ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5772066
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山(須走ルート)

2023年07月29日(土) ~ 2023年07月30日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
15:15
距離
15.1km
登り
1,860m
下り
1,852m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:42
休憩
1:33
合計
4:15
距離 3.3km 登り 783m 下り 1m
19:45
19:45
92
21:49
21:55
39
22:38
23:35
23
23:58
宿泊地
2日目
山行
6:31
休憩
3:36
合計
10:07
距離 11.8km 登り 1,073m 下り 1,859m
0:42
1:25
0
1:31
1:32
51
2:25
3:39
1
4:35
20
5:00
5:01
16
5:17
5:18
0
5:25
5:32
11
5:44
2
5:52
5:53
3
5:55
5:56
7
6:04
6:08
0
6:15
6:15
29
7:15
7:15
5
7:20
7:21
8
7:29
7:29
11
7:40
7:40
9
7:49
7:49
9
7:58
7:59
5
8:04
8:05
7
8:12
8:12
6
8:18
8:19
5
8:23
8:27
25
8:52
8:52
5
8:58
9:05
0
9:32
9:35
53
10:52
10:52
3
天候 快晴のち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
御殿場駅〜須走口五合目 富士急行バス
往復券 2,400円(窓口でのみ取扱)
コース状況/
危険箇所等
ナイトハイクの登りはルート確認に気を遣う。
基本的にコース脇のロープが途切れたら反対側にターン。
下りは砂走り(御殿場ルートのアレの小規模版)で靴は勿論、ザックや口の中まで砂まみれに。
吉田ルートと合流後は混雑したが、行列にまではなっていなかった。
御殿場駅からの最終バスで須走口五合目に到着。
2023年07月29日 18:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 18:46
御殿場駅からの最終バスで須走口五合目に到着。
高度順応で1時間程待機してからスタート。
見える灯は御殿場ルートの小屋っぽいな。
2023年07月29日 19:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 19:41
高度順応で1時間程待機してからスタート。
見える灯は御殿場ルートの小屋っぽいな。
入り口の石段。
2023年07月29日 19:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 19:44
入り口の石段。
無事ご来光拝めますように。
2023年07月29日 19:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 19:46
無事ご来光拝めますように。
下界から花火の音が聞こえていたが、富士山の麓で上げていたようで殆ど見えず。
2023年07月29日 20:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 20:51
下界から花火の音が聞こえていたが、富士山の麓で上げていたようで殆ど見えず。
目指す山頂。
2023年07月29日 20:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 20:52
目指す山頂。
六合目。
2023年07月29日 21:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/29 21:19
六合目。
本六合目。
2023年07月29日 22:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/29 22:38
本六合目。
七合目。
2023年07月30日 00:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 0:41
七合目。
本七合目。
どうやら無印⇒「本」の順番で配置されているようだ。
2023年07月30日 02:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 2:25
本七合目。
どうやら無印⇒「本」の順番で配置されているようだ。
山中湖方面がだんだん明るくなってゆく。
今回はここでご来光を待つ事に。
2023年07月30日 04:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 4:19
山中湖方面がだんだん明るくなってゆく。
今回はここでご来光を待つ事に。
箱根の山と雲海。
2023年07月30日 04:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 4:37
箱根の山と雲海。
頭出した。
2023年07月30日 04:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 4:42
頭出した。
いいぞ~
2023年07月30日 04:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 4:44
いいぞ~
もう少し!
2023年07月30日 04:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 4:46
もう少し!
やったー!!
2023年07月30日 04:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 4:46
やったー!!
シャキーン!!!
2023年07月30日 04:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 4:49
シャキーン!!!
眩しすぎてピンぼけしてるな。
凍えてたので気温が10℃くらい上がったのが何より。
2023年07月30日 04:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 4:58
眩しすぎてピンぼけしてるな。
凍えてたので気温が10℃くらい上がったのが何より。
さて山頂を目指そう。
2023年07月30日 05:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 5:02
さて山頂を目指そう。
下江戸屋分岐点。
2023年07月30日 05:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 5:20
下江戸屋分岐点。
本八合目。
ノーマル八合目が無かったと思ったら吉田ルート上に有るようだ。
2023年07月30日 05:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 5:43
本八合目。
ノーマル八合目が無かったと思ったら吉田ルート上に有るようだ。
甲斐駒ヶ岳、八ヶ岳、金峰山〜甲武信ヶ岳。
2023年07月30日 05:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 5:49
甲斐駒ヶ岳、八ヶ岳、金峰山〜甲武信ヶ岳。
八号五勺。
2023年07月30日 06:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 6:08
八号五勺。
九合目。
2023年07月30日 06:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 6:37
九合目。
遂に、
2023年07月30日 07:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 7:11
遂に、
到着。
2023年07月30日 07:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 7:13
到着。
お鉢周りから剣ヶ峰。
2023年07月30日 07:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 7:18
お鉢周りから剣ヶ峰。
南アルプス一望。
今年あと2〜3座制覇したいものだ。
2023年07月30日 07:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 7:31
南アルプス一望。
今年あと2〜3座制覇したいものだ。
奥の北アルプスは縦走計画中。
2023年07月30日 07:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 7:32
奥の北アルプスは縦走計画中。
富士市街〜駿河湾。
2023年07月30日 07:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 7:38
富士市街〜駿河湾。
山頂碑は混雑すごいのでスルー。
2023年07月30日 07:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 7:50
山頂碑は混雑すごいのでスルー。
愛鷹山と伊豆半島。
2023年07月30日 07:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 7:55
愛鷹山と伊豆半島。
メインストリートは、
2023年07月30日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 7:59
メインストリートは、
毎度の混雑。
2023年07月30日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 8:00
毎度の混雑。
箱根の山。
2023年07月30日 08:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 8:10
箱根の山。
奥多摩・丹沢方面。
2023年07月30日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 8:11
奥多摩・丹沢方面。
下山するタイミングで雲が出現するが、ここまでよく我慢してくれた。後は好きにしたまえ。
2023年07月30日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 8:24
下山するタイミングで雲が出現するが、ここまでよく我慢してくれた。後は好きにしたまえ。
須走ルートの砂走りは石が混ざっていたり地盤の固い箇所があったりと、御殿場ルートより走りにくい。
2023年07月30日 09:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 9:42
須走ルートの砂走りは石が混ざっていたり地盤の固い箇所があったりと、御殿場ルートより走りにくい。
終点間際の「砂払五合目」。
5代目テトン君が変な色に。
2023年07月30日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 10:25
終点間際の「砂払五合目」。
5代目テトン君が変な色に。
ソールもかなり丸くなったような。
2023年07月30日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 10:26
ソールもかなり丸くなったような。
ゴール。
2023年07月30日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/30 10:55
ゴール。
ちゃんと初日に貰っていた登拝証。
在庫が残りわずかだった様な。
2023年07月30日 14:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/30 14:23
ちゃんと初日に貰っていた登拝証。
在庫が残りわずかだった様な。

感想

先日ネットの記事で「富士山須走口登拝証」の特別仕様版が無料配布されているとの事。
妙に気になった所に「限定一万枚」の追い打ち攻撃。天気の良さそうな週末だったのでトレーニングがてら行って来ました。

公共交通機関でのアクセスは小田急新松田駅・JR御殿場駅いずれかでしたが、ご来光登山の前夜入りなら遅い時間の方が良いので最終17:35の御殿場駅からアプローチします。

須走ルートの累計標高差は1,800m+、吉田ルートよりも300m程長いのは周知の事実?それも有ってか登山客の数も難易度に反比例して少なかった気がしました。

初日は他人に道を譲り、自分はご来光のタイミングと場所を検討しながらペースは二の次にする作戦ですが、標高が上がるにつれて気温が下がるのと歩いていないと身体が冷えるというジレンマが課題です。

結局、以前同様にご来光は富士山の中腹で待ち構える作戦に。今回は富士五湖の山中湖直上でご来光を迎えられる様ですが、本七号目の「見晴館」の宿泊客と外で2時間寒さを耐えた自分で喜びを分かち合いました。

山頂手前からは「吉田ルート」からの登山客と合流してニュースさながらの大混雑に。幸い山頂エリアからの眺望は過去最高だったので、絶景を堪能して帰路に就きます。

今回は自分のナイトハイクのパフォーマンスが気になりました。レンタカー前入りで行く場合、公共交通機関で行く場合、何れも計画通り行かずグダグダになるパターンが多い印象です。

出発前に充分な睡眠を摂れるか否かと言う部分がポイントですが、今回はヘッデンの明るさも気になりました。古い電池が悪いのか、機器の性能の違いなのか、明らかに他の人の方が照射力が強かった気がします。要検証ですね。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目~須走口頂上~お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら