ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5775454
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

ダイレクト尾根から笹山(黒河内岳)〜広河内岳周回

2023年07月29日(土) ~ 2023年07月30日(日)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
16:38
距離
25.4km
登り
2,756m
下り
2,769m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:59
休憩
0:28
合計
7:27
9:32
9:32
40
10:12
10:12
50
11:02
11:09
133
13:22
13:43
102
2日目
山行
7:53
休憩
1:11
合計
9:04
6:48
6
6:54
7:05
54
7:59
8:24
30
8:54
8:56
102
10:38
10:43
41
11:24
11:25
83
12:48
13:14
51
14:05
14:05
20
14:25
14:25
13
14:38
14:38
38
15:16
15:17
2
15:19
15:19
17
15:36
15:36
12
15:48
15:48
4
15:52
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り、ほぼ無風(下界は両日とも猛暑日)
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奈良田第1駐車場は深夜3時前で既に満車だったため、塩見橋付近の駐車スペースを利用。(無料)
コース状況/
危険箇所等
奈良田〜笹山(黒河内岳)
『笹山ダイレクト尾根』とは良く言ったもので、序盤から結構な急登が続く。破線ルートだが明瞭で、ほぼ道迷いの可能性は低いと思われる。

笹山南峰までアップダウンは無いが、奈良田から標高差約1900mほとんど眺望も無く、ひたすら我慢の登り。
笹山南峰に登頂するとようやく農鳥岳・北岳方面の眺望。一旦樹林帯をくぐり北峰に抜けると更に一気に眺望が開ける。

白河内岳〜大籠岳〜広河内岳
所々で綺麗な花が咲いており、気持ちの良い稜線歩き。

大門沢下降点〜大門沢小屋
鎖場ならぬロープ場が何ヵ所かあり、激下りで一気に標高を下げる。ザレてる箇所も多いため要注意。

大門沢小屋〜奈良田
横移動や登り返しが続き、なかなか標高が下げられず長く感じる。何回か渡る沢が癒し。

【ルート上の水場】
・ダイレクト尾根:1600m付近の水場のみ。枯れることはなさそうな雰囲気で豊富に流れています
・大門沢下降点〜奈良田間:大門沢小屋で汲める。小屋から下部には沢が多数有り
その他周辺情報 町営 奈良田の里温泉 女帝の湯(700円)
https://www.hayakawa-zaidan.net
朝6時台の奈良田湖。
ダムのあるこんな標高の低いところから稜線まで1,900mも登ろうとしてます。
2023年07月29日 06:33撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/29 6:33
朝6時台の奈良田湖。
ダムのあるこんな標高の低いところから稜線まで1,900mも登ろうとしてます。
ダラダラ準備してれっつごー
2023年07月29日 07:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/29 7:57
ダラダラ準備してれっつごー
まずは塩見橋を渡って登山口へ。
2023年07月29日 07:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/29 7:58
まずは塩見橋を渡って登山口へ。
結構な長さです。
2023年07月29日 07:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/29 7:59
結構な長さです。
名前はなんか優しい感じですがここから延々と地獄の登りが始まります
2023年07月29日 08:09撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/29 8:09
名前はなんか優しい感じですがここから延々と地獄の登りが始まります
取水口までは単管パイプの手すりもありよく整備されている。
2023年07月29日 08:22撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/29 8:22
取水口までは単管パイプの手すりもありよく整備されている。
写真ではイマイチ伝わらないけど
2023年07月29日 08:30撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/29 8:30
写真ではイマイチ伝わらないけど
結構な急登。
2023年07月29日 08:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/29 8:30
結構な急登。
尾根に乗った以降も稜線までひたすら急登
2023年07月29日 09:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/29 9:36
尾根に乗った以降も稜線までひたすら急登
破線ルートだがピンクテープのナビで道迷いの心配はナシ
2023年07月29日 10:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/29 10:00
破線ルートだがピンクテープのナビで道迷いの心配はナシ
1603mから水場までは緩やかなトラバース。往復20分程度
2023年07月29日 10:12撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/29 10:12
1603mから水場までは緩やかなトラバース。往復20分程度
水場は急峻な谷間の沢源頭部。足場はとても悪い
2023年07月29日 10:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/29 10:19
水場は急峻な谷間の沢源頭部。足場はとても悪い
水は豊富で枯れることはなさそうですが少し取りづらいです
2023年07月29日 10:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/29 10:43
水は豊富で枯れることはなさそうですが少し取りづらいです
その後登山道は苔むした姿に。どっちにしろとにかく急登(ずっと)
2023年07月29日 12:53撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/29 12:53
その後登山道は苔むした姿に。どっちにしろとにかく急登(ずっと)
わっせわっせ
2023年07月29日 13:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/29 13:08
わっせわっせ
チェックポイント2256m
2023年07月29日 13:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/29 13:13
チェックポイント2256m
樹間から岩場が見える。ひたすら樹林帯の急登なのでちょっとした変化も嬉しい
2023年07月29日 14:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/29 14:08
樹間から岩場が見える。ひたすら樹林帯の急登なのでちょっとした変化も嬉しい
もうちょい
2023年07月29日 15:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/29 15:08
もうちょい
木々の間から僅かに鳳凰三山が姿を見せる。
2023年07月29日 15:08撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/29 15:08
木々の間から僅かに鳳凰三山が姿を見せる。
なんとか笹山山頂!
暑い!
山と高原地図で『幕営可』記載の箇所(2300m付近かな)があったが、適地とは言い難かったため、ここまで来ました。
2023年07月29日 15:25撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
7/29 15:25
なんとか笹山山頂!
暑い!
山と高原地図で『幕営可』記載の箇所(2300m付近かな)があったが、適地とは言い難かったため、ここまで来ました。
おつかれちゃんでした!
2023年07月29日 16:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
7/29 16:11
おつかれちゃんでした!
幸い夕立は食らわずに済んだ
2023年07月29日 18:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/29 18:49
幸い夕立は食らわずに済んだ
楽しい夜が更けてゆく
2023年07月29日 19:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/29 19:25
楽しい夜が更けてゆく
2日目、木々の隙間から御来光。
2023年07月30日 04:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/30 4:52
2日目、木々の隙間から御来光。
右端のトンガリは北岳だったのね!
2023年07月30日 04:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/30 4:55
右端のトンガリは北岳だったのね!
おーはよー
2023年07月30日 05:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/30 5:30
おーはよー
山頂から伝付峠方面に三角点あり
2023年07月30日 05:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/30 5:34
山頂から伝付峠方面に三角点あり
お約束の寝坊から2日目スタート。天気良し!
2023年07月30日 06:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
7/30 6:46
お約束の寝坊から2日目スタート。天気良し!
農鳥岳・北岳・鳳凰三山方面。
2023年07月30日 06:53撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/30 6:53
農鳥岳・北岳・鳳凰三山方面。
笹山北峰。
2023年07月30日 06:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/30 6:54
笹山北峰。
南峰よりも眺望◎
2023年07月30日 06:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/30 6:55
南峰よりも眺望◎
撮る手が止まらない
2023年07月30日 06:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/30 6:54
撮る手が止まらない
左奥は荒川三山かな。
2023年07月30日 06:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/30 6:55
左奥は荒川三山かな。
深南部方面?
2023年07月30日 06:56撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/30 6:56
深南部方面?
右側塩見岳〜左側蝙蝠岳に続く蝙蝠尾根。行きたい!
2023年07月30日 06:59撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/30 6:59
右側塩見岳〜左側蝙蝠岳に続く蝙蝠尾根。行きたい!
ここもセルフで。
2023年07月30日 07:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
7/30 7:00
ここもセルフで。
笹山北峰からのパノラマ
2023年07月30日 07:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/30 7:00
笹山北峰からのパノラマ
蝙蝠岳。
2023年07月30日 07:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/30 7:00
蝙蝠岳。
奥には中央アルプス・北アルプスも。
2023年07月30日 07:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/30 7:00
奥には中央アルプス・北アルプスも。
No.1
2023年07月30日 07:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/30 7:00
No.1
気持ちの良い広い稜線が続く。
2023年07月30日 07:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/30 7:05
気持ちの良い広い稜線が続く。
2023年07月30日 07:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/30 7:30
白河内岳。
2023年07月30日 08:05撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/30 8:05
白河内岳。
のんびり日和(^^)
2023年07月30日 08:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/30 8:07
のんびり日和(^^)
のんびり稜線散歩。ほぼ無人!
2023年07月30日 08:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/30 8:24
のんびり稜線散歩。ほぼ無人!
2023年07月30日 08:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/30 8:30
白根南嶺を北上する
2023年07月30日 08:31撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/30 8:31
白根南嶺を北上する
大籠岳。
2023年07月30日 08:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/30 8:54
大籠岳。
タッチ。
2023年07月30日 08:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/30 8:55
タッチ。
最後のピーク、広河内岳が近づいてきた
2023年07月30日 08:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/30 8:55
最後のピーク、広河内岳が近づいてきた
2023年07月30日 10:06撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/30 10:06
2023年07月30日 10:07撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/30 10:07
歩いてきた稜線。山梨側からガスが湧いてきた
2023年07月30日 10:22撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/30 10:22
歩いてきた稜線。山梨側からガスが湧いてきた
最後のピーク、広河内岳登頂!
2023年07月30日 10:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/30 10:28
最後のピーク、広河内岳登頂!
荒川三山、蝙蝠岳〜塩見岳方面。
2023年07月30日 10:29撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/30 10:29
荒川三山、蝙蝠岳〜塩見岳方面。
やっぱりセルフで。やりきった感満載の表情(笑)まだ下山まで長いけど。
2023年07月30日 10:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
7/30 10:30
やっぱりセルフで。やりきった感満載の表情(笑)まだ下山まで長いけど。
中央アルプス方面も雲がかってきた。
2023年07月30日 10:32撮影 by  KYV46, KYOCERA
7/30 10:32
中央アルプス方面も雲がかってきた。
大門沢下降点。ここまで来ると農鳥岳方面からの登山者で人が多くなる。
2023年07月30日 11:02撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
7/30 11:02
大門沢下降点。ここまで来ると農鳥岳方面からの登山者で人が多くなる。
下りますか〜。
2023年07月30日 11:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/30 11:25
下りますか〜。
激下り。
2023年07月30日 11:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/30 11:30
激下り。
>J ちょうど1年前、オレ様の膝の皿を折ってくれた現場
2023年07月30日 12:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/30 12:01
>J ちょうど1年前、オレ様の膝の皿を折ってくれた現場
現場検証中
2023年07月30日 12:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/30 12:02
現場検証中
間違えた、割れたの左膝だった笑
2023年07月30日 12:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
7/30 12:02
間違えた、割れたの左膝だった笑
2023年07月30日 12:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/30 12:18
2023年07月30日 12:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/30 12:18
2023年07月30日 12:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/30 12:49
大門沢小屋で
2023年07月30日 12:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/30 12:57
大門沢小屋で
エネチャージ!
2023年07月30日 12:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/30 12:52
エネチャージ!
引き続き下山。小屋からもそこそこ長い
2023年07月30日 13:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/30 13:19
引き続き下山。小屋からもそこそこ長い
フィッシャーマンもいました
2023年07月30日 13:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7/30 13:22
フィッシャーマンもいました
2023年07月30日 13:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/30 13:26
2023年07月30日 13:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/30 13:53
2023年07月30日 14:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/30 14:05
2023年07月30日 14:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/30 14:24
橋が架け替わってた
2023年07月30日 14:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/30 14:33
橋が架け替わってた
何度か吊橋を渡り
2023年07月30日 14:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/30 14:38
何度か吊橋を渡り
登山口を過ぎると
2023年07月30日 14:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/30 14:40
登山口を過ぎると
ゴール!
ってここからPまでさらに30-40分あるし
2023年07月30日 15:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/30 15:02
ゴール!
ってここからPまでさらに30-40分あるし
奈良田温泉女帝の湯、とても良い湯で疲れた体も癒されました。
2023年07月30日 16:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
7/30 16:58
奈良田温泉女帝の湯、とても良い湯で疲れた体も癒されました。
今回は不参加だった地元民buinのチョイスで
2023年07月30日 18:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
7/30 18:06
今回は不参加だった地元民buinのチョイスで
シメはラーメンにカツ丼!
美味かった(^^)
2023年07月30日 18:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/30 18:36
シメはラーメンにカツ丼!
美味かった(^^)
202307290900
202307300900
撮影機器:

感想

これぞ南アルプス!
奈良田(830m)から笹山(2718m)までほぼ眺望無し、ほぼ樹林帯、ほぼ無風で体感はほぼ亜熱帯、そして標高差1900mを登り上げてもなお樹林帯(笹山山頂は人の手で刈り払ってあるが)という、The 南アルプス!の醍醐味を堪能しに笹山ダイレクト尾根を歩いてきた。

苦行のご褒美はこれまたスペシャルで、夏山トップシーズンの好天の週末にもかかわらず笹山から広河内岳までの白根南嶺(の一部)の稜線上にはほとんど人がいなく、我々だけで独占出来るという贅沢な時間を存分に楽しめた。

これまで南下することの多かった山域だが、北上することで南アルプスの新たな表情を発見出来た印象に残る山行となった。

それにしても、このメンバーでの重荷の下りはキツいっす…

久々に中央アルプスからフィールドを変えて南アルプスへ。
テント泊は何年ぶりだろう。最年少Oちゃんがオッサン2人を気遣ってテント担いでくれるというので、せめてOちゃんが飲むビールくらいは担がねば(^^)

さすがに百名山の北岳・間ノ岳エリアだけあって、奈良田の駐車場は予想通り前夜未明で既に満車。しかしその駐車台数とは反比例するかのように笹山ダイレクト尾根は登山者が少ない。まさに『ダイレクト尾根』、序盤から結構な急登続きで心が折れそう。しかも頂上まで標高差約1900mアップの間、ほぼ眺望が無いという・・・
広河内岳までは気持ちの良い稜線歩き、大門沢下降点まではとにかく登山者が少なくて快適でした。
CTや累積標高的には日帰りでも行けそうだけど、せっかく久々に高速道路使ってここまで来たらゆっくり楽しむのが◎。笹山ダイレクト尾根はきついけど、リピ必至のコースになりました。

下山して奈良田温泉まで来ると突然私の名前を呼ぶ声が。みどりんさん&きよっちさんご夫妻と偶然の再会!びっくりしたけど嬉しかったです(^^)

今回の山行で『○○河内岳』コンプリートしたかも。上河内岳・前小河内岳・小河内岳・黒河内岳(笹山)・白河内岳・広河内岳。他にもあるのかな?

かなり久しぶりに北岳グループ?三人テント泊で南アルプスを歩きました。
笹山まで標高を上げ続けるこの直接的な尾根は泊まり装備となるとこの時期本当に暑くて厳しく、身が悶えるばかりでした。
初日は笹山までで二日目はその2倍の距離をまた歩くのですがここも灼熱でした。
みるみる飲み水は減っていき、しょんべも朝したきり下山まで出ませんでした。
しかしながら、眺望と、人がほとんどいない稜線歩きは快く、しっかりと南アルプスでした。
次は伝付峠方面から歩きたいと思う良好な尾根でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら