記録ID: 5748572
全員に公開
ハイキング
奥秩父
白谷ノ丸・ハマイバ丸〜弱っている時還る場所
2023年07月23日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 492m
- 下り
- 479m
コースタイム
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
15台前後可 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全く問題なし(遊歩道レベル) |
写真
感想
随分山から遠ざかっていました。アトピー悪化や、腕の血管腫切除したりもあったのですが、最近は余りの暑さに完バテ状態で山行く気力もなかなか上がってこない状態。そういう時は、不整脈で山から離れた10年間によく訪れた、南大菩薩湯ノ沢峠へリハビリ散歩に。気負わず、超お手軽に、適度な高さを、”比較的静かに”、歩いて山の雰囲気を味わえます。
遠望が利かなかったのは残念だが、白谷ノ丸・白谷小丸周辺の雰囲気はあいかわずいいですね。雲が多かったお陰で、あまり暑さを感じず歩けました。
かつて湯ノ沢峠〜ハマイバ丸間に点在したお花畑は、保護柵の有無がますます顕著に植生を分けています。鹿印バリカンの威力すざまじ。
花も、生き物もほどほど楽しめました。(次はもう少し真面目に歩かないとね)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する