ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 576768
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

青空に樹氷が映える高見山(平野登山口〜北尾根周回)

2015年01月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:07
距離
16.4km
登り
1,165m
下り
1,158m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
1:11
合計
7:07
7:08
38
7:46
7:46
23
8:09
8:09
45
8:54
10:03
42
10:45
10:45
10
10:55
10:56
55
11:51
11:51
60
12:51
12:52
83
14:15
14:15
0
14:15
ゴール地点
7:07 たかすみの里
7:46 高見杉
8:09 杉谷平野分岐
9:31 高見山
10:45 台高尾根分岐
10:55 天狗山
11:51 黒石山
12:51 差杉峠
13:26 白馬寺駐車場
13:31 投石の滝
14:11 平野バス停
天候 曇のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
たかすみ温泉駐車場(料金無料)
コース状況/
危険箇所等
【平野〜高見山頂】
積雪量は膝以下で凍結箇所も無かったためアイゼンなしで登れました。
【高見山頂〜台高尾根分岐】
積雪量は股下くらい。トレースなく凍結している部分もあるので軽アイゼン着用しました。
【台高尾根分岐〜天狗山】
桃俣から登られた方のトレースが有りましたので楽に歩けました。積雪量は足首くらい。凍結箇所あるためアイゼン使用。
【天狗山〜黒石山】
トレース無くなりましたが積雪量少なく、モナカ状に固まっているため歩行は問題なし。黒石山から道なりに北へ下る尾根は間違いで東側の尾根に進む必要があるため要注意。
【黒石山〜西杉峠(差杉峠)】
尾根沿いにしばらく歩いた後に峠に向けて斜面を下る。アイゼン推奨。
【西杉峠〜白馬寺駐車場】
前半は樹林帯の中の小道を下る。落ちている小枝が足に絡まり歩きづらい。後半は舗装された林道。
その他周辺情報 たかすみ温泉。入浴料500円。
混雑時は受付で番号札を貰い、呼ばれるまで入浴順を待つようです。
朝7時頃のたかすみの里の駐車場。
15台くらいでしょうか。
2015年01月18日 07:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/18 7:06
朝7時頃のたかすみの里の駐車場。
15台くらいでしょうか。
この赤い橋を渡ってすぐ左側が登山口です。
2015年01月18日 07:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/18 7:12
この赤い橋を渡ってすぐ左側が登山口です。
ここから入っていきます。
2015年01月18日 07:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/18 7:13
ここから入っていきます。
当分の間、このような木段登りが続きます。
2015年01月18日 07:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/18 7:13
当分の間、このような木段登りが続きます。
綺麗に植林された杉林。
2015年01月18日 07:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/18 7:31
綺麗に植林された杉林。
高見杉に到着。避難小屋がありますが寄らずに通過、
2015年01月18日 07:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/18 7:47
高見杉に到着。避難小屋がありますが寄らずに通過、
もう少し登ると倒壊した小屋が!
2015年01月18日 07:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/18 7:53
もう少し登ると倒壊した小屋が!
津から来られたという先行者の方。先週もここに登られたそうです。リピーター率高し。
2015年01月18日 07:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/18 7:53
津から来られたという先行者の方。先週もここに登られたそうです。リピーター率高し。
ようやく見えた下界の景色。
2015年01月18日 08:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/18 8:03
ようやく見えた下界の景色。
なだらかな登りが続きます。
2015年01月18日 08:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/18 8:08
なだらかな登りが続きます。
杉谷ルートとの出合い。距離的には杉谷から登ったほうが短くて済みそうです。
2015年01月18日 08:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/18 8:09
杉谷ルートとの出合い。距離的には杉谷から登ったほうが短くて済みそうです。
なかなかいいセンスの看板。
2015年01月18日 08:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/18 8:09
なかなかいいセンスの看板。
何の動物の足跡かな?鹿じゃ無さそうですが。熊!?
2015年01月18日 08:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/18 8:12
何の動物の足跡かな?鹿じゃ無さそうですが。熊!?
杉谷出合を過ぎると急に樹氷が大きくなりました。風の当たり具合の関係ですね。
2015年01月18日 08:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/18 8:16
杉谷出合を過ぎると急に樹氷が大きくなりました。風の当たり具合の関係ですね。
幻想的な光景。
2015年01月18日 08:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/18 8:19
幻想的な光景。
この当たりから謂れのある奇岩がいくつかありました。
2015年01月18日 08:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/18 8:25
この当たりから謂れのある奇岩がいくつかありました。
国見岩。
2015年01月18日 08:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/18 8:25
国見岩。
2015年01月18日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/18 8:26
沢の中を眺めましたが見当たりませんでした。
2015年01月18日 08:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/18 8:27
沢の中を眺めましたが見当たりませんでした。
揺岩。
2015年01月18日 08:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/18 8:30
揺岩。
所々積雪量の多いところもありますが、膝くらいなのでラッセルというほどでもありません。
2015年01月18日 08:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/18 8:41
所々積雪量の多いところもありますが、膝くらいなのでラッセルというほどでもありません。
樹氷のトンネル♪
2015年01月18日 08:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/18 8:41
樹氷のトンネル♪
笛吹岩の説明。
2015年01月18日 08:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/18 8:44
笛吹岩の説明。
笛吹岩の上からの眺め。
2015年01月18日 08:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/18 8:44
笛吹岩の上からの眺め。
こんな感じで少し突き出ています。
2015年01月18日 08:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/18 8:45
こんな感じで少し突き出ています。
だんだん低木が多くなってきました。
2015年01月18日 08:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/18 8:48
だんだん低木が多くなってきました。
周囲一面真っ白。
2015年01月18日 08:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/18 8:49
周囲一面真っ白。
着きました!山頂避難小屋。
2015年01月18日 08:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/18 8:52
着きました!山頂避難小屋。
屋根の上は展望台になっています。
2015年01月18日 08:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/18 8:52
屋根の上は展望台になっています。
山頂のお社。
2015年01月18日 08:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/18 8:53
山頂のお社。
ガスがなかなか晴れないなぁ。昼御飯にはまだ早いので避難小屋の中でスープを作って食べました。
2015年01月18日 08:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/18 8:53
ガスがなかなか晴れないなぁ。昼御飯にはまだ早いので避難小屋の中でスープを作って食べました。
時々陽が射すようになってきました。
2015年01月18日 09:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/18 9:00
時々陽が射すようになってきました。
下界はなかなか晴れない。
2015年01月18日 09:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/18 9:02
下界はなかなか晴れない。
樹氷をバックに記念撮影!
2015年01月18日 09:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/18 9:07
樹氷をバックに記念撮影!
晴れるの待ってたらいつになるか解らないんで台高尾根の方に進もうとしましたがルート間違えて大峠の方に下ってしまった。途中で気付いて登り返してる内に…
2015年01月18日 09:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/18 9:49
晴れるの待ってたらいつになるか解らないんで台高尾根の方に進もうとしましたがルート間違えて大峠の方に下ってしまった。途中で気付いて登り返してる内に…
めっちゃ晴れた!!
2015年01月18日 09:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
1/18 9:53
めっちゃ晴れた!!
これから歩く北尾根方向。
2015年01月18日 09:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/18 9:53
これから歩く北尾根方向。
下に見えるのは登り口の平野の集落かな?
2015年01月18日 09:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/18 9:54
下に見えるのは登り口の平野の集落かな?
すごい綺麗!
2015年01月18日 09:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
1/18 9:54
すごい綺麗!
やっぱり青空がバックのほうが映えますね。
2015年01月18日 09:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/18 9:55
やっぱり青空がバックのほうが映えますね。
2015年01月18日 10:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/18 10:01
2015年01月18日 10:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/18 10:01
台高尾根もバッチリ見えた!
2015年01月18日 10:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/18 10:10
台高尾根もバッチリ見えた!
山頂から先はノートレース(汗)
ここからが一番キツかった!
2015年01月18日 10:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/18 10:21
山頂から先はノートレース(汗)
ここからが一番キツかった!
崩落箇所。縁を歩かないように気を付けます。
2015年01月18日 10:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/18 10:22
崩落箇所。縁を歩かないように気を付けます。
天気がいいのが救いです。
2015年01月18日 10:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/18 10:38
天気がいいのが救いです。
振り返って高見山頂上方向。
2015年01月18日 10:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/18 10:39
振り返って高見山頂上方向。
台高尾根分岐に到着。
ここまでの間に桃俣から登ってこられたパーティ3組ほどとすれ違い、トレース着いたので気持ちに余裕ができました。
2015年01月18日 10:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/18 10:41
台高尾根分岐に到着。
ここまでの間に桃俣から登ってこられたパーティ3組ほどとすれ違い、トレース着いたので気持ちに余裕ができました。
先に見えるのは三峰山。あっちもいつか登りに行こう。
2015年01月18日 10:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/18 10:41
先に見えるのは三峰山。あっちもいつか登りに行こう。
天狗山。桃俣方向との分岐地点。すれ違った方はここから登ってこられたようです。
2015年01月18日 10:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/18 10:57
天狗山。桃俣方向との分岐地点。すれ違った方はここから登ってこられたようです。
ここから先はまたトレースが無くなります(汗)
2015年01月18日 10:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/18 10:57
ここから先はまたトレースが無くなります(汗)
トレースは無いが積雪量が多くないので、あまり苦労せずに歩いていきます。
2015年01月18日 11:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/18 11:22
トレースは無いが積雪量が多くないので、あまり苦労せずに歩いていきます。
船峯山に到着。
2015年01月18日 11:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/18 11:22
船峯山に到着。
高度も下がり、樹氷もほとんどなくなりました。
2015年01月18日 11:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/18 11:22
高度も下がり、樹氷もほとんどなくなりました。
この辺一体は全部伐採されてました。
2015年01月18日 11:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/18 11:29
この辺一体は全部伐採されてました。
相変わらず天気はいいです。
2015年01月18日 11:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/18 11:29
相変わらず天気はいいです。
斜面がすごいことになってます。
2015年01月18日 11:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/18 11:34
斜面がすごいことになってます。
高見山山頂と歩いてきた稜線。
2015年01月18日 11:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/18 11:40
高見山山頂と歩いてきた稜線。
黒石山に到着。
2015年01月18日 11:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/18 11:51
黒石山に到着。
色々看板がありました。
2015年01月18日 11:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/18 11:51
色々看板がありました。
こんな控え目なやつも。
2015年01月18日 11:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/18 11:52
こんな控え目なやつも。
お腹空いた〜(>_<)
ランチにしようっと。
2015年01月18日 12:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/18 12:08
お腹空いた〜(>_<)
ランチにしようっと。
黒石山山頂からこっち方向に進むと間違いです。ピンクテープのある右手方向の尾根に進むのが正解。
2015年01月18日 12:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/18 12:24
黒石山山頂からこっち方向に進むと間違いです。ピンクテープのある右手方向の尾根に進むのが正解。
しばらく尾根を歩いた後に斜面を下ると西杉峠(地形図には差杉峠と書かれています)ここからはなだらかな林道歩きです。
2015年01月18日 12:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/18 12:50
しばらく尾根を歩いた後に斜面を下ると西杉峠(地形図には差杉峠と書かれています)ここからはなだらかな林道歩きです。
桃俣とは逆方向に下っていきます。
2015年01月18日 12:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/18 12:50
桃俣とは逆方向に下っていきます。
杉の植樹林を歩きますが、落ちてる枝が足に絡まって歩きにくい(>_<)
2015年01月18日 12:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/18 12:56
杉の植樹林を歩きますが、落ちてる枝が足に絡まって歩きにくい(>_<)
小さな沢を何度か横切りつつ歩いていきます。
2015年01月18日 13:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/18 13:04
小さな沢を何度か横切りつつ歩いていきます。
やっと舗装路にでました。
2015年01月18日 13:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/18 13:10
やっと舗装路にでました。
ここから先は舗装された林道歩きなんで気楽です。
2015年01月18日 13:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/18 13:16
ここから先は舗装された林道歩きなんで気楽です。
むっ、これは熊の捕獲用?
2015年01月18日 13:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/18 13:18
むっ、これは熊の捕獲用?
15分ほどで車道に出ました。
2015年01月18日 13:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/18 13:25
15分ほどで車道に出ました。
この近くに投石の滝があるとのことなので寄っていくことにしました。
2015年01月18日 13:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/18 13:27
この近くに投石の滝があるとのことなので寄っていくことにしました。
水分神社の境内を奥に入っていくと…。
2015年01月18日 13:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/18 13:27
水分神社の境内を奥に入っていくと…。
これが投石の滝です。
滝壺のグラデーションが綺麗です。
2015年01月18日 13:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/18 13:31
これが投石の滝です。
滝壺のグラデーションが綺麗です。
ここから車を停めたたかすみ温泉までは車道を歩いて戻ります。
2015年01月18日 13:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/18 13:34
ここから車を停めたたかすみ温泉までは車道を歩いて戻ります。
その距離4km!
2015年01月18日 13:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/18 13:38
その距離4km!
車道を歩いてると遥か彼方に高見山が見えました。あんな遠いところによく登ったもんだ(笑)
2015年01月18日 14:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/18 14:10
車道を歩いてると遥か彼方に高見山が見えました。あんな遠いところによく登ったもんだ(笑)
たかすみ温泉は車が増えて大賑わい!
このあと温泉でさっぱりして帰りました。
2015年01月18日 14:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/18 14:14
たかすみ温泉は車が増えて大賑わい!
このあと温泉でさっぱりして帰りました。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック サブザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス ツェルト ストック カメラ

感想

前々から行きたかった高見山の樹氷を見に行ってきました。メジャールートの平野登山口からのピストンではなく北尾根経由で周回するルートを選択。おそらく今日このルートを歩いたのは自分だけだと思われます。歩き甲斐のあるルートでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1232人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら