:01
9:06
47
9:53
10:27
120
12:27
12:36
9
12:45
13:09
37
13:46
14:08
21
14:29
14:35
21
14:56
15:21
20
15:41
15:41
15
15:56
15:57
19
16:16
2日目
山行
10:37
休憩
2:21
合計
12:58
4:12
40
4:52
5:03
76
6:19
6:47
68
7:55
8:15
63
9:18
9:22
47
10:09
10:39
31
11:10
11:14
164
13:58
14:41
112
16:33
16:34
14
16:48
16:48
20
17:08
17:08
2
17:10
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
🅿奈良田駐車場(路上駐車)

🚌奈良田/山梨交通 南アルプス路線バス 広河原行
↓5:30〜6:15
広河原
1,100円、協力金300円

🚌第一発電所/山梨交通 南アルプス路線バス 奈良田行
↓17:19〜17:25
奈良田
210円(協力金は徴収されなかった)

※マイカー規制情報
https://www.pref.yamanashi.jp/minami-alps-ks/50915161945.html

※南アルプス路線バス(登山バス)時刻表
https://minami-alpskankou.jp/?page_id=6542
その他周辺情報 北岳山荘はWeb予約可(というか必須)で便利
キャンセル料支払い覚悟で複数日抑えている人が結構いるっぽいのでそこは難点
https://www.minamialps-yoyaku.jp/Home

予約日の3日前の0時台に結構空きが出たので狙い目かもしれません
(予約日の4日前までに決済が必要なので、未決済の予約をシステムがリリース?正確なところはわかりません)
前日23時に奈良田駐車場に到着し車中泊

3連休の中日ということもあり駐車場は既に満車
写真右手側に縦列駐車で何とか駐車しました
朝起きると写真右手側もぎっしり

5:30の広河原行のバスは4台体制
奈良田停留所からも数名乗り込んできましたが、あぶれる人なく立ち席含め人数ピッタリでした

広河原ではトイレ待ち&Docomoの電波がイマイチで地図のダウンロードに手間取り、7:30スタートに、、、
2023年07月16日 07:31撮影
7/16 7:31
前日23時に奈良田駐車場に到着し車中泊

3連休の中日ということもあり駐車場は既に満車
写真右手側に縦列駐車で何とか駐車しました
朝起きると写真右手側もぎっしり

5:30の広河原行のバスは4台体制
奈良田停留所からも数名乗り込んできましたが、あぶれる人なく立ち席含め人数ピッタリでした

広河原ではトイレ待ち&Docomoの電波がイマイチで地図のダウンロードに手間取り、7:30スタートに、、、
南アルプスらしく
つり橋からスタート

異世界に迷い込む感じがいいですよね
「君たちはどう生きるか」自分は好きでしたけどね
2023年07月16日 07:38撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 7:38
南アルプスらしく
つり橋からスタート

異世界に迷い込む感じがいいですよね
「君たちはどう生きるか」自分は好きでしたけどね
はじめはゆったりと
2023年07月16日 07:43撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 7:43
はじめはゆったりと
大樺沢ルートは通行止め
2023年07月16日 07:57撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 7:57
大樺沢ルートは通行止め
ほどなくして急登のはじまり
2023年07月16日 07:59撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 7:59
ほどなくして急登のはじまり
階段ゾーン
2023年07月16日 08:58撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 8:58
階段ゾーン
けっこうな急登ですがしっかりと整備されており、危険を感じる箇所はありませんでした
2023年07月16日 09:12撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 9:12
けっこうな急登ですがしっかりと整備されており、危険を感じる箇所はありませんでした
急登ゾーンが終わり
しばし歩くと
2023年07月16日 09:30撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 9:30
急登ゾーンが終わり
しばし歩くと
白根御池小屋に到着
2023年07月16日 09:52撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 9:52
白根御池小屋に到着
食べたかったカレーは11:30からとのことでアイス(800円)、ポカリ500ml(500円)を発注

豆腐花が推されてたのですけど、これも11:30からでお試しできず
2023年07月16日 09:58撮影
1
7/16 9:58
食べたかったカレーは11:30からとのことでアイス(800円)、ポカリ500ml(500円)を発注

豆腐花が推されてたのですけど、これも11:30からでお試しできず
白根御池
2023年07月16日 10:23撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 10:23
白根御池
なるほど
これがうわさの草すべりか🧐
2023年07月16日 10:26撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 10:26
なるほど
これがうわさの草すべりか🧐
たくさん登ってる
2023年07月19日 14:21撮影 by  SO-53B, Sony
7/19 14:21
たくさん登ってる
ミヤマキンポウゲ
2023年07月16日 10:40撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 10:40
ミヤマキンポウゲ
イブキトラノオ
2023年07月16日 10:41撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 10:41
イブキトラノオ
鳳凰みえたー🙌
2023年07月16日 10:45撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 10:45
鳳凰みえたー🙌
ハクサンフウロ
2023年07月16日 10:47撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 10:47
ハクサンフウロ
救助現場に遭遇

草すべりを登っている途中、救助隊の方々がものすごい勢いで駆け上がっていきました

草すべりでは下山中の方がけっこう尻もちをついており、あわや滑落という方もいらっしゃいました
下山の方に道を譲るとあせって危ない場面もあったので、途中から先に登らせてもらうようにしました
2023年07月16日 11:04撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 11:04
救助現場に遭遇

草すべりを登っている途中、救助隊の方々がものすごい勢いで駆け上がっていきました

草すべりでは下山中の方がけっこう尻もちをついており、あわや滑落という方もいらっしゃいました
下山の方に道を譲るとあせって危ない場面もあったので、途中から先に登らせてもらうようにしました
1時間ほど登ったあたりでヘリ到着
2023年07月16日 11:52撮影
7/16 11:52
1時間ほど登ったあたりでヘリ到着
ようやく視界に稜線が
やや雲が多くここまで北岳にはお目にかかれていません
2023年07月16日 12:27撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 12:27
ようやく視界に稜線が
やや雲が多くここまで北岳にはお目にかかれていません
シナノキンバイ
2023年07月16日 12:40撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 12:40
シナノキンバイ
甲斐駒、仙丈の山頂もお隠れ気味
右手前のお山が小太郎山
2023年07月16日 12:51撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 12:51
甲斐駒、仙丈の山頂もお隠れ気味
右手前のお山が小太郎山
早川尾根と初対面

ふむふむ🧐
あっちがアサヨ峰でこっちが高峰と📝
2023年07月16日 13:00撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 13:00
早川尾根と初対面

ふむふむ🧐
あっちがアサヨ峰でこっちが高峰と📝
小太郎尾根分岐
山頂ガスってるー
2023年07月16日 13:09撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 13:09
小太郎尾根分岐
山頂ガスってるー
肩の小屋手前の岩場
2023年07月16日 13:17撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 13:17
肩の小屋手前の岩場
危険な感じはないです
2023年07月16日 13:18撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 13:18
危険な感じはないです
肩の小屋みえたー!
2023年07月16日 13:35撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 13:35
肩の小屋みえたー!
腹ごしらえ

カレー(1,200円、レトルティーです)
お茶(600円)
ももシャーベット(500円)
2023年07月16日 14:07撮影
1
7/16 14:07
腹ごしらえ

カレー(1,200円、レトルティーです)
お茶(600円)
ももシャーベット(500円)
ちなみに富士山はちらっとだけ見えてました
2023年07月16日 13:42撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/16 13:42
ちなみに富士山はちらっとだけ見えてました
テン場と鳳凰
2023年07月16日 13:59撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/16 13:59
テン場と鳳凰
いざ北岳へ😤

青空!ガス抜けるー!
と思ったのですが一瞬だけでした、、、
2023年07月16日 14:12撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/16 14:12
いざ北岳へ😤

青空!ガス抜けるー!
と思ったのですが一瞬だけでした、、、
ハクサンイチゲ
タカネシオガマ
2023年07月16日 14:15撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 14:15
ハクサンイチゲ
タカネシオガマ
振り返って
肩の小屋とテン場の全景
2023年07月16日 14:19撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 14:19
振り返って
肩の小屋とテン場の全景
とくに危険箇所なく
2023年07月16日 14:23撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 14:23
とくに危険箇所なく
もくもくと登ります
2023年07月16日 14:27撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 14:27
もくもくと登ります
イワベンケイ
2023年07月16日 14:33撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 14:33
イワベンケイ
山頂見えたー!
遠目には北岳山荘のテン場はまだ空きがありそう
2023年07月16日 14:47撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/16 14:47
山頂見えたー!
遠目には北岳山荘のテン場はまだ空きがありそう
山頂に人がたくさん
2023年07月16日 14:47撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/16 14:47
山頂に人がたくさん
北岳登頂!

しばしの間粘てみるもガスが抜ける気配はなく、テン場の空きも気になるので先へと進みます
2023年07月16日 15:04撮影
1
7/16 15:04
北岳登頂!

しばしの間粘てみるもガスが抜ける気配はなく、テン場の空きも気になるので先へと進みます
ミヤマオダマキ
2023年07月16日 15:31撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 15:31
ミヤマオダマキ
下ってきたところ
ガレ気味
2023年07月16日 15:38撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 15:38
下ってきたところ
ガレ気味
間ノ岳、農鳥岳の山頂みえたー!
2023年07月16日 15:38撮影 by  SO-53B, Sony
2
7/16 15:38
間ノ岳、農鳥岳の山頂みえたー!
2023年07月16日 15:47撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/16 15:47
下ってきたところ
2023年07月16日 15:49撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/16 15:49
下ってきたところ
北岳山荘到着!

まずはテント設営
平らな場所はほとんど空きがなく、何とか隙間にねじ込まさせていただきました
2023年07月16日 16:49撮影
1
7/16 16:49
北岳山荘到着!

まずはテント設営
平らな場所はほとんど空きがなく、何とか隙間にねじ込まさせていただきました
テン場の受付を済ませてガリガリ君(300円)、黒ラベル(600円)を購入
自販機は内外に計二台
予約していた翌日のお弁当の受け渡しは19時〜

水場は小屋の入り口脇に蛇口があり無料
天水と沢水とのこと

トイレはハイテク
清潔で臭い無し
2023年07月16日 18:05撮影
1
7/16 18:05
テン場の受付を済ませてガリガリ君(300円)、黒ラベル(600円)を購入
自販機は内外に計二台
予約していた翌日のお弁当の受け渡しは19時〜

水場は小屋の入り口脇に蛇口があり無料
天水と沢水とのこと

トイレはハイテク
清潔で臭い無し
一息ついてからふたたび稜線へ

ガスに覆われたり抜けたりで、時折富士山も姿をみせてくれました
北側、西側はガッスガスで北岳すら見えず、、
2023年07月16日 18:25撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 18:25
一息ついてからふたたび稜線へ

ガスに覆われたり抜けたりで、時折富士山も姿をみせてくれました
北側、西側はガッスガスで北岳すら見えず、、
間ノ岳方面
2023年07月16日 18:46撮影 by  SO-53B, Sony
7/16 18:46
間ノ岳方面
ガスに覆われて夕焼けは微妙そうですが、これがどうも絶妙な加減だったようで
2023年07月16日 18:41撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/16 18:41
ガスに覆われて夕焼けは微妙そうですが、これがどうも絶妙な加減だったようで
初ブロッケンいただきました!
2023年07月16日 18:22撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/16 18:22
初ブロッケンいただきました!
富士山とブロッケンもいただきました!
2023年07月16日 18:38撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/16 18:38
富士山とブロッケンもいただきました!
アップでもー!
2023年07月16日 18:38撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/16 18:38
アップでもー!
光の演出を堪能
2023年07月16日 18:46撮影 by  SO-53B, Sony
2
7/16 18:46
光の演出を堪能
お日様は日没前に雲の中へ
最後まで幻想的な光景が続きました

一日目は終了
2023年07月16日 18:55撮影
1
7/16 18:55
お日様は日没前に雲の中へ
最後まで幻想的な光景が続きました

一日目は終了
二日目、2時起床
理由はよくわからないのですが、熟睡できず睡眠時間は3時間ほど
下山までは持ちましたけど、帰りの運転はやばかったです😅

4時出発、まずは中白峰山へ
2023年07月17日 04:23撮影 by  SO-53B, Sony
2
7/17 4:23
二日目、2時起床
理由はよくわからないのですが、熟睡できず睡眠時間は3時間ほど
下山までは持ちましたけど、帰りの運転はやばかったです😅

4時出発、まずは中白峰山へ
ででーん

強風ですが360度雲一つ無い絶好のコンディション
早々に大勝利宣言しちゃいます🙌
2023年07月17日 04:23撮影 by  SO-53B, Sony
2
7/17 4:23
ででーん

強風ですが360度雲一つ無い絶好のコンディション
早々に大勝利宣言しちゃいます🙌
2023年07月17日 04:35撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 4:35
2023年07月17日 04:38撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 4:38
2023年07月17日 04:40撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 4:40
2023年07月17日 04:41撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 4:41
2023年07月17日 04:44撮影 by  SO-53B, Sony
2
7/17 4:44
2023年07月17日 04:44撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 4:44
2023年07月17日 04:54撮影 by  SO-53B, Sony
2
7/17 4:54
2023年07月17日 04:50撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 4:50
中白根山登頂!
ワン・ツー・スリーを眺めるには絶好の場所
2023年07月17日 04:49撮影 by  SO-53B, Sony
2
7/17 4:49
中白根山登頂!
ワン・ツー・スリーを眺めるには絶好の場所
富士山と間ノ岳
2023年07月17日 04:59撮影 by  SO-53B, Sony
2
7/17 4:59
富士山と間ノ岳
そして北岳
2023年07月17日 04:50撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 4:50
そして北岳
間ノ岳へ向かいます
2023年07月17日 05:06撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 5:06
間ノ岳へ向かいます
間ノ岳へ向かいます
2023年07月17日 05:12撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 5:12
間ノ岳へ向かいます
分かりにくかった岩場
(もう少し引きで撮ればよかったです)

右斜め上が正解
このあたりはマーキングが少な目
2023年07月17日 05:43撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 5:43
分かりにくかった岩場
(もう少し引きで撮ればよかったです)

右斜め上が正解
このあたりはマーキングが少な目
山頂見えたー!
2023年07月17日 06:14撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 6:14
山頂見えたー!
間ノ岳登頂!
2023年07月17日 06:21撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 6:21
間ノ岳登頂!
南アルプス南部の皆様
この距離感からはじめまして!
2023年07月17日 06:32撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 6:32
南アルプス南部の皆様
この距離感からはじめまして!
強面な面々
2023年07月17日 06:56撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 6:56
強面な面々
仙丈もいれて記念撮影📷
2023年07月17日 06:46撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 6:46
仙丈もいれて記念撮影📷
仙丈越しに北アルプス
2023年07月17日 06:31撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 6:31
仙丈越しに北アルプス
鳳凰もいれて記念撮影📷
2023年07月17日 06:56撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 6:56
鳳凰もいれて記念撮影📷
鳳凰と奥秩父
2023年07月17日 06:57撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 6:57
鳳凰と奥秩父
ふむふむ
手前から塩見、荒川三山、赤石っと📝
聖とか光は隠れちゃってるのかな、、
2023年07月17日 06:24撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 6:24
ふむふむ
手前から塩見、荒川三山、赤石っと📝
聖とか光は隠れちゃってるのかな、、
で、あれが笊か🧐
ヤバ目の人たちがいくところ📝
2023年07月17日 06:24撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 6:24
で、あれが笊か🧐
ヤバ目の人たちがいくところ📝
木曽駒越しに御嶽がちらり
2023年07月17日 06:32撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 6:32
木曽駒越しに御嶽がちらり
奥秩父とその奥にうっすらと奥多摩
2023年07月17日 06:34撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 6:34
奥秩父とその奥にうっすらと奥多摩
農鳥と富士山
2023年07月17日 06:34撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 6:34
農鳥と富士山
どーん
2023年07月17日 06:20撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 6:20
どーん
どどーん
2023年07月17日 06:54撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 6:54
どどーん
ここで北岳山荘のしゃけ弁をいただきました
ほんのり酢飯がうれしい😋
2023年07月17日 06:39撮影
7/17 6:39
ここで北岳山荘のしゃけ弁をいただきました
ほんのり酢飯がうれしい😋
肩の小屋出発組が追いついてきて間ノ岳山頂は大盛況
2023年07月17日 06:59撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 6:59
肩の小屋出発組が追いついてきて間ノ岳山頂は大盛況
立ち去るには酷すぎる絶景
ここに住みたいって話してる方がいて、うなずいて聞いてました

意を決して農鳥方面へ歩みを進めます
2023年07月17日 07:01撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 7:01
立ち去るには酷すぎる絶景
ここに住みたいって話してる方がいて、うなずいて聞いてました

意を決して農鳥方面へ歩みを進めます
ここから先は案内が手厚く😂
2023年07月17日 07:04撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 7:04
ここから先は案内が手厚く😂
ずっと富士山をみながら
2023年07月17日 07:11撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 7:11
ずっと富士山をみながら
ガレた場所も多いですが、しっかり整備いただいており歩きやすい道が続きます
2023年07月17日 07:41撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 7:41
ガレた場所も多いですが、しっかり整備いただいており歩きやすい道が続きます
農鳥小屋到着!
小屋番さんが体調をくずされたとのことで、今期はテント場のみの営業(予約は大門沢小屋で)
お会いできなくて残念

往復30分の水場は解放されていないようです
小屋の脇に天水をためたタンクはありました

名物?トイレも📷
よく言えば開放感、ですかねー😂

この時間になると日差しも強く気温も上がってきてかなり暑かったです
ここで水の補給(北岳山荘からの持参分を減らせた)、コーラ注入できれば後半の疲労感も違ったと思うのですが、、、
2023年07月17日 08:12撮影
2
7/17 8:12
農鳥小屋到着!
小屋番さんが体調をくずされたとのことで、今期はテント場のみの営業(予約は大門沢小屋で)
お会いできなくて残念

往復30分の水場は解放されていないようです
小屋の脇に天水をためたタンクはありました

名物?トイレも📷
よく言えば開放感、ですかねー😂

この時間になると日差しも強く気温も上がってきてかなり暑かったです
ここで水の補給(北岳山荘からの持参分を減らせた)、コーラ注入できれば後半の疲労感も違ったと思うのですが、、、
2023年07月17日 08:20撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 8:20
これでもかとペンキ
わかりやすい!
2023年07月17日 08:25撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 8:25
これでもかとペンキ
わかりやすい!
ずっと急登
日差しも強くキツいです
2023年07月17日 08:38撮影 by  SO-53B, Sony
2
7/17 8:38
ずっと急登
日差しも強くキツいです
西農鳥の山頂がみえたー!
2023年07月17日 08:58撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 8:58
西農鳥の山頂がみえたー!
2023年07月17日 09:11撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 9:11
西農鳥岳登頂!

間ノ岳の陰に隠れていた北岳もチラリ
だいぶ遠くまで来ました
2023年07月17日 09:14撮影 by  SO-53B, Sony
2
7/17 9:14
西農鳥岳登頂!

間ノ岳の陰に隠れていた北岳もチラリ
だいぶ遠くまで来ました
塩見かっこよいですねー
漆黒の鉄兜でしたっけ

新たに登りたくなったお山No.1です
2023年07月17日 09:15撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 9:15
塩見かっこよいですねー
漆黒の鉄兜でしたっけ

新たに登りたくなったお山No.1です
ちょこちょこ岩場あり
2023年07月17日 09:32撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 9:32
ちょこちょこ岩場あり
正面のピークは猿山でした
2023年07月17日 09:43撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 9:43
正面のピークは猿山でした
🐵
2023年07月17日 09:50撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 9:50
🐵
農鳥山頂はのっぺり
2023年07月17日 09:49撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 9:49
農鳥山頂はのっぺり
農鳥岳登頂!
2023年07月17日 10:34撮影 by  SO-53B, Sony
2
7/17 10:34
農鳥岳登頂!
塩見ともこれでお別れ
こんもりとした恵那山もみえてます
2023年07月17日 10:34撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 10:34
塩見ともこれでお別れ
こんもりとした恵那山もみえてます
下山開始
多少のアップダウンを繰り返しながらまずは大門沢下降点へ
2023年07月17日 10:54撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 10:54
下山開始
多少のアップダウンを繰り返しながらまずは大門沢下降点へ
大門沢下降点到着!
計ったように周囲はガスガスに
心おきなく下山〜

大門沢小屋までは約2.5kmで標高を1,100mほど下げる激下り
今回怪我するならこの先でと考えていたので、いつも以上に焦らず慎重にを心がけました(それでも一回尻餅つきましたけど😅)
2023年07月17日 11:11撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 11:11
大門沢下降点到着!
計ったように周囲はガスガスに
心おきなく下山〜

大門沢小屋までは約2.5kmで標高を1,100mほど下げる激下り
今回怪我するならこの先でと考えていたので、いつも以上に焦らず慎重にを心がけました(それでも一回尻餅つきましたけど😅)
崩落箇所
2023年07月17日 11:35撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 11:35
崩落箇所
ハクサンシャクナゲ
2023年07月17日 11:45撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 11:45
ハクサンシャクナゲ
岩や石が多めの樹林帯が続きます

危険箇所というほどの場所はないのですが、
これどうすんの?
よっこらしょ
という場所がちょこちょこ出てきて、徐々に体力と気力を削られていきます
2023年07月17日 11:53撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 11:53
岩や石が多めの樹林帯が続きます

危険箇所というほどの場所はないのですが、
これどうすんの?
よっこらしょ
という場所がちょこちょこ出てきて、徐々に体力と気力を削られていきます
岩岩ゾーン
2023年07月17日 12:12撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 12:12
岩岩ゾーン
こうゆう感じは比較的得意なのですが、暑さのせいなのかはたまた寝不足のせいなのか、思いのほか下山の足が残っておらず、もたもた
2023年07月17日 12:28撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 12:28
こうゆう感じは比較的得意なのですが、暑さのせいなのかはたまた寝不足のせいなのか、思いのほか下山の足が残っておらず、もたもた
倒木箇所
2023年07月17日 12:38撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 12:38
倒木箇所
倒木箇所


拡大表示
実物は大音量、大迫力
水場は近いぞ!

この辺では暑さで頭から水被ることしか考えてなかったです
2023年07月17日 12:54撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 12:54
倒木箇所


拡大表示
実物は大音量、大迫力
水場は近いぞ!

この辺では暑さで頭から水被ることしか考えてなかったです
地図上の水場はまだ先ですが
たまらずここで休憩

水500ml一気飲み
500ml補給(温くなった小屋から持参の水と入れ替え)
一応浄水器使いました
2023年07月17日 13:30撮影
7/17 13:30
地図上の水場はまだ先ですが
たまらずここで休憩

水500ml一気飲み
500ml補給(温くなった小屋から持参の水と入れ替え)
一応浄水器使いました
たぶんこちらが地図上の水場(未確認)
このあと沢がある度に帽子で水すくってざばっと頭にかぶるってのをやってました
2023年07月17日 13:40撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 13:40
たぶんこちらが地図上の水場(未確認)
このあと沢がある度に帽子で水すくってざばっと頭にかぶるってのをやってました
大門沢小屋到着!
暑さと疲労でしばし放心状態

事前調査でそうめんを楽しみにしていたのですが、残ってたのはカレーうどんのみー(o_ _)o

暖かいものは喉を通らない感じだったので、くだものゼリー(たしか400円)と残った携行食でエネルギー補給
切り札のコーラを注入(たしか300円)して最後もうひと踏ん張り

水は流しっぱで飲み放題

17:19に第一発電所から奈良田方面への終バスがでるので時間を逆算して出発
2023年07月17日 14:23撮影
7/17 14:23
大門沢小屋到着!
暑さと疲労でしばし放心状態

事前調査でそうめんを楽しみにしていたのですが、残ってたのはカレーうどんのみー(o_ _)o

暖かいものは喉を通らない感じだったので、くだものゼリー(たしか400円)と残った携行食でエネルギー補給
切り札のコーラを注入(たしか300円)して最後もうひと踏ん張り

水は流しっぱで飲み放題

17:19に第一発電所から奈良田方面への終バスがでるので時間を逆算して出発
しばらくは沢沿いを進みます
2023年07月17日 14:45撮影 by  SO-53B, Sony
1
7/17 14:45
しばらくは沢沿いを進みます
過剰なほどしっかりとマーキングしていただいてます
2023年07月17日 14:49撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 14:49
過剰なほどしっかりとマーキングしていただいてます
2023年07月17日 14:56撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 14:56
2023年07月17日 15:01撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 15:01
2023年07月17日 15:07撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 15:07
水じゃぶじゃぶゾーン
結構長いです
防水の靴じゃないと大変そう
2023年07月17日 15:12撮影
7/17 15:12
水じゃぶじゃぶゾーン
結構長いです
防水の靴じゃないと大変そう
一旦、沢から離れて樹林帯に

執拗に細かいアップダウンが続き心を折ってきます
農鳥以降はだいたい同じ面々と抜きつ抜かれつでしたけど、皆さんここらで嫌になってました😂
2023年07月17日 15:21撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 15:21
一旦、沢から離れて樹林帯に

執拗に細かいアップダウンが続き心を折ってきます
農鳥以降はだいたい同じ面々と抜きつ抜かれつでしたけど、皆さんここらで嫌になってました😂
こうゆう感じが続いてくれると楽なのですけど
2023年07月17日 15:30撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 15:30
こうゆう感じが続いてくれると楽なのですけど
結構な急な下りとか嫌らしいのがきます
2023年07月17日 16:00撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 16:00
結構な急な下りとか嫌らしいのがきます
再び沢に合流
浄水器あれば水場の心配はないです
2023年07月17日 16:04撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 16:04
再び沢に合流
浄水器あれば水場の心配はないです
まだまだ続きます
長い!

バスの時間がやばくなってきたので、この辺はかなりとばしました
やはりコーラブーストの効果は絶大です
2023年07月17日 16:11撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 16:11
まだまだ続きます
長い!

バスの時間がやばくなってきたので、この辺はかなりとばしました
やはりコーラブーストの効果は絶大です
ここまでくればゴールまであと少し

怖いとは聞いてましたけど、これまで経験したなかで一番怖かったです
揺れるのもそうですけど微妙に傾いてるのと横がスカスカなのが、、、
2023年07月17日 16:31撮影
7/17 16:31
ここまでくればゴールまであと少し

怖いとは聞いてましたけど、これまで経験したなかで一番怖かったです
揺れるのもそうですけど微妙に傾いてるのと横がスカスカなのが、、、
ぐるーと迂回
2023年07月17日 16:43撮影
7/17 16:43
ぐるーと迂回
最後の吊り橋をわたり現実世界へ〜
十分堪能したのでさっさと戻りたかったです😂
2023年07月17日 16:47撮影 by  SO-53B, Sony
7/17 16:47
最後の吊り橋をわたり現実世界へ〜
十分堪能したのでさっさと戻りたかったです😂
少しだけ登山道続きますがすぐに林道に
17:10分第一発電所到着
無事バスの時間に間に合いました!
2023年07月17日 17:17撮影
7/17 17:17
少しだけ登山道続きますがすぐに林道に
17:10分第一発電所到着
無事バスの時間に間に合いました!
奈良田の温泉は間に合わなかったので、日帰り入浴はこちらで

ヘルシースパサンロード しもべの湯
https://shimobenoyu.com/

奈良田から一時間かからないです
直前の右折意外は一本道でつきました

温泉施設は新しくてキレイなのでおすすめですけど、食事は少なくとも蕎麦はおすすめしません😅
2023年07月17日 19:52撮影
2
7/17 19:52
奈良田の温泉は間に合わなかったので、日帰り入浴はこちらで

ヘルシースパサンロード しもべの湯
https://shimobenoyu.com/

奈良田から一時間かからないです
直前の右折意外は一本道でつきました

温泉施設は新しくてキレイなのでおすすめですけど、食事は少なくとも蕎麦はおすすめしません😅

感想

今年のアルプス第一弾、白峰三山を縦走してきました!

初日の北岳山頂はガッスガス
なんだよ今年もまっしろけかよー
やっぱ7月はなにやってもダメだわ
と、ぶつぶつふてくされて歩いていたのですが、そんな中でも日没間際に初ブロッケンをゲットすることができ、なんとか翌日に気持ちをつなげて1日目を終えることができました。

2日目起床するとテントの外では強風が吹き荒れています。
やっぱダメかーと期待しないでテントからでると、なんと360度雲ひとつない快晴!
富士山もででーんと見えてます。
これは大変なことになったぞと、あわててテントを撤収して歩き始めました。

中白根山、間ノ岳山頂からの展望は本当にすばらしかったです。
ずっと全部見えちゃってました。
すれ違うひとみんな笑顔で幸せオーラがあふれていました。

農鳥以降の稜線も素晴らしかったですが、急登と暑さでそのあたりではだいぶへたばってました。
その後の奈良田への下りはただただ修行ですね。
危険箇所は事前に想定していたほどではなかったのですが、大門沢小屋まではひたすら急な下り、大門沢小屋以降は楽になるかと思いきや、最後まで執拗なアップダウンが続き、もういい加減ここらで勘弁してくださいよ、となります。

今年の初アルプスは一喜一憂、なんだかんだで大満足の山行となりました。
次は北かなー🙄

🟦装備など
⚖️ザック重量:
パックウエイト 15.7kg
オスプレイ エクソスプロ55 0.96kg
パーゴワークス スイッチL 150g

水(初日)飲んだ水 約2.2L
 1.5L→白根御池小屋 1.0L→北岳山荘 300ml

 白根御池小屋 ポカリ500ml
 肩の小屋 お茶 500ml

水(二日目)飲んだ水 約3.65L
 2.0L→農取小屋 1.0L→300ml廃棄、沢水1.0L補給 1.0L→大門沢小屋500ml補給 1.0L→沢水500ml補給 1.0L→ 下山時300ml

大門沢小屋 コーラ 250ml

食料 1.4kg (ほぼ食べきり)

🥾靴:Montura YARU TEKNO GTX

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:320人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら