記録ID: 5768805
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
大朝日岳 猛暑の登山になりました
2023年07月29日(土) [日帰り]
yukky3
その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:30
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 1,729m
- 下り
- 1,718m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:28
- 休憩
- 1:59
- 合計
- 11:27
距離 18.8km
登り 1,732m
下り 1,732m
16:28
ゴール地点
天候 | 晴天、猛暑 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場はアブがたくさんいました。油断しているとすぐに刺されます。 車のエンジンをかけるとたくさんよってきますよ。帰りは特に要注意。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
古寺川の木橋は完全復旧しました。大江町、山形県当局の皆様ありがとうございました。 水場は登山道脇に一服清水、三沢清水、銀玉水。どれも冷たい水が出ています。 片斜面のザレ場等ありますが、気をつけていれば大丈夫。帰り道、小朝日の巻き道の途中、左足を踏み外して慌てました。笹藪の急斜面なので落ちていたら大変でした。ぼーっとして歩いてはいけません。 |
写真
撮影機器:
感想
猛暑予想の天気予報でしたが、古寺鉱泉の橋が完成したとの新聞記事もあり、登りたいとの欲求が勝りました。
涼しいうちに登ろうと5:00発にしましたが、朝から雲一つない青空でしかも風がない。ちょっと歩いただけで汗が噴き出る状況に。
今日は日本全国からたくさんの人が登っていました。みんな暑い暑いと口をついて文句が出てきます。
今日みたいに暑い日は何か工夫が必要だということが身にしみて分かりました。うちの奥さんはゼリーを2つ持って行きましたが、もっとあれば良かったと言っていました。山頂避難小屋でお世話になった方は、スイカを保冷バッグに入れて持って行っていました。この登山道は水場が豊富なので水は少なくてもいいからその代わりにこういう物を持ってくるのだとおっしゃっていました。山頂では、ミカン?の缶詰を食べている人がいました。我々はアイスコーヒーを水筒に入れて持って行きましたが、どれだけ気持ちよかったか分かりません。
私が今回不安になったのは、塩分不足です。塩レモン飴と塩分チャージを合わせて10個持って行きましたが、登りで7個消費してしまい、下山中に塩分不足にならないかと不安になってしまいました。
暑い日は暑い日なりの準備が必要だということを実感しました。
下山したときはヘトヘトでしたが、11時間かかって無事登って降りてくることができました。可憐な花々や雄大な景色、山の上でお会いしたみなさんとの会話など、楽しむことができました。人気の山、大朝日岳のおかげです。
次はどこに行くか、また楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:377人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する