ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5738555
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

御嶽山(御嶽ロープウエイ飯森高原駅から黒沢口登山道ピストン)【日本百名山】

2023年07月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:24
距離
8.5km
登り
869m
下り
942m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
1:10
合計
5:47
距離 8.5km 登り 948m 下り 973m
7:08
11
8:05
8:18
0
8:18
8:19
61
9:20
9:22
11
9:33
9:34
5
9:44
10:06
0
10:06
8
10:15
0
10:15
10:31
1
10:42
29
11:11
11:12
9
11:25
6
11:31
11:35
35
12:10
12:18
1
12:19
29
天候 天候 ガス→晴れ
気温 22℃(山頂)
湿度 46%
風 西風
眺望 残念
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き
06:15 御嶽ロープウエイ駐車場着(無料,150台程度駐車可,この時間で4割程度駐車)
06:53 御嶽ロープウエイ鹿ノ瀬駅発(往復2600円,モンベル・JAF割で2340円)
07:08 飯森高原駅着
コース状況/
危険箇所等
古からの信仰の山らしく道迷いや危険箇所はありません。
山頂までのコースは登り一辺倒なのでバテます。
特に八合目以降は酸素濃度が薄くなるので疲れやすくなります。
技術度 ★★☆☆☆
体力度 ★★★☆☆(個人の感想です)
・飯森高原駅〜黒沢口七合目・行場山荘:よく整備された道で歩きやすいです。
・黒沢口七合目・行場山荘〜女人堂:良く歩かれている道なので問題ありません。登りが続きます。
・女人堂〜黒沢口八合目:前述同様、問題ありません。
・黒沢口八合目〜石室山荘:ガレ場を歩きます。すれ違う人に注意しましょう。
・石室山荘〜覚明堂休泊所:ガレた岩場を登ります.辛抱我慢
・覚明堂休泊所〜御嶽頂上避難シェルター:ザレ場を歩きます.空気が薄くなります.
・御嶽頂上避難シェルター〜御嶽山:石段を登れば山頂です.
・御嶽山〜黒沢十字路:すれ違う人とガレ石に注意しながら下ります.
・黒沢十字路〜二ノ池山荘:平坦な道です.歩きやすいです.
・二ノ池山荘〜二ノ池・頂上・黒沢口分岐:黒沢口分岐で下山路に合流します.
・二ノ池・頂上・黒沢口分岐〜飯森高原駅:往路を戻ります.登ってくるハイカーと道を譲りながら下山します.
その他周辺情報 入浴施設♨ けやきの湯(500円)
飲食施設🍜 道の駅 日義木曽駒高原(もり蕎麦800円)
おはようございます.御嶽ロープウエイ駐車場です.150台程度は停められるとのことです.この時間で3割程度停まってます.
2023年07月22日 06:24撮影 by  SO-52B, Sony
9
7/22 6:24
おはようございます.御嶽ロープウエイ駐車場です.150台程度は停められるとのことです.この時間で3割程度停まってます.
ロープウエイセンターハウスです.始発は7:00なので切符を買い求める行列はありません.先週の日光白根山ロープウエイは長〜い行列で大変でした(>_<)
2023年07月22日 06:23撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/22 6:23
ロープウエイセンターハウスです.始発は7:00なので切符を買い求める行列はありません.先週の日光白根山ロープウエイは長〜い行列で大変でした(>_<)
切符を買い求めたらロープウエイ乗り場に進みます.青空が続くと良いんですけどね.
2023年07月22日 06:35撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/22 6:35
切符を買い求めたらロープウエイ乗り場に進みます.青空が続くと良いんですけどね.
御嶽(おんたけ)案内図です.
2023年07月22日 06:37撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/22 6:37
御嶽(おんたけ)案内図です.
標高1,570mの鹿ノ瀬駅(かのせえき)を2番目のゴンドラでスタートしました.今のところ順調です.
2023年07月22日 07:04撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/22 7:04
標高1,570mの鹿ノ瀬駅(かのせえき)を2番目のゴンドラでスタートしました.今のところ順調です.
七合目2,150mの飯森高原駅(いいもりこうげんえき)です.全長2,330m、標高差580mを片道約15分で届けていただきました。二週連続で文明の利器のお世話になりました.
2023年07月22日 07:07撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/22 7:07
七合目2,150mの飯森高原駅(いいもりこうげんえき)です.全長2,330m、標高差580mを片道約15分で届けていただきました。二週連続で文明の利器のお世話になりました.
御嶽山剣ヶ峰を見上げます.このまま晴れていてちょうだい<m(__)m>
2023年07月22日 07:07撮影 by  SO-52B, Sony
8
7/22 7:07
御嶽山剣ヶ峰を見上げます.このまま晴れていてちょうだい<m(__)m>
東側からはガスが沸いて来ています
2023年07月22日 07:10撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/22 7:10
東側からはガスが沸いて来ています
黒沢口登山道に入る前に御嶽社に寄って本日の安全登山を祈念します.
2023年07月22日 07:10撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/22 7:10
黒沢口登山道に入る前に御嶽社に寄って本日の安全登山を祈念します.
御嶽社.本日の安全と晴天をお願いします.
それではスタートしま〜す.
2023年07月22日 07:11撮影 by  SO-52B, Sony
8
7/22 7:11
御嶽社.本日の安全と晴天をお願いします.
それではスタートしま〜す.
登山道はチップが敷き詰められていて気持ちよく歩けました.
2023年07月22日 07:14撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/22 7:14
登山道はチップが敷き詰められていて気持ちよく歩けました.
中の湯からの合流点.
2023年07月22日 07:18撮影 by  SO-52B, Sony
3
7/22 7:18
中の湯からの合流点.
黒沢口七合目・行場山荘(ぎょうばさんそう) に到着.古から多くの人に歩かれていた雰囲気がありますね.
2023年07月22日 07:18撮影 by  SO-52B, Sony
9
7/22 7:18
黒沢口七合目・行場山荘(ぎょうばさんそう) に到着.古から多くの人に歩かれていた雰囲気がありますね.
ひたすら登ってきました.八合目まで400mと記されています.
2023年07月22日 07:51撮影 by  SO-52B, Sony
2
7/22 7:51
ひたすら登ってきました.八合目まで400mと記されています.
八合目女人堂に到着しました.
2023年07月22日 08:05撮影 by  SO-52B, Sony
8
7/22 8:05
八合目女人堂に到着しました.
女人堂の西国開基.信仰の山って感じです.
2023年07月22日 08:05撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/22 8:05
女人堂の西国開基.信仰の山って感じです.
休憩タイムです.コーヒーとあんぱん.かわむきリンゴでスタミナ補給しました.
2023年07月22日 08:10撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/22 8:10
休憩タイムです.コーヒーとあんぱん.かわむきリンゴでスタミナ補給しました.
岩桔梗 (いわぎきょう)かな?綺麗に咲いていました.
2023年07月22日 08:18撮影 by  SO-52B, Sony
9
7/22 8:18
岩桔梗 (いわぎきょう)かな?綺麗に咲いていました.
女人堂の石仏,霊神碑.霊神碑は信者の魂を祀った石碑だそうです。
2023年07月22日 08:18撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/22 8:18
女人堂の石仏,霊神碑.霊神碑は信者の魂を祀った石碑だそうです。
山頂のガスが気になります
2023年07月22日 08:19撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/22 8:19
山頂のガスが気になります
女人堂辺りが森林限界のようです.これ以降はハイマツとガレ場を進みます.登道が続きます。せめて見晴らしがいいと助かるんですがね
2023年07月22日 08:19撮影 by  SO-52B, Sony
5
7/22 8:19
女人堂辺りが森林限界のようです.これ以降はハイマツとガレ場を進みます.登道が続きます。せめて見晴らしがいいと助かるんですがね
石仏.歴史を感じますね
2023年07月22日 08:23撮影 by  SO-52B, Sony
8
7/22 8:23
石仏.歴史を感じますね
ガスが沸いて来てます.
2023年07月22日 08:24撮影 by  SO-52B, Sony
3
7/22 8:24
ガスが沸いて来てます.
標高2610m地点
2023年07月22日 08:41撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/22 8:41
標高2610m地点
2710m地点.山頂はガッスガス
2023年07月22日 08:56撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/22 8:56
2710m地点.山頂はガッスガス
山頂まで残り1000m
2023年07月22日 09:06撮影 by  SO-52B, Sony
5
7/22 9:06
山頂まで残り1000m
足が攣りそうなので予防のため芍薬甘草湯を服用しました.
2023年07月22日 09:13撮影 by  SO-52B, Sony
12
7/22 9:13
足が攣りそうなので予防のため芍薬甘草湯を服用しました.
石室山荘、なんと登山道は山荘内を通過します。山荘は入浴施設があることを後で知りました。
2023年07月22日 09:21撮影 by  SO-52B, Sony
9
7/22 9:21
石室山荘、なんと登山道は山荘内を通過します。山荘は入浴施設があることを後で知りました。
青空が見えてきた!
2023年07月22日 09:27撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/22 9:27
青空が見えてきた!
九合目に到着。空気濃度が薄いせいか結構きついです。
2023年07月22日 09:31撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/22 9:31
九合目に到着。空気濃度が薄いせいか結構きついです。
山頂は☀、急がねば
2023年07月22日 09:31撮影 by  SO-52B, Sony
10
7/22 9:31
山頂は☀、急がねば
覚明堂に到着しました.
2023年07月22日 09:34撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/22 9:34
覚明堂に到着しました.
梵鐘を鳴らさせていただきました.
2023年07月22日 09:35撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/22 9:35
梵鐘を鳴らさせていただきました.
覚明堂
2023年07月22日 09:35撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/22 9:35
覚明堂
覚明さま
2023年07月22日 09:36撮影 by  SO-52B, Sony
9
7/22 9:36
覚明さま
黒沢十字路です.二ノ池には下山時に行ってみます.
2023年07月22日 09:43撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/22 9:43
黒沢十字路です.二ノ池には下山時に行ってみます.
黒沢十字路から山頂方向.ガッスガスです
2023年07月22日 09:43撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/22 9:43
黒沢十字路から山頂方向.ガッスガスです
山頂までもう少しです.写真では分かりませんが風が冷たく体温が下がって来たのでヤッケを着ました.空気も薄いのでキツイデス.
2023年07月22日 10:09撮影 by  SO-52B, Sony
10
7/22 10:09
山頂までもう少しです.写真では分かりませんが風が冷たく体温が下がって来たのでヤッケを着ました.空気も薄いのでキツイデス.
山頂シェルター、2014年の御嶽山から9年経ちました。噴火警戒レベル1の段階で噴火したことなど火口付近に居合わせた登山者ら58名が死亡、行方不明5人でした。
2023年07月22日 10:13撮影 by  SO-52B, Sony
10
7/22 10:13
山頂シェルター、2014年の御嶽山から9年経ちました。噴火警戒レベル1の段階で噴火したことなど火口付近に居合わせた登山者ら58名が死亡、行方不明5人でした。
災害慰霊碑に手を合わせました。
2023年07月22日 10:14撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/22 10:14
災害慰霊碑に手を合わせました。
フィニッシュの石段.山頂までもう少しです.
2023年07月22日 10:14撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/22 10:14
フィニッシュの石段.山頂までもう少しです.
無事に剣ヶ峰の御嶽神社二到着しました.702年に開かれ創建されたと伝わります。開山から長らくは、厳しい修行を経た者だけが入峰を許されていたとのこと。
2023年07月22日 10:17撮影 by  SO-52B, Sony
10
7/22 10:17
無事に剣ヶ峰の御嶽神社二到着しました.702年に開かれ創建されたと伝わります。開山から長らくは、厳しい修行を経た者だけが入峰を許されていたとのこと。
頂上奥社祈祷所.神主さんたちは毎日ここまで通っていらっしゃるんでしょうか?大変ですね.
2023年07月22日 10:18撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/22 10:18
頂上奥社祈祷所.神主さんたちは毎日ここまで通っていらっしゃるんでしょうか?大変ですね.
山頂から火口.ガスで眺望は残念でした.
2023年07月22日 10:19撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/22 10:19
山頂から火口.ガスで眺望は残念でした.
山頂から一ノ池.青空が見えているんですけどね
2023年07月22日 10:22撮影 by  SO-52B, Sony
10
7/22 10:22
山頂から一ノ池.青空が見えているんですけどね
山頂から二ノ池.二ノ池山荘が見えてます.
2023年07月22日 10:23撮影 by  SO-52B, Sony
8
7/22 10:23
山頂から二ノ池.二ノ池山荘が見えてます.
山名標石.こちらの山名票はあまり人気がないようでした.
2023年07月22日 10:23撮影 by  SO-52B, Sony
8
7/22 10:23
山名標石.こちらの山名票はあまり人気がないようでした.
こちらは写真待ちの列ができていた山名標柱.標高3067m
最高地点は御嶽神社内のようですが立ち入り禁止になっています.
2023年07月22日 10:27撮影 by  SO-52B, Sony
11
7/22 10:27
こちらは写真待ちの列ができていた山名標柱.標高3067m
最高地点は御嶽神社内のようですが立ち入り禁止になっています.
最後に一ノ池,二ノ池.摩利支天,継子岳,マルマヤ天を眺めて下山します.
2023年07月22日 10:29撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/22 10:29
最後に一ノ池,二ノ池.摩利支天,継子岳,マルマヤ天を眺めて下山します.
頂上は人が多くて昼飯をゆっくり食べれそうもないので二ノ池山荘に向かいます.
2023年07月22日 10:31撮影 by  SO-52B, Sony
5
7/22 10:31
頂上は人が多くて昼飯をゆっくり食べれそうもないので二ノ池山荘に向かいます.
二ノ池までの歩道.ガッスガスです.
2023年07月22日 10:46撮影 by  SO-52B, Sony
5
7/22 10:46
二ノ池までの歩道.ガッスガスです.
もうすぐ二ノ池山荘です.
2023年07月22日 10:49撮影 by  SO-52B, Sony
5
7/22 10:49
もうすぐ二ノ池山荘です.
お疲れさんでした.昼飯休憩にします.メニューは流水うどんと凍らせてきた本場うどんつゆで冷やしたぬきうどんをつくります.
2023年07月22日 10:52撮影 by  SO-52B, Sony
10
7/22 10:52
お疲れさんでした.昼飯休憩にします.メニューは流水うどんと凍らせてきた本場うどんつゆで冷やしたぬきうどんをつくります.
温玉入り冷やしたぬきうどんの出来上がりです.超旨いっす😋
2023年07月22日 10:58撮影 by  SO-52B, Sony
13
7/22 10:58
温玉入り冷やしたぬきうどんの出来上がりです.超旨いっす😋
ガスが一瞬取れました.二ノ池から外輪.雪渓が残ってます.ここから摩利支天に行けばコマクサに逢えるようですが今回はガスガスなので諦めます.また来ます.
2023年07月22日 10:57撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/22 10:57
ガスが一瞬取れました.二ノ池から外輪.雪渓が残ってます.ここから摩利支天に行けばコマクサに逢えるようですが今回はガスガスなので諦めます.また来ます.
二ノ池・頂上・黒沢口分岐に向かいます.
2023年07月22日 11:11撮影 by  SO-52B, Sony
5
7/22 11:11
二ノ池・頂上・黒沢口分岐に向かいます.
二ノ池・頂上・黒沢口分岐からの剣ヶ峰
2023年07月22日 11:20撮影 by  SO-52B, Sony
5
7/22 11:20
二ノ池・頂上・黒沢口分岐からの剣ヶ峰
石室山荘に到着.前述のとおり山荘内を通過します.山荘内で休んでいる人が沢山いました.
2023年07月22日 11:30撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/22 11:30
石室山荘に到着.前述のとおり山荘内を通過します.山荘内で休んでいる人が沢山いました.
山荘でバッジを購入.500円でした.
2023年07月22日 11:34撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/22 11:34
山荘でバッジを購入.500円でした.
2767m付近から剣ヶ峰を覗いたところ.
2023年07月22日 11:41撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/22 11:41
2767m付近から剣ヶ峰を覗いたところ.
歩荷さん.大変な仕事ですね.
2023年07月22日 11:53撮影 by  SO-52B, Sony
11
7/22 11:53
歩荷さん.大変な仕事ですね.
標高2500m.御嶽全山総霊神ノ碑.
2023年07月22日 12:03撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/22 12:03
標高2500m.御嶽全山総霊神ノ碑.
八合目中社で御守を頂きます.
2023年07月22日 12:08撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/22 12:08
八合目中社で御守を頂きます.
開運紹運御守を頂戴しました.
2023年07月22日 12:10撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/22 12:10
開運紹運御守を頂戴しました.
信仰登山の人たちとすれ違いました.大きな声で六根清浄を唱えながら登って行きました.この先疲れると思うんですけどね.
2023年07月22日 12:43撮影 by  SO-52B, Sony
9
7/22 12:43
信仰登山の人たちとすれ違いました.大きな声で六根清浄を唱えながら登って行きました.この先疲れると思うんですけどね.
中の湯方面への分岐点です.もうすぐゴールです.
2023年07月22日 12:47撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/22 12:47
中の湯方面への分岐点です.もうすぐゴールです.
ロープウエイ駅近くの三座同定盤.朝はガスで良く見えなかったのですが
2023年07月22日 12:56撮影 by  SO-52B, Sony
5
7/22 12:56
ロープウエイ駅近くの三座同定盤.朝はガスで良く見えなかったのですが
やっぱり霞んでます.中央に八ヶ岳,右に中央アルプス,南アルプス
2023年07月22日 12:56撮影 by  SO-52B, Sony
9
7/22 12:56
やっぱり霞んでます.中央に八ヶ岳,右に中央アルプス,南アルプス
無事に標高2150mの飯森高原駅に到着しました.お疲れさんでした.
2023年07月22日 13:02撮影 by  SO-52B, Sony
6
7/22 13:02
無事に標高2150mの飯森高原駅に到着しました.お疲れさんでした.
ロープウエイゴンドラで鹿ノ瀬駅に下ります.
2023年07月22日 13:01撮影 by  SO-52B, Sony
4
7/22 13:01
ロープウエイゴンドラで鹿ノ瀬駅に下ります.
帰り道にけやきの湯に寄って汗を流して帰りました.いい湯でした.さっぱりしました.(500円)
2023年07月22日 14:21撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/22 14:21
帰り道にけやきの湯に寄って汗を流して帰りました.いい湯でした.さっぱりしました.(500円)
中山道中間地点の道の駅 日義木曽駒高原でもり蕎麦を頂きました.(800円)
2023年07月22日 15:07撮影 by  SO-52B, Sony
12
7/22 15:07
中山道中間地点の道の駅 日義木曽駒高原でもり蕎麦を頂きました.(800円)
道の駅から木曽駒ケ岳が見えていました.今年中に登ってみたい山です.では,安全運転で帰ります.
2023年07月22日 15:22撮影 by  SO-52B, Sony
7
7/22 15:22
道の駅から木曽駒ケ岳が見えていました.今年中に登ってみたい山です.では,安全運転で帰ります.
撮影機器:

装備

個人装備
🧤グローブ 🌧️ 雨具 🍬 行動食 🧴 飲料 📱GPS 🏥 ファーストエイドキット 🕶️ サングラス 📷カメラ 📟️ラジオ 😷 マスク ☕️ コップ 🔋予備バッテリー 🔔熊鈴 🌡️温湿度計 🧵ひもロープ 🍬熱中飴 🍲鍋

感想

ご訪問いただきありがとうございます.
いつかは登りたい登らねばと思って早3年,念願かなって御岳山に登ることが出来ました.
自宅から御嶽ロープウエィまでは遠かったです.
朝(というか丑三つ時)2時半に出発,高速道路深夜料金割で6時15分にロープウエィ鹿瀬駅駐車場に到着.到着時駐車場は3割程度の駐車でした.
先週の日光白根山ロープウエイのようなことは無く,乗り場の行列も無しでストレスがありませんでした.
前日夜にSCW天気予報で確認したところ御岳山には雨雲が掛からない予報でしたが登山開始後から麓から冷たい風が吹き上がりガスが出てきました.
それでも雨になるようなことは無く,登り一辺倒の登山道を涼しく歩くことが出来ました.9合目を過ぎたあたりから風が強くなったため体温を奪われないよう雨具の上着を着ました.
山頂からの眺めはガスで残念でしたがガスが晴れた一瞬に一ノ池,二ノ池や外輪が見えたときは壮大な景観でした.
古から信仰の山として登られていることが分かったような気がします.
ガスのため摩利支天まで行くのを断念しました.今回はコマクサを見ることが出来なかったのでいつか再訪したいと思います.
帰路に寄った「けやきの湯」は穴場でお勧めです.(500円)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人

コメント

御嶽山お疲れ様でした
東京から御嶽山登山口までの道のりが先ず大変だったと思います

御嶽山はあの日の噴火もですが、ロープウェイ問題が最近の関心事でしたので、無事運行されていてホッとします

御嶽山はその姿を見るのみで未だロープウェイすら乗った事がありません
いつか五の池の山小屋へ行ってまったりしてみたいと思っています
2023/7/23 14:25
鷲尾健さん,御岳山までの道のりは遠かったです.
登山前日の天気予報でターゲット(山)を決めるので日帰り登山中心です.
車中泊という手段もありますが車中泊は未経験なので一抹の不安があります.
近いうちにチャレンジしようかなと思います.
帰宅時間は19時を過ぎていました.
夕食後はレコをアップする体力・気力も無く直ぐに布団の人になりました.
無茶が効かない歳になって来たので安全第一で山登りを楽しみたいと思っています.
2023/7/23 14:43
コメント失礼します。貴重な山行記録拝読しました。同日に登頂されていた縁を感じ、フォローさせて頂きました。
2023/7/23 22:28
タカシリさん,フォローのコメントをいただき恐縮です.
タカシリさんの山行記録を拝見させていただいたところなんと,山頂ですれ違っていたようですね.
山頂からの眺望はガスが掛かったり束の間にガスが取れたりちょっぴり残念でした.
ガスがなければ摩利支天まで足をのばす予定でしたが断念しました.
御嶽山は素晴らしい山ですね.
雷鳥やコマクサに逢いたいので再訪したいと思います.
タカシリさんのレコも是非参考にさせてください.
2023/7/24 5:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
御岳ロープ〜御岳山頂コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら