ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 579283
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

霧氷だらけの千秋林道より馬駈ヶ辻ー国見岳ー明神平ー桧塚奥峰周回

2015年01月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:38
距離
17.9km
登り
1,294m
下り
1,273m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:12
休憩
0:29
合計
9:41
距離 17.9km 登り 1,298m 下り 1,292m
6:45
250
スタート地点
10:55
40
11:35
36
12:11
20
12:31
12:57
14
13:11
14
13:25
28
13:53
11
14:04
16
14:20
14:23
123
16:26
ゴール地点
天候 晴のち曇りのち晴天
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
千秋林道を走り、何時もの千秋橋先通行止めゲート前に駐車。
道路はこの時期珍しく、駐車場まで雪は有りませんでした。
今日はたぶんノーマルタイヤでも、大丈夫だったでしょう。
工事をしていなければ、20〜30台位駐車出来そうです。
コース状況/
危険箇所等
●駐車場〜馬駈ヶ辻
ほぼ尾根沿いの結構広めの林道歩きです。
林道はショートカットさえしなければ、
なだらかな登りで歩きやすい道です。
ただ夏なら迷いにくい林道でも、雪が積もってると、
尾根沿いが歩きにくい所もあるし、林道が解り辛い所も有り、
GPSは必須だと思います。
私も2回ほど少し迷いました。
積雪は足首から膝位でしょうか。
もちろんトレースは有りませんでしたが、
危険個所は有りません、トレースが無い冬は体力勝負ですね。
●馬駈ヶ辻〜明神平
多少アップダウンは有るものの歩きやすい道です。
テープも標識もふんだんに有り迷わないでしょう。
ただ、国見山の手前と水無山の手前で、雪庇が発達しており、
注意が必要だと思います。
それより水無山手前で、夏ならなんて事が無い斜面、
それでも急斜面ですが、雪が溶けてカチカチに凍って、
その上に薄っすらと積雪・・・
20〜30メートルの間だったですが、本日一番緊張しました。
ストックも歯が立たず、登りだったからまだ何とか登れましたが、
下りだったらどうでしょうか、
前歯の有るアイゼンとピッケルが有ればと思いました。
積雪は足首から膝位でしょう。
トレースは一部有りましたが、水無山北尾根の方へ向ってました。
●明神平〜桧塚奥峰
標識も多く有り、歩きやすいです。
トレースもばっちり有りました。
道迷いも無いと思います。
●桧塚奥峰〜駐車場
尾根沿いは雪が少なく、凍結している所も有り注意が必要です。
林道は雪もだいぶ少なくなっていました。
道迷いは、テープも前より有りますが、一部不明瞭な所も有り、
注意が必要です。
今日は1人分だと思いますが、トレースが有りました。
朝出発する時にお逢いした方かな?

朝の駐車場に雪は有りません。
2015年01月24日 07:50撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
1/24 7:50
朝の駐車場に雪は有りません。
今日も桧塚方面のモルゲンロートが見れました。
2015年01月24日 08:01撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
18
1/24 8:01
今日も桧塚方面のモルゲンロートが見れました。
初めは雪が無いので、尾根筋の急斜面を登ります。
2015年01月24日 08:36撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/24 8:36
初めは雪が無いので、尾根筋の急斜面を登ります。
標高900メートルを過ぎた辺りから、雪が増えて来たので、スノーシュー装着です。
2015年01月24日 09:16撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/24 9:16
標高900メートルを過ぎた辺りから、雪が増えて来たので、スノーシュー装着です。
鹿もツボ足で結構深く踏みぬいてますね。(笑)
2015年01月24日 09:26撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
1/24 9:26
鹿もツボ足で結構深く踏みぬいてますね。(笑)
トラバース斜面、スノーシューなので、少しビビりながら歩きます。
2015年01月24日 10:30撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
1/24 10:30
トラバース斜面、スノーシューなので、少しビビりながら歩きます。
視界が開け桧塚方面が綺麗に見えてます。これからあそこまでと考えると少しうんざり、う〜ん遠い!
2015年01月24日 10:31撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
13
1/24 10:31
視界が開け桧塚方面が綺麗に見えてます。これからあそこまでと考えると少しうんざり、う〜ん遠い!
霧氷も少し出て来ました。気持ちの良い道ですが、少しラッセル・・・
2015年01月24日 11:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
1/24 11:07
霧氷も少し出て来ました。気持ちの良い道ですが、少しラッセル・・・
木梶山分岐手前の霧氷、三峰山方面みたいな感じみたいです。
2015年01月24日 11:12撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
1/24 11:12
木梶山分岐手前の霧氷、三峰山方面みたいな感じみたいです。
木梶山分岐に到着しました。
2015年01月24日 11:16撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
1/24 11:16
木梶山分岐に到着しました。
気持ちのよい道が続きます。
2015年01月24日 11:27撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
15
1/24 11:27
気持ちのよい道が続きます。
馬駈ヶ辻辺りに到着です。
2015年01月24日 11:32撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
1/24 11:32
馬駈ヶ辻辺りに到着です。
今から行く国見山はガスってます。
2015年01月24日 11:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
1/24 11:35
今から行く国見山はガスってます。
ひろくて気持ちが良いのですが、段々雪が深くなって来ました。
2015年01月24日 12:12撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
1/24 12:12
ひろくて気持ちが良いのですが、段々雪が深くなって来ました。
台高山脈縦走路ですが気持ちの良い道です。この辺りは高見山かな。
2015年01月24日 12:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
1/24 12:20
台高山脈縦走路ですが気持ちの良い道です。この辺りは高見山かな。
国見山に到着しました。
2015年01月24日 12:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
1/24 12:35
国見山に到着しました。
桧塚方面、全然進みません・・・
2015年01月24日 12:48撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
1/24 12:48
桧塚方面、全然進みません・・・
雪庇がだいぶ発達していますので、注意して歩きます。
2015年01月24日 12:51撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
1/24 12:51
雪庇がだいぶ発達していますので、注意して歩きます。
水無山近くですが、霧氷と言うより樹氷のような感じですね。また違った霧氷です。
2015年01月24日 13:10撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
14
1/24 13:10
水無山近くですが、霧氷と言うより樹氷のような感じですね。また違った霧氷です。
あしび山荘ですが、あまり雪化粧していませんね。
2015年01月24日 13:29撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
1/24 13:29
あしび山荘ですが、あまり雪化粧していませんね。
前山方面です。
2015年01月24日 13:29撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
1/24 13:29
前山方面です。
あしび山荘裏が満員なので、天理大学裏で昼食ですが、今日の装備です。
2015年01月24日 13:54撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8
1/24 13:54
あしび山荘裏が満員なので、天理大学裏で昼食ですが、今日の装備です。
人がいっぱい。皆さん楽しまれてました。
2015年01月24日 13:58撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
1/24 13:58
人がいっぱい。皆さん楽しまれてました。
尾根筋も霧氷が綺麗です。
2015年01月24日 14:13撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
1/24 14:13
尾根筋も霧氷が綺麗です。
ピーカンになって来ました。空が青い〜〜。
2015年01月24日 14:16撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10
1/24 14:16
ピーカンになって来ました。空が青い〜〜。
明神岳に到着です。
2015年01月24日 14:25撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
1/24 14:25
明神岳に到着です。
これ位の霧氷が一番綺麗かな?ピーカンになって来て、写真を撮るのが忙しくて、中々進みません。
2015年01月24日 14:32撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
36
1/24 14:32
これ位の霧氷が一番綺麗かな?ピーカンになって来て、写真を撮るのが忙しくて、中々進みません。
青空〜
2015年01月24日 15:05撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
1/24 15:05
青空〜
トレースがいっぱい、今日は何人位の方が、奥峰方面へ行ったのでしょう。皆さん楽しまれたでしょう〜。
2015年01月24日 15:09撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
1/24 15:09
トレースがいっぱい、今日は何人位の方が、奥峰方面へ行ったのでしょう。皆さん楽しまれたでしょう〜。
奥峰手前の霧氷です。
2015年01月24日 15:12撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
19
1/24 15:12
奥峰手前の霧氷です。
綺麗〜。
2015年01月24日 15:15撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
14
1/24 15:15
綺麗〜。
桧塚奥峰へ到着しましたが、時間が遅いので貸し切りです。
2015年01月24日 15:20撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
7
1/24 15:20
桧塚奥峰へ到着しましたが、時間が遅いので貸し切りです。
大台、大峰方面もハッキリ、クッキリ。
2015年01月24日 15:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8
1/24 15:22
大台、大峰方面もハッキリ、クッキリ。
檜塚シンボルツリー
2015年01月24日 15:29撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
20
1/24 15:29
檜塚シンボルツリー
やっぱり桧塚方面が霧氷も一番モンスター
2015年01月24日 15:30撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
11
1/24 15:30
やっぱり桧塚方面が霧氷も一番モンスター
今日歩いて来た稜線が良く見えてます。
2015年01月24日 15:31撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
1/24 15:31
今日歩いて来た稜線が良く見えてます。
三峰山は霧氷は落ちてしまったかな?
2015年01月24日 15:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
1/24 15:35
三峰山は霧氷は落ちてしまったかな?
高見山は白いですね。
2015年01月24日 15:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9
1/24 15:35
高見山は白いですね。
崩落地も雪は無いので、通りやすいですね。
2015年01月24日 16:56撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/24 16:56
崩落地も雪は無いので、通りやすいですね。
マナコ登山口ですが、2週間前に比べて、雪が少ないですね。
2015年01月24日 17:00撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
1/24 17:00
マナコ登山口ですが、2週間前に比べて、雪が少ないですね。
撮影機器:

感想

今年の春に周回した、千秋林道より馬駈ヶ場に上がり、
国見山、水無山、明神岳、桧塚奥峰と周回して来ました。

千秋林道より馬駈ヶ場迄なだらかな登りなので、
雪が有ってもたいした事は無いと思って行ったのですが、
やっぱりトレースの無い雪道は、思ったより時間が掛ってしまいました。
体力的にはまだ大丈夫だったのですが、
スノーシュー歩きが長かったので、
足裏や足首に負担が掛り、痛かった〜〜。
少し考えなければ・・・

台高縦走路で高見山方面から、水無山手前まで、
ツボ足のトレースが有りましたが、結構踏みぬいてらっしゃってました。
水無山手前の急斜面は完全に凍結してて、スノーシューでは危険でしたので、
前歯の有るアイゼンが必須だと思います。
明神平から水無山まではトレースが有るかなと思いましたが、
無かったように思いました。
明神平迄どなたともお逢いしませんでしたが、
明神平は一杯の方が楽しまれてました。
明神平から桧塚奥峰迄は、トレースが多く、
時間も遅めだったのですが、多くの人にすれ違いました。
登山道は全体的に、クラストした雪の上に新雪が積もってて、
スノーシューでも歩きにくい感じでした。

霧氷もその場所場所で違った感じが見えて、凄く良かったです。
先週に続き、天気にも恵まれて、これだから雪山はやめられません〜〜。
今日もGPSが途中で一度停まってしまい、ログがおかしくなってます。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1401人

コメント

雪山いいなあ〜♪
何時も楽しく拝見させて頂いております。
晴天の雪山いいですね〜
我家も挑戦したいですが、相方がやだあ〜と言っておりますので
おいおい行ける様、画策中です。
去年の今頃三峰山の八丁平まで行ったらホワイトアウトで
心臓バクバクで速攻下山したのを思い出します。
今回は相当な距離・時間を歩かれてますね〜
我家には到底無理ですが来季三峰山で挑戦したいです。
でわでわ又楽しみにしております。
2015/1/25 8:44
Re: 雪山いいなあ〜♪
おはようございます、a-bann 様
私の方こそいつも読んで頂き、ありがとうございます。

私もa-bann 様の、仲良くご夫婦で登られてるのを拝見して、
羨ましく拝見させて頂いてます。
家は妻が中々山を好きになってくれなくて・・・(笑)
昨日は良い天気の予報だったので、ガッツリラッセルして来ました。
さすがに4時間を超えるラッセルは、体に堪えました・・・
今日は体中筋肉痛です。

雪山は本当に好きなんですよ。
膝が少し悪いので、雪山は雪がクッション代わりになって、
結構普通の登山より楽なのですよね。
それと景色も良いし。
a-bann 様も奥様を説き伏せて、是非三峰山へ行ってくださいね。
天気が良ければ、きっと奥様も喜ばれると思いますよ。
これからも宜しくお願いします。
2015/1/25 11:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
千秋林道から明神平〜桧塚奥峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら