記録ID: 5770083
全員に公開
ハイキング
東北
へろえのコラボ!遥かなる櫛ヶ峯
2023年07月29日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 12:19
- 距離
- 22.7km
- 登り
- 800m
- 下り
- 790m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:06
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 12:11
距離 22.7km
登り 800m
下り 799m
16:42
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道が崩落している箇所がありますが、巻道が有り通行可能です。(手前のピンクテープを左に入る) 何年か前に来た時はグチャグチャな登山道の箇所があり長靴必須でしたが、今回の山行では連日の晴天で登山道は思ってた以上に乾いており、登山靴でも問題なく進めました。 |
その他周辺情報 | 元湯 猿倉温泉! 電波状況: docomo:73% / au:61% https://chizroid.info/denpa/ex/map?tid=ahEyFsDj5E |
写真
感想
GWに青森遠征に来られたへろぞーさんですが、遥かなる櫛ヶ峯へは断念されたレコを見まして、ワタスで良ければといつかご一緒しましょう!とオファーを申し込みましてコラボさせて頂きました!
初対面でもレコで近しくさせて頂いておりましたので、山の話やら身の回りの話などしながら、長〜い道程も楽しかったです。
この時期に登るのはワタスも初めてだったのですが、登りの際に落ち葉が積もって隠れて見えなかった小さな洗掘に足を踏み入れて、バランスを崩して膝を打撲し…帰りは暑くてしんどかったのですけど、晴天にも恵まれ、改めて自然豊かな南八甲田を存分に満喫できた良い山行でした。
二度目、三度目、いや、四度目の正直か??
前回敗退した際、もうこれは助っ人のお力を借りるしかないと思い、青森県スペシャリストのえのひ氏にそれとな〜く打診してみたところ快くOKを頂き、今回のコラボ登山となりました。
いや、しかし、良いですね、南八甲田。自分が大好きな「ササ&針葉樹」のコラボがこれほどまでに広大に広がってる景色は正直初めて見た気がしました。積雪期、残雪期に皆さんが集まるのも納得ですね。
怪我をおして最後までアテンド頂いたえのひ氏には本当に感謝!
しかし、えのひ氏のあの小さいザックから次から次に必要装備が出てくるのにはビックリ。まさか最後に湿布まで出て来るとは思いませんでした。さすがスペシャリスト!(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:611人
いつもレコを拝見し、トレースさせていただいています。
山頂直下で一言声掛けいただいていたとは、びっくり。
山頂直下の登りの速さには、ムム!、違う。それに声が出ているし。
当方はヒーハー言っての、一歩ずつでしたのに。
帰り支度?と思いながら通り過ぎましたが、打撲の措置だったのでしょうか。その後、経過はどうでしょうか。
また、どこかの山で会えることを
お互いですが、長〜くて暑っい山行お疲れ様でした。
初めにお会いした場所では、大休憩中だったのですが、その後に打撲したんですけど、現在はタンコブ程度で回復しています。ご心配かけましたね。
それもあったので、私も山頂直下ヒーハー言ってましたけど!
最後の斜度変化で、いよいよ山頂かって思うとニセピークでした…みたいな!精神的肉体的に地味に疲れますもんね。
それでも颯爽と歩いてらっしゃるので、只者ではないと感じてましたよ!
woodson9330さんも岩手150の御山を登ってらっしゃるので、そのどこかでお会いするかもしれませんね!
コメントありがとうございました。
過去レコ見て9〜10時間で歩けるかと思ったけど、全然甘かった。思いっきり12時間以上掛かっちゃいました。でもえのひ氏とのんびり歩けて、この上ない南八甲田の大自然を全身で感じることが出来たので、いやいや大満足の山行でした。
またどこかでお会いしましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する