ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5756265
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

越後駒ケ岳:枝折峠よりピストン

2023年07月25日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:25
距離
15.5km
登り
1,240m
下り
1,221m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:46
休憩
1:28
合計
9:14
4:04
29
4:33
4:37
51
5:28
5:28
37
6:05
6:05
36
6:41
6:42
39
7:21
7:29
24
7:53
8:09
28
8:37
8:58
13
9:11
9:19
11
9:30
9:30
20
9:50
9:50
36
10:26
10:35
41
11:16
11:17
71
12:28
12:47
25
13:12
13:13
5
13:18
ゴール地点
当初は昼頃には戻る計画だったが、非常に甘い計画だった。
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
枝折峠駐車場にて車中前泊
コース状況/
危険箇所等
崩落気味のところがあったが、歩くのにはほとんど影響がなかった。日陰になるところが少ないので、風がなく太陽に照らされつらかった。
(前日、枝折峠駐車場で車中泊)
何故か駐車場全景は撮らなかった(笑)併設のトイレは、和式トイレ、男性用便器があった。(男性用) 水洗式だが流す水が出ないときはタンクの水を流すように注意書きがあった。
2023年07月24日 16:43撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
7/24 16:43
(前日、枝折峠駐車場で車中泊)
何故か駐車場全景は撮らなかった(笑)併設のトイレは、和式トイレ、男性用便器があった。(男性用) 水洗式だが流す水が出ないときはタンクの水を流すように注意書きがあった。
トンボがいっぱい。警戒心がないトンボも多く知らぬ間に指先に止まっていた。
2023年07月24日 16:44撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
2
7/24 16:44
トンボがいっぱい。警戒心がないトンボも多く知らぬ間に指先に止まっていた。
登山口。登山ポストがある。
2023年07月24日 16:46撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
7/24 16:46
登山口。登山ポストがある。
駐車場周辺は工事中。
2023年07月24日 16:46撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/24 16:46
駐車場周辺は工事中。
駐車場からトイレ脇を通れば、すぐに登山口。
2023年07月24日 16:46撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/24 16:46
駐車場からトイレ脇を通れば、すぐに登山口。
(以下、山行当日)
4時に出発。登山ポスト。
2023年07月25日 04:00撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 4:00
(以下、山行当日)
4時に出発。登山ポスト。
東の空がどんどん明るくなっていく。
2023年07月25日 04:11撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 4:11
東の空がどんどん明るくなっていく。
雲海の展望ポイント。前方のピークに先行者の光が見える。
2023年07月25日 04:11撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 4:11
雲海の展望ポイント。前方のピークに先行者の光が見える。
本格的な雲海は望めなかったが、その片鱗?がうかがえる。
2023年07月25日 04:19撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
7/25 4:19
本格的な雲海は望めなかったが、その片鱗?がうかがえる。
銀山平分岐手前のお地蔵さん。横になっていますが、眠いんです。
2023年07月25日 04:21撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 4:21
銀山平分岐手前のお地蔵さん。横になっていますが、眠いんです。
駒ヶ岳方面。
2023年07月25日 04:22撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 4:22
駒ヶ岳方面。
明神峠分岐にある建物。教育委員会の表示があるので文化的な価値のある建物かも。下山時にここで長い休憩をとった。左に進む。
2023年07月25日 04:33撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
7/25 4:33
明神峠分岐にある建物。教育委員会の表示があるので文化的な価値のある建物かも。下山時にここで長い休憩をとった。左に進む。
明神峠の標識。
2023年07月25日 04:37撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 4:37
明神峠の標識。
来るぞ来るぞ。日の出が来るぞ。
2023年07月25日 04:49撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 4:49
来るぞ来るぞ。日の出が来るぞ。
雲海の雰囲気も出てきた。
2023年07月25日 04:51撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
7/25 4:51
雲海の雰囲気も出てきた。
日の出。
2023年07月25日 04:51撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
7/25 4:51
日の出。
2023年07月25日 04:51撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 4:51
2023年07月25日 04:51撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 4:51
今日は、暑くなりそう。
2023年07月25日 05:03撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 5:03
今日は、暑くなりそう。
池塘だろうか。こうした小さな池がいくつかあった。
2023年07月25日 05:06撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 5:06
池塘だろうか。こうした小さな池がいくつかあった。
ヒヨドリバナ。
2023年07月25日 05:12撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 5:12
ヒヨドリバナ。
斜面を横切るような登山道。特に危険というわけではないが、ちょっと歩きづらい。
2023年07月25日 05:13撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 5:13
斜面を横切るような登山道。特に危険というわけではないが、ちょっと歩きづらい。
滝雲!雲の量は少ないが、きれいな滝雲が見られて大満足!
2023年07月25日 05:20撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
7/25 5:20
滝雲!雲の量は少ないが、きれいな滝雲が見られて大満足!
どことなく落ち着く風景。
2023年07月25日 05:20撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 5:20
どことなく落ち着く風景。
駒ケ岳・道行山分岐
2023年07月25日 05:29撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 5:29
駒ケ岳・道行山分岐
ひつじ雲と越後駒ケ岳。
2023年07月25日 05:34撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 5:34
ひつじ雲と越後駒ケ岳。
小倉山分岐
2023年07月25日 06:06撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 6:06
小倉山分岐
小倉山の木製標柱。
2023年07月25日 06:06撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 6:06
小倉山の木製標柱。
百草の池
2023年07月25日 06:41撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 6:41
百草の池
山頂方向。
2023年07月25日 06:41撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 6:41
山頂方向。
木段もあった。
2023年07月25日 06:43撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 6:43
木段もあった。
ハクサンコザクラ。
2023年07月25日 06:59撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
7/25 6:59
ハクサンコザクラ。
右側ピークにうっすらとした山小屋の鉄塔が覗いている。ここからだと、山頂は見えないようだ。
2023年07月25日 07:37撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 7:37
右側ピークにうっすらとした山小屋の鉄塔が覗いている。ここからだと、山頂は見えないようだ。
駒の小屋到着。
2023年07月25日 08:02撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
7/25 8:02
駒の小屋到着。
小屋の水場。水量も多く、おいしい水を沢山いただいた。
2023年07月25日 08:02撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
2
7/25 8:02
小屋の水場。水量も多く、おいしい水を沢山いただいた。
積雪時は2階から出入りする。ここで飲み物(ビールともう一種類の飲み物)、登山バッジを販売しているようだ。
2023年07月25日 08:05撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 8:05
積雪時は2階から出入りする。ここで飲み物(ビールともう一種類の飲み物)、登山バッジを販売しているようだ。
小屋脇の道をまっすぐ上ると、駒ヶ岳と中ノ岳の分岐に突き当たる。
2023年07月25日 08:05撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 8:05
小屋脇の道をまっすぐ上ると、駒ヶ岳と中ノ岳の分岐に突き当たる。
雪渓の右側が山頂だ!
2023年07月25日 08:09撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
7/25 8:09
雪渓の右側が山頂だ!
オオコメツツジ。
2023年07月25日 08:13撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 8:13
オオコメツツジ。
少し登って小屋を振り返った。後ろのほうが休憩スペースで、ササを挟んでその左がテント場らしい。
2023年07月25日 08:17撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
7/25 8:17
少し登って小屋を振り返った。後ろのほうが休憩スペースで、ササを挟んでその左がテント場らしい。
ハクサンボウフウ
2023年07月25日 08:24撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 8:24
ハクサンボウフウ
モミジカラマツ
2023年07月25日 08:25撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 8:25
モミジカラマツ
ヨツバシオガマ
2023年07月25日 08:26撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
7/25 8:26
ヨツバシオガマ
オオカサスゲ? 調べてみたがよく分からない。
2023年07月25日 08:27撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 8:27
オオカサスゲ? 調べてみたがよく分からない。
コバイケイソウ
2023年07月25日 08:27撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
7/25 8:27
コバイケイソウ
イワイチョウ
2023年07月25日 08:29撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
7/25 8:29
イワイチョウ
ハクサンコザクラ
2023年07月25日 08:30撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
2
7/25 8:30
ハクサンコザクラ
花の部分が葉っぱより大きい。
2023年07月25日 08:30撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 8:30
花の部分が葉っぱより大きい。
駒ケ岳・中ノ岳の分岐。
2023年07月25日 08:31撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 8:31
駒ケ岳・中ノ岳の分岐。
山頂はもう少し。
2023年07月25日 08:32撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 8:32
山頂はもう少し。
花時も終わりのシャクナゲ。
2023年07月25日 08:32撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
7/25 8:32
花時も終わりのシャクナゲ。
分岐と山頂の間から見た、駒の小屋と雪渓上のトンボ。
強い日差しに、雪渓から湯気があがっている。
2023年07月25日 08:33撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 8:33
分岐と山頂の間から見た、駒の小屋と雪渓上のトンボ。
強い日差しに、雪渓から湯気があがっている。
山頂到着。4時間半かかったけど、先行する若者たちは2時間ぐらいだという。体力差は如何ともしがたい。
2
山頂到着。4時間半かかったけど、先行する若者たちは2時間ぐらいだという。体力差は如何ともしがたい。
記念撮影。山頂にいた方に取っていただいた。ありがとうございました。左の像は木曽御岳系の神様だろうという以上には分からないようだ。(参考:偏平足 里山の石神・石仏探訪 石仏88越後駒ヶ岳)
1
記念撮影。山頂にいた方に取っていただいた。ありがとうございました。左の像は木曽御岳系の神様だろうという以上には分からないようだ。(参考:偏平足 里山の石神・石仏探訪 石仏88越後駒ヶ岳)
山頂標識の左側はグシガハナかな?
10分くらい休憩して下山。
2023年07月25日 08:39撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 8:39
山頂標識の左側はグシガハナかな?
10分くらい休憩して下山。
ナナカマドの若葉かな。
2023年07月25日 09:00撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 9:00
ナナカマドの若葉かな。
キンコウカ
2023年07月25日 09:07撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
2
7/25 9:07
キンコウカ
ヒメシャガ
2023年07月25日 09:39撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 9:39
ヒメシャガ
小さいけど、うす紫の花が美しい。
2023年07月25日 09:39撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
2
7/25 9:39
小さいけど、うす紫の花が美しい。
百草の池通過
2023年07月25日 09:51撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 9:51
百草の池通過
小倉山通過
2023年07月25日 10:25撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 10:25
小倉山通過
道行山・駒ケ岳分岐通過
2023年07月25日 11:17撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 11:17
道行山・駒ケ岳分岐通過
9時を過ぎたころから強い日差しが体力を奪う。同時に足裏と親指の痛みが激しくなってきた。日陰で休憩。日差しの下にもどるにもちょっと勇気が入った。
2023年07月25日 11:17撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 11:17
9時を過ぎたころから強い日差しが体力を奪う。同時に足裏と親指の痛みが激しくなってきた。日陰で休憩。日差しの下にもどるにもちょっと勇気が入った。
ようやく明神峠。このころになると熱中症が心配になり、峠下の木陰になっている神社の社の前で体温が下がるまで休憩した。我ながら良い判断だった。
2023年07月25日 12:28撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7/25 12:28
ようやく明神峠。このころになると熱中症が心配になり、峠下の木陰になっている神社の社の前で体温が下がるまで休憩した。我ながら良い判断だった。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 下着 靴下 グローブ ウィンドパーカー 雨具 帽子 スパッツ ザック/ザックカバー サングラス タオル レスキューシート くま鈴 ヘッドランプ レジャーシート 地形図 GPS コンパス 時計 カメラ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 行動食 非常食 飲料 計画書

感想

他の人の記録にある通り、大量のトンボとうるさいアブに囲まれて歩いた。登山道にとまった、ちょっとのんきなトンボがいて、なかなか飛び立たないので踏みつけないように気を使った。
駒の小屋から山頂分岐の斜面にお花畑があり目を楽しませてくれる。
天候が良かったのは良いのだが、9時過ぎに(ちょうと下山時)なると稜線はカンカン照りで体力を消耗した。熱中症に注意して水は1.5L持参し、駒の小屋で800cc以上は飲んだ。それでも体温上昇が気になり、明神峠の社の前で20分くらい休憩した。
当初はグシガハナ経由で計画していた。次の山行にむけた体力回復を考慮して直前に枝折峠ピストンに変更したが、ホントよかった。体力・日差しの強さを考えるとグシガハナ経由なら頂上に到達できなかった可能性が高い。
終盤になると暑さと体力消耗もさることながら、足裏の痛みと足の親指付近の痛みが耐え難くなってきた。靴が合っていないのだろうか、歩き方が悪いのか、ソールを変えたり靴下の厚みを変えたりして多少改善している気もするが抜本的な改善に至っていない。どうしたもんかな〜?!
出会った人数は登りで7名、下りで2名だった。それから、地元の方が登山道脇の草刈りをしていた。いつも思うのだが有り難いことである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
越後駒ヶ岳 (枝折峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら