記録ID: 576174
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢山
2015年01月17日(土) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:39
- 距離
- 27.2km
- 登り
- 2,070m
- 下り
- 2,086m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:23
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 10:36
距離 27.2km
登り 2,084m
下り 2,086m
16:02
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
---|---|
アクセス | 大倉民間駐車場 一日800円(平日は500円です) |
写真
感想
天気予報では今日は雲のない晴れ予報
スタンプラリー完結を目指し、丹沢に出発
お天気は途中から曇ったけど、雪景色を満喫。
塔ノ岳から三ノ塔までは下りのみかと思いきや、三ノ塔へ登り返しのきつかったこと。
けど、予定のスタンプも鍋割山、丹沢山でゲットでき、残りは大山のみとなりました。
また行かなくちゃっ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1030人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
makoto53さん、おはようございます。
塔ノ岳から丹沢山への稜線は眺めも良くて、歩く事が楽しいですよね
写真12や15のキラキラ輝く霧氷も綺麗ですね〜
丹沢の霧氷は見に行きたいと思っています。
行動の早いmakoto53さんだから、大山もすぐ行かれるのかな?
こんばんは!
makoto1959 さんも昨年行かれてたんですね
ほんとに丹沢山への稜線よいですね〜
花はほとんどありませんでしたが、樹氷でキラキラと光って。
行った甲斐があったというものです。
しかし三ノ塔への登り返し、後半だと心が折れますね〜
崖が崩れているところもあり、ヒル以上に怖い思いのするコースでした
大山に行ってスタンプもらわないと、記念の手ぬぐいがもらえないんですよね〜
お正月に阿夫利神社までは初詣でに行っているので、どのルートで大山詣りしようか悩んでます
う〜〜ん、流石にマコト観音様の足跡だ
大倉〜丹沢山の往復レコは多数で、片道で鍋割山を経由するのもチラチラありますが、三ノ塔尾根を経由して大倉下山とは・・・流石です_(._.)_
このルート(地図)の形状・・・アフリカ大陸がぶら下がっているみたい
隊長
守屋氏作成の東丹沢登山詳細図をこの間眺めていると、大倉を起点でぐるりんぱができることが分かり今回のコース取りに。
三ノ塔の尾根を見るとこれもなんとも気持ちの良さそうな稜線で、塔ノ岳から向かったものの、きた稜線を振り返ってみれば行者ケ岳あたりは相当に崖崩れしておりました。
東側に大幅な迂回路ができないと危ないようなコースだと思いました。
アフリカ大陸? 確かに言われてみれば・・
金冷やしはモロッコあたりでしょうか
makoto53さん
夜にも雪にも負けず、ロングがんがんですね
白装束で鍛えた足で軽く夜雪山で27KM,累積2,000m越えとは・・マコト観音様恐れ入りました。
hamburg
んちゃ
今の時期、地下足袋冷たいから、雪に負けてシューズ履いております。
内側がボアの地下足袋ないっすかねぇ〜
きょうは、昨日にも勝る良い天気でしたが、どこぞにいかれたのでしょうか
目指せ百ケ日山行 ←なんか百日修行みたい
ニュースでの山梨の降雪を見ていたらもっと雪が積もっているかと思ったんですが、丹沢はそれほどでもなかったんですね。
相変わらずの健脚、我が家との格差は開くばかりです。
matchさん、こんばんは!
今回はちょっと真似してヘッ電つけて早出してみました
山中で日の出を迎えるのって気持ちいいもんですね〜
これから山がお目覚めになるっ、という神々しさが感じられます
雪はこれくらいが私にはちょうど良い量で登ってみて安心した次第です。
当面、丹沢周辺をヒルのいないうちにあるこうかと思ってます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する