ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 576911
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

黒斑山(車坂峠周回)【突風の先に待っていた絶景】

2015年01月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:45
距離
5.7km
登り
478m
下り
461m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:47
休憩
0:56
合計
3:43
距離 5.7km 登り 478m 下り 480m
9:11
16
9:27
9:28
72
10:40
10:48
13
11:01
11:12
13
11:25
11:53
9
12:02
12:10
39
写真&耐風のためノンビリペースです
天候 曇り→快晴(だけど突風)
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆駐車場
 高峰高原ビジターセンター
 20台ほど駐車可能(無料)
コース状況/
危険箇所等
☆道の状況(2015年1月18日現在)
○佐久北IC⇔高峰高原(車坂峠)
 チェリーパークラインを経由して車坂峠まで。
 チェリーパークラインは全線にわたって圧雪路です。
○車坂峠⇒(表コース)⇒黒斑山
 よく踏み固められており、スノーシューを履くような積雪ではありません。
 アイゼンの方が歩きやすいでしょう。
 カマボコ避難小屋からトーミの頭までは念のため注意です。
 赤テープが等間隔であるので、不明瞭箇所はありません。
○黒斑山⇒(中コース)⇒車坂峠
 予想以上に踏み固められておりスノーシューは特に不要です。
 外すのが面倒であったためアイゼンで歩きました。
 赤テープが等間隔であるので、不明瞭箇所はありません。
その他周辺情報 ☆登山後の温泉
○天狗温泉浅間山荘
 大好きな赤褐色の鉄鉱泉(800円)
 http://www.tenguspa.com/p2_onsen/
ここからスタート
2015年01月18日 09:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
1/18 9:09
ここからスタート
いきなりの突風
2015年01月18日 09:38撮影 by  SO-02G, Sony
2
1/18 9:38
いきなりの突風
振り返ると昨年末に歩いた水ノ塔山〜篭ノ登山の稜線が
2015年01月18日 09:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
1/18 9:45
振り返ると昨年末に歩いた水ノ塔山〜篭ノ登山の稜線が
とにかく風が強い・・・
2015年01月18日 09:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
1/18 9:49
とにかく風が強い・・・
突風で雪が舞い上げられ
2015年01月18日 09:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
1/18 9:50
突風で雪が舞い上げられ
あっという間に視界を奪われる
2015年01月18日 09:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
1/18 9:50
あっという間に視界を奪われる
そんな中、頑張って登ります
2015年01月18日 09:52撮影 by  SO-02G, Sony
6
1/18 9:52
そんな中、頑張って登ります
吹き付ける雪が痛い
2015年01月18日 09:52撮影 by  SO-02G, Sony
7
1/18 9:52
吹き付ける雪が痛い
それでもいつの間にか快晴に
2015年01月18日 10:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
1/18 10:08
それでもいつの間にか快晴に
八ヶ岳・中央アルプス・御嶽・乗鞍・北アルプス
すべて見渡せます
2015年01月18日 10:15撮影 by  SO-02G, Sony
5
1/18 10:15
八ヶ岳・中央アルプス・御嶽・乗鞍・北アルプス
すべて見渡せます
ネコ・四阿は依然として雲の中
2015年01月18日 10:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/18 10:20
ネコ・四阿は依然として雲の中
左より、烏帽子岳・湯ノ丸山・東篭ノ登山・水ノ塔山
その背後に北アルプスが聳える
2015年01月18日 10:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
1/18 10:30
左より、烏帽子岳・湯ノ丸山・東篭ノ登山・水ノ塔山
その背後に北アルプスが聳える
北アルプス北部
こちらも風強そうですね
2015年01月18日 10:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
1/18 10:31
北アルプス北部
こちらも風強そうですね
北アルプス全山
2015年01月18日 10:35撮影 by  SO-02G, Sony
2
1/18 10:35
北アルプス全山
避難小屋に到着
しばし休息
2015年01月18日 10:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/18 10:39
避難小屋に到着
しばし休息
でた浅間山
左の急斜面を登って行ったところがトーミの頭
2015年01月18日 10:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
1/18 10:48
でた浅間山
左の急斜面を登って行ったところがトーミの頭
雄大ですね
大好きな山です
2015年01月18日 10:49撮影 by  SO-02G, Sony
9
1/18 10:49
雄大ですね
大好きな山です
風は相変わらずです
2015年01月18日 10:53撮影 by  SO-02G, Sony
2
1/18 10:53
風は相変わらずです
2015年01月18日 10:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
1/18 10:53
トーミの頭への急登
アイゼンはあった方がいいでしょう
2015年01月18日 10:59撮影 by  SO-02G, Sony
4
1/18 10:59
トーミの頭への急登
アイゼンはあった方がいいでしょう
御嶽と乗鞍
2015年01月18日 11:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/18 11:03
御嶽と乗鞍
トーミの頭〜黒斑山間に設置されている浅間山監視カメラ
毎日見ています、ありがとう
2015年01月18日 11:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/18 11:25
トーミの頭〜黒斑山間に設置されている浅間山監視カメラ
毎日見ています、ありがとう
よく見るとワイパーがついている
2015年01月18日 11:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
1/18 11:26
よく見るとワイパーがついている
圧倒的とはこのことか
2015年01月18日 11:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
15
1/18 11:25
圧倒的とはこのことか
浅間山と外輪山(仙人岳・鋸岳)
2015年01月18日 11:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
1/18 11:25
浅間山と外輪山(仙人岳・鋸岳)
黒斑山に到着
大混雑でした
2015年01月18日 11:27撮影 by  SO-02G, Sony
6
1/18 11:27
黒斑山に到着
大混雑でした
ここまで山標が埋まっているのは初めて見たかも
これでもかなり掘ってありました
2015年01月18日 11:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
16
1/18 11:33
ここまで山標が埋まっているのは初めて見たかも
これでもかなり掘ってありました
ちょっと西側の樹林帯に入ると小さな標があります
誰も気付いていなかったようです
ここでおやつ
2015年01月18日 11:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
1/18 11:38
ちょっと西側の樹林帯に入ると小さな標があります
誰も気付いていなかったようです
ここでおやつ
風雪を耐え忍ぶコケ玉に涙す
2015年01月18日 11:44撮影 by  SO-02G, Sony
1
1/18 11:44
風雪を耐え忍ぶコケ玉に涙す
浅間山とトーミの頭
2015年01月18日 11:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
1/18 11:59
浅間山とトーミの頭
2015年01月18日 12:01撮影 by  SO-02G, Sony
5
1/18 12:01
トーミの頭より
2015年01月18日 12:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
1/18 12:02
トーミの頭より
蛇骨岳・仙人岳・鋸岳の外輪山
2015年01月18日 12:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
1/18 12:04
蛇骨岳・仙人岳・鋸岳の外輪山
八ヶ岳
甲斐駒と仙丈ヶ岳の頭が見えます
2015年01月18日 12:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
1/18 12:04
八ヶ岳
甲斐駒と仙丈ヶ岳の頭が見えます
北アルプス南部
やはり槍ヶ岳・常念岳・大天井岳が目立つ
2015年01月18日 12:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
1/18 12:04
北アルプス南部
やはり槍ヶ岳・常念岳・大天井岳が目立つ
トーミの頭から少し下ったところが表コースと中コースの分岐です
2015年01月18日 12:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/18 12:13
トーミの頭から少し下ったところが表コースと中コースの分岐です
中コースはほとんど展望なしですが、モンスターに囲まれた道を歩けます
2015年01月18日 12:19撮影 by  SO-02G, Sony
1/18 12:19
中コースはほとんど展望なしですが、モンスターに囲まれた道を歩けます
罰ゲーム
2015年01月18日 12:20撮影 by  SO-02G, Sony
1
1/18 12:20
罰ゲーム
中コースの途中、一部開けたところが
東篭ノ登山と爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳・五竜岳
2015年01月18日 12:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
1/18 12:29
中コースの途中、一部開けたところが
東篭ノ登山と爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳・五竜岳
引いて全景
2015年01月18日 12:30撮影 by  SO-02G, Sony
2
1/18 12:30
引いて全景
駐車場に戻ってきました
大人気ですね
2015年01月18日 12:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/18 12:45
駐車場に戻ってきました
大人気ですね
チェリーパークラインの浅間山荘分岐
2015年01月18日 14:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1/18 14:44
チェリーパークラインの浅間山荘分岐
天狗温泉浅間山荘への道中
モシカシタロウに遭遇
2015年01月18日 13:33撮影 by  SO-02G, Sony
10
1/18 13:33
天狗温泉浅間山荘への道中
モシカシタロウに遭遇
逃げた
首輪してました
2015年01月18日 13:33撮影 by  SO-02G, Sony
3
1/18 13:33
逃げた
首輪してました
2015年01月18日 13:38撮影 by  SO-02G, Sony
1
1/18 13:38
浅間山荘の番犬
最初だけ吠えられる
2015年01月18日 13:36撮影 by  SO-02G, Sony
3
1/18 13:36
浅間山荘の番犬
最初だけ吠えられる
いい雰囲気
2015年01月18日 13:38撮影 by  SO-02G, Sony
1
1/18 13:38
いい雰囲気
女湯(moricoco撮影)
2015年01月18日 13:40撮影 by  SO-02G, Sony
2
1/18 13:40
女湯(moricoco撮影)
大好きな赤褐色鉄鉱泉
2015年01月18日 13:45撮影 by  SO-02G, Sony
4
1/18 13:45
大好きな赤褐色鉄鉱泉
おみやは天狗温泉手拭い
2015年01月18日 18:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
1/18 18:30
おみやは天狗温泉手拭い
天狗温泉温泉の素(150円・1回分)
2015年01月18日 18:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/18 18:31
天狗温泉温泉の素(150円・1回分)
家の風呂で使う勇気はないのだが買ってしまった
2015年01月18日 18:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
1/18 18:31
家の風呂で使う勇気はないのだが買ってしまった
撮影機器:

感想

昨年末の水ノ塔山・東篭ノ登山・高峯山以来の雪山は、大好きなこの山域からとなりました。
今回は車坂峠から東側の黒斑山へ。
スノーシューツアーとかも行われている、雪山入門にベストな山です。
ただし、入門編と言っても浅間の外輪山。
「風」には特に注意が必要です。

駐車場に7時半ごろ到着するも、雲が台風並みのスピードで流れ、浅間山ライブカメラを見ても視界はゼロ。
撤退するか、1時間ほど逡巡するも、意を決して向かうことに。
歩き始めてみると確かに突風ではありましたが、そんなことを感じさせないだけの絶景が、徐々に広がってきました。

車坂峠から西側の水ノ塔山・篭ノ登山の静けさも大好きですが、大賑わいの黒斑山とそこからの八ヶ岳・アルプスの絶景も良いものですね。
なんといっても、水ノ塔・篭ノ登からは見ることのできない雄大な浅間山が眼前に聳えているのだから。

下山後はお楽しみの天狗温泉(浅間山荘)。
ここは過去2度入浴していますが、赤褐色鉄鉱泉が有名です。
私の知る限り、苗場登山口にある小赤沢温泉「楽養館」に次ぐ赤さだと思っています。

2年前の2月に痛い目をみた、ここ浅間山荘からの前掛山ピストン。
今冬もう一度挑戦したいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:980人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山外輪山・黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら